- 締切済み
高い所にいかない猫
生後3~4ヶ月くらいの子猫を拾って1ヶ月くらいたちますが、 地面を走ったりジャンプしたりはするんですが、全然高い所(ソファーの上やテーブルの上など)にのりません。 全然いいことで、低いベッドにすら1度も乗ってこないので、 助かるんですが、猫の本にはむしろ しつけとしてどうしたら飛び乗らないか、ということが書いてあるので 不思議だなあと思って投稿しました。 拾った猫なので雑種だと思います。毛は短くてサバトラという毛色です。 同じような猫ちゃんを飼っている方はいますか?
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなの回答
- managaku
- ベストアンサー率34% (64/188)
こんにちわ! 家は上のこ(メス)はあまり高いところにジャンプできないので、せいぜいソファくらいです。 12歳なので、小さなときは高いところに上りましたが、降りられずに鳴いて、椅子に乗って抱っこで下したりもしてました。あまりおてんばではありませんでした。 生後2日くらいで拾ったので、人間同様に育てて、私たちの暮らしやすい状況にしてしまったような気もします。下の子は生後3~4か月のかなりわんぱくな野良猫さんで拾った男の子なので、完全室内で飼うのに2年くらい苦労がありました。高いところ大好きで、今は8歳ですが、食器棚や、冷蔵庫、チェストなど、いつも高いところにぴょんと上ります。冷蔵庫に上るときなどは、キッチンのカウンターやらを使い、のぼっていきます。怖いのは、ベランダの策をこえて脱走しようとすることで、マンションの8階なので、ベランダにはいろいろ工夫して、180センチの高さまでよしずを立ててます。 でも、その一番高いところに飛びつこうとしてジャンプします。 ベランダには、必ず一緒についていき、ジャンプしないようにみてます。 危なくなりそうなら、(上をみて、今にも飛びそうなとき)はすぐに後ろから捕まえて部屋に投げ入れます。 上の子はベランダを歩きまわるだけで絶対にその先を気にしないのですが・・ 下の子はいつもその先の世界に行きたがります。 本当にそのこによって性格が全然違います。 会社には4歳のメスがいるのですが、またまたそのこは全然ちがう性格で、赤ちゃんのようにいつも抱っこしています。 家の猫は全然抱っこさせてくれませんが・・不思議です。 3匹それぞれ全然タイプが違うので、猫とひとくくりで考えてはいけないと思います。 でも、皆可愛いです。 家の上の子はいつも寝ています。下の子は昔は全然寝ませんでした。昼も夜もいつも起きてました。 特に夜は駆け回ったり鳴いたりうるさかったのですが、今は8歳になり、昼間はよく寝ています。 夜は2~3回起こされておやつ食べさせたりしてます。 会社の子は夜よく寝ますが、昼間はあまり寝ません。会社に泊まった時に夜よく寝てくれてよかったです。 昼間はずっと起きてます。睡眠も全然違うので驚きです。 それぞれ本当に可愛いですよね!
- masatsan
- ベストアンサー率15% (179/1159)
まだ小さすぎるんだと思いますよ。 後2.3カ月すれば。。
- nekoi
- ベストアンサー率48% (787/1637)
過去、何匹も猫を飼ってきた者です。 個体差というか性格の違いじゃないですかねー。 初対面の人間にも甘えに行く猫もいれば、他の人間を見た瞬間に逃げ出す臆病猫もいる。 どこでだろうと寝る猫もいれば、絶対に決まった場所でしか寝ない猫もいました。 そして今の猫は箱嫌い。紙袋も段ボールも入ろうとしません。今までの猫は箱があれば嬉々として入る猫ばかりだったのに。 猫にも人間のように、好みの違いとか性格の違いってあるもんだなーって思いました。 ちなみにうちの猫も高いところが好きじゃないんですよ。 猫が好みそうな高さの家具があるんですが、たまーに行く程度で、人間様の低いベッドでばっかり寝てます(笑)
- yuyuyunn
- ベストアンサー率41% (20359/48650)
こんにちは 個体差かなと思うんですけど 歩き方とか尻尾を痛がるとかないんですよね? おっとりしている子なのかな?
お礼
ありがとうございました。 歩き方は普通で、しっぽは鍵の形をしていますが、痛がったりはしていないようです。 獣医さんにも、おっとりしているね、といわれました。 やはり性格なんですね。 性格というか、、そういえば、鳴くこともないです。 たまーに口だけニャアの口になって声は小さくアーしかでない 声で鳴くことがあります笑
- may1995
- ベストアンサー率56% (712/1262)
高い所に登るとか、そういうのが基本好きな猫のほうが多いですが、 そうではない猫もいます。個体差ですね。 前にいた猫が、低いテーブルの上に登るのも躊躇したり、 そこから降りるのも運動神経の問題なのか. . . うまく降りれなかったりしました。 (足腰やその他の健康状態がおかしかったわけではありません。 性格や、好みの問題だったようです) 高い所に登るのは本能的なものだと思うんですが、 獲物を狩る(昆虫や鳥など)本能がまるっきりかけている猫も 案外多かったりするので、 その猫の個性じゃないでしょうか。 地面を走ったりジャンプしたりしていて動きにおかしなところは ないのなら、たぶんそういう猫なんだと思います。 ちょっとでもおかしいなあと思う所がある場合は、 足腰や関節などに問題があるのかもしれませんが. . .
お礼
ありがとうございました。 同じタイプの猫ちゃんを飼われていたと聞いて安心しました。 普通に猫じゃらしで遊んで、地面は全力疾走しますし、ジャンプも猫の体×2くらいまでの高さまで 飛んでいて、足腰を痛がっている様子もないので、、性格なんですね。。 ただ、小さいながらも、骨格がかなりがっしりしているというか、 人間でいうとアスリート体型というか、、足も骨から太いく、全体的に骨太な感じなので 将来なんだかすごく大きな猫なりそうです。 自分でもそれがわかっていて将来負担にならないようにしているのかな、、、とか。
お礼
ありがとうございました。 猫にも性格がいろいろあるんですね。 猫の本に書いてあることが全てではないことに安心&納得しました。 うちの猫も箱にも袋にも興味をしめしません。 友人から靴の箱をだしたら必ず中に入るよと言われたんですが スルーでした^^;