北方領土について
今、日本はロシアに対して択捉、国後、色丹、歯舞諸島の返還を求めていますが
何故、政府は千島列島全部か、もしくは択捉以南の千島列島と南樺太の返還を
求めるべきじゃないですか。
もし4島の返還が実現して平和条約が結ばれたら日本はその他の地域の主権が
ロシアにあると認めたことになりませんか?
日本は樺太及び千島列島は放棄したことになっているがそこの主権が旧ソ連
(ロシア)にあるとだれが認めたのですか。
ロシアは違法に占領しているだけじゃないのですか。
今でも日本の地図は占守島とカムチャッカ半島の間と樺太に国境の線がある。
これらの地域は歴史的にみて日本が戦争で奪った地域ではありません
(南樺太は日露戦争で奪ったが江戸幕府がロシアと結んだ条約では千島の国境は
択捉と得撫島の間で樺太は両国民の雑居とある。)
もし千島列島を全部返還しないなら南樺太を返還しろと要求すべきと思います。
みなさんの意見が聞きたいです。
お礼
ご回答ありがとうございます。