• 締切済み

スマートウォッチのGPS

スマートウォッチにGPSが内蔵されてるので、運動はしなくても車の走行軌跡が記録できるんじゃないかと思ってやってみたら、結構、誤差だらけなんです。(カーブなのに直進したり) やっぱり車に乗ってちゃダメだなと思ってたんですが、「屋外ランニング」を「屋外サイクリング」にしたらものすごくよく受信するようになりました。 こういうことってあり得ますか? GPSの受信はワークアウト種目に影響されるんでしょうか?

みんなの回答

  • suiton
  • ベストアンサー率21% (1110/5263)
回答No.2

一般にGPS機器は、一定の時間間隔で位置情報を取得・記録しています。 仮に15秒間隔でデータを取っていたとすれば、時速40㎞の車では167m間隔のデータとなります。時速15kmの自転車では63m間隔、時速8㎞のランニングでは33m間隔となります。 お使いの機器の設定は不明ですが、ランニングよりサイクリングの方が移動速度が速い前提でより細かい時間間隔で作動している可能性が高い思いますので、車で使用した際により精度が高くなるのは当然だと思います。 >結構、誤差だらけなんです。(カーブなのに直進したり) これは誤差ではなく、データ取得間隔が開いているので、データ間を直線で結んでいるだけです。

  • MT765
  • ベストアンサー率57% (2083/3621)
回答No.1

予想なんですけれど、GPS機能は大量にバッテリーを消費しますのでサイクリングより速度の遅いランニングではGPSの受信(更新)頻度を落としているのだと思います。

関連するQ&A