- ベストアンサー
GPSランニングウォッチの距離精度
GPSランニングウォッチで、距離誤差が0.5%以下の製品は有るのでしょうか? 現在ポラールRS800のストライドセンサー使用で距離精度は0.5%くらいです。 再現性はとても良いので機能としてはとても納得しています。(もちろんセンサーのキャリブレーションは実施しています。) そろそろ買い替えの時期が来たので、今回はGPS付きを購入しようかとも思っていますが、どうも距離精度が1%~2%といった使用実績の回答が多くみられます。 ランニングで使用して、1kmで10mの誤差はちょっときついと思います。 実際のところ、どのくらいの距離精度が出るのでしょうか? 教えてください。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
現状のGPS衛星からの信号のみに基づく測位精度は、せいぜい10m程度ですから、10m以下の誤差にすることは難しいです。 カーナビは、これにD-GPSやINS(慣性航法)のような別の測位方式を組み合わせ、さらに地図上の道路位置に強制当てはめをしているから数m程度の誤差を得ています。 GPSランニングウォッチってジャイロのようなINSを組み込むのは構造的に難しいから、やっぱり誤差は10m程度でしょう。1kmで10mの誤差はきついとおっしゃる理由は判りません。私もジョギングしますが、10mなら十分だと思いますけど。 そのうち準天頂衛星が4機体制になって、超高精度位置情報配信をするようになり、GPSウォッチにもそういう情報をとりこめるようになれば、測位精度は一気に数cmになり、測位計算も数秒で完了するようになります。 ただしそれができるのは日本のみ。海外には電子基準点のインフラがないので超高精度位置情報の配信ができません。日本でジョギングしている分には問題ありませんが、海外だとまた誤差が10m程度に劣化してしまいます。 サービス開始は2018年ごろと言われています。対応ウォッチが発売される時期は不明です。
その他の回答 (1)
ANo.1です。 ゴメンゴメン。一つ言い忘れた。 GPSの場合、ストライドセンサーのような誤算積み上げではありません。 1kmで誤算10mかもしれませんが、10kmでも誤算10m、100kmでも誤算10mのままです。 つまり走行距離が伸びても、誤差は増えません。 100kmで誤差10mとすれば、誤差は0.01%になりますから質問者さんの要求を満たしますね。 そう考えれば納得が行くのではないでしょうか。
お礼
丁寧なご回答ありがとうございます。ポラールのv800というGPSウォッチを試しに購入して、データ取りをしてみました。1000mの距離に対して、だいたい1010mといった具合に、多少多めにカウントするようですが、考えてみればそのくらいの精度で充分だと思うようになりました。 ストライドセンサーをGPSと同時に使用すると、ストライドセンサーのデータを優先して採用しているらしく、走る速度によってバラバラな精度となります。(だいたい4分30秒/km位で走るとキャリブレーション値1.000で正確な値となり、遅くなればなるほどキャリブレーション値を増加させなければならない傾向があるようです。) よって、今はGPSセンサーと心拍センサーだけ使用しています。 ありがとうございました。