- 締切済み
コンパウンドによる磨き傷
黒のメタリック系の車に乗っていますが、先日ブリスneo(ガラスコーティング材)で施工していました。 説明書をよく読み ムラにならないように かなり薄めに伸ばしながら施工していました。 そして施工した箇所を水でよく洗い流し拭き取りをしました。 夕方に施工していて拭き取る頃には暗くなっていて、外灯を付けて拭き残しが無いかしっかり確認してその日は終わったのですが、 次の日、車を確認してみると ボンネットの隅にコーティングのムラのような物ができていました。 その時、マイクロファイバーなどで 軽く拭き取れるか確認してみれば良かったのですが、 安易な考えで手持ちにあった極細のコンパウンドを使用して軽くムラの部分を拭いてみました。 すると確かにムラは消えましたが それ以上にその磨いた部分全体が 光の反射によって引っ掻き傷ができたようになってしまいました。(爪には引っかからない程度) この傷はどのようにしたら消せるでしょうか? 市販で売っているボディ用コンパウンドや傷消し用のコンパウンドを使用したところでこの傷は消えるのでしょうか? 余計に傷が付かないか心配です。 そもそも安易な考えで 極細のコンパウンド(1ミクロン?)で磨いた自分も悪いのですが。。 アドバイス、回答よろしくお願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
こんにちは。 下手に手を付けると今よりひどい事になってしまい後悔すると思います。 痛い出費だとは思いますが、腕のある信頼出来るカーディティリング業者に依頼するのが間違いないです。 ただ、良く吟味しないと、素人みたいな雑な作業でバフ目だらけにされた挙げ句、料金はしっかりと取られて泣きを見る事にもなりかねません。 信頼出来る業者の見分け方として 1:外気から遮断されたブースを持っているか 2:ブース内の防塵対策及び、温度管理はされているか 3:複数のライトで傷をくまなく見れるようになっているか 4:車を預けてから時間を掛けて作業してくれるか(目安は一週間前後) などありますが、実際気になる業者に問い合わせてみて、仕上げた車を見るなどして、信頼出来る業者を吟味して下さい。 目安として、経年劣化したトヨタの202ブラックの車を、綺麗に仕上げられる業者ならまず間違いないとおもいます。
- nijjin
- ベストアンサー率27% (4837/17868)
黒ですか? おそらく、専門業者で磨いてもらわないと素人では難しいと思います。 まず手だけでは無理ですしコンパウンドも1種類では無理ですから。 車磨き研究所 http://www.aplabo.com/ の作業工程を参考にするとこのようになります。 http://www.aplabo.com/car-polishing/
お礼
素人なので、余計なことはしないようにします。 URL、参考にさせて頂きます!
- boxerboxer
- ベストアンサー率22% (54/237)
スタンドでハマった方ですよね。 コンパウンド使えばコーティングごと落ちます。 黒のメタリックだと、専門業者でも均一に仕上げるのは難しいですよ。 何回かクレームでやり直しさせたこともあります。 夕日にボディを照らすと本当によくわかります。 塗装ブースではわからなくても仕上がり具合が素人目ではっきりわかります。 黒という色は、この上なく擦り傷が目立つボディ色です。 洗車すればするほど、どんどん擦り傷が入ります。 >すると確かにムラは消えましたがそれ以上にその磨いた部分全体が 光の反射によって引っ掻き傷ができたようになってしまいました。(爪には引っかからない程度) これもまた極端な表現ですね。 コンパウンドで爪が引っかかったら大事です。 >軽くムラの部分を拭いてみました。 これがどの程度やってしまったかにもよります。 微粒子コンパウンドで力をかけずに「撫でた」程度ならそのような線キズは入らないと思います。 擦ってしまったらアウト。 撫でる素材に細かな埃やゴミがついていたらそれもアウト。 作業を見てないのではっきりとはいえませんが、 ムラがあるとはいえそれ以上は手をつけないのがベストでしたね。 コーティングは見た目きれいにするのではなく、ボディ保護が本来の役割です。 1年もたてばキズだらけになって気にならなくなると思いますよ。 市販のコンパウンドとお手持ちのコンパウンドの違いもわかりません。 カー用品店やホームセンターのものである程度修復できると思いますが、完全ではないんです。 所詮キズの隙間に詰まって穴埋めするだけです。 日数が経過すればいずれ元通りになります。 あまり手をつけることはお勧めしませんが、 かなり大事にされたいようですので「スズキ純正・マイコンワックス」をお勧めします。 コンパウンド+ワックス成分でツヤも出せます。 繰り返しますが擦ってはいけません。 ひらすら撫でるだけです。 コーティング→ムラになる→磨く→キズ→コンパウンド→コーティングやりなおし→またムラになる 悪循環しないよう、妥協することも覚えましょう。
お礼
回答ありがとうございます。 ブリスの施工を繰り返して(急がず長い目で見て) 皮膜を厚くしてみて傷が少しでも埋まるか様子見してみます。 コンパウンドやワックスなどで 余計なことはしないようにします。
お礼
業者にしっかりお願いできる貯金をしときます! 住んでる所が田舎なので 中々施工するための室内スペースを確保してる場所は無いので、じっくり調べてみます