- 締切済み
座標の求め方
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなの回答
- uen_sap
- ベストアンサー率16% (67/407)
回答No.5
質問が理解できない
- KAZUMI2003
- ベストアンサー率37% (77/208)
回答No.4
2点では情報が足りません。 もう一つの要素、「道幅」を決めてやれば、割と簡単に出来るんじゃないですか?
- ESE_SE
- ベストアンサー率34% (157/458)
回答No.3
現時点で質問者様が書かれた言葉を忠実に辿れば ・黒の2点から四角形を作るパターンは無限に考えられます。 不定形四角形から平行四辺形菱形長方形正方形。すべての四角形が使用可能でしょう。 ・三角形ふたつ繋げる意味が見えません。三角形が不等辺三角形ならどんな形でも描けますし以下同文。 ・上記の理由から、緑の点の決定要素がありません。 ・街同士を繋ぐなら直線でも可能ですし実際地図では線で描かれていると思います。 それが「道っぽくない」というのは質問者様の主観なのでその感覚を共有するのは難しいですね。 逆に私からすれば四角形を作っている方が道に見えにくいです。 ・座標は存在するものを把握するために観測者側が決定するものです。 「XY座標」とひとこと言っただけで全ての説明が終わったと考えるのは根本的に違います。 あと描画を行う環境は何ですか。
- Tacosan
- ベストアンサー率23% (3656/15482)
回答No.2
いや, まぁ最初のやつと最後のやつはいいことにしようか. でも, 真ん中のやつはなんで「水平線+斜線」って形になってるの? 「垂直線+斜線」だっていいはずでしょ?
- Tacosan
- ベストアンサー率23% (3656/15482)
回答No.1
とりあえず, 黒の 2点と「四角形」との関係を万人に理解できるように書いてもらえませんか?
補足
今、x,y座標を持った黒の点同士を直線で結んで道としています。 しかし道っぽくないのでオレンジの四角を表示する事で道の様に見せたいのです。