• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:爪噛みを無くしたい。)

爪噛みをなくしたい!18歳女子学生の悩みと解決策

このQ&Aのポイント
  • 18歳女子学生が爪噛みの悩みを抱えています。噛む時は旅行中や学校の中で、我慢できない時は一指だけを噛むこともありますが、透明マニキュアや頑張りをしても改善できません。
  • 最近は日記アプリに書きなぐることで辛さを発散しようとしていますが、他人に相談することができず、悩みが増えています。さらに、将来の進路についての不安もあり、夜になると不安や悩みで泣きながら過ごすことが多くなっています。
  • ストレス解消のために爪噛みをやめたいと考えていますが、悩みを相談することができず、解決策が見つかりません。マニキュアや手袋、マスク、ガムなどを試しても効果がありません。どなたか助けてほしいと思っています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

爪噛みは自傷行為の一種のような印象が あるのですが、ある種の自慰行為のような雰囲気も 感じます。質問者さまは、爪を噛むことで、 得られることは何なのでしょうか。カタルシスでしょうか。 自傷行為は、OCD(=強迫性障害)という 神経症(=ノイローゼ ← ドイツ語)の1つの症状なのですが、 のみならず、うつ病、境界性人格障害(=境界性パーソナリティ障害 =ボーダー=BPD)、分裂病(=精神分裂病=Schizophrenia=統合失調症) などにも見られる行為ですので……念の為に、 思春期外来を訪れて相談してみませんか。それが嫌なら、 こころの健康(相談)センターを訪れてみませんか。 ご両親及び他のご家族との人間関係が 良好で、Abandonment-depression のような ことがなければ大丈夫ですよ。これからは、 自身に嘘をついたり、 自身を騙したりせずに、 自身の気持ちに正直に 生きませんか。 「日記」はノートに鉛筆かペンで書くようにすることを おススメします。それと、 (問題解決の有力なツールである)マインドマップを 書いてみませんか。丁寧に進めてみてください。 人生観、価値観、美意識、人生哲学etc.が 変われば環境等が変わり始めるかもしれませんよ。 それが難しいとしたら……神経症的な思考の傾向 (≒思考の癖)だけでも変われば~~~~まぁ とりあえず、 別のバイトに変えてみませんか。 Have a nice time! Ciao!

025420
質問者

お礼

爪噛みには病気の症状かもしれないんですね。 私は自分の行動や言動が変だと思うことが毎日あります。それも関係あるかもしれないです。そんな自分が嫌です。 これからも相談できる人を見つけれたらいいなと思います。 丁寧な回答ありがとうございます。

025420
質問者

補足

今年の3月頃にやっと親から保険証を借りれて今までいきたかった精神科へも行きました。自分で分かっていることでは主に確認行為が酷くて、その精神科で強迫性障害の症状だと言われました。 その時点で18歳で、19歳になったら強い薬が出せると言われて、その日は弱い頓服薬を貰いました。 でも先生の診察の態度が嫌でその病院はもう行きたくないです。 今思い返すと、小学生高学年の時点では確認行為をしていました。 初バイトでするには大変だとよく言われるところで、時給はいいですが不向きかもと思ってはいますが、タイミングが分かりません。 バイトだからすぐ言えば良いとは言われますが。

その他の回答 (3)

  • nco
  • ベストアンサー率44% (66/148)
回答No.3

こんにちは 「つまりいくら他人に合図を出しても気づいてくれない。」 このことばにあなたの幼さが表れています。 子供の時は親がいつもあなたに注意を向けていますから、その方法で良いでしょう。大人になったら、「私を見て」という方法は非力です。気づいて欲しいなら合図ではなく、自分の考えや気持ちを言葉で伝えてください。 社会に出ると、いろんな思惑がある人とつきあっていく必要があります。中には、あなたに悪意をもって近づいてくる人もいるかもしれません。そのための準備として、社会に出る前に言葉をうまく使えるようになる必要があります。 あなたの質問文はとてもよく内容を伝えています。この文のように話せば、もっと良い人生を送れます。 爪かみの原因はストレスでしょう。誰でも卒業・就職・失業・病気などの人生の転換点にさしかかると、悩み苦しむものです。それを避けてばかりいると、生涯子供のこころのまま成長しません。 そのストレスは、あなたのもの、あなたが自分で解決・折り合いをつける必要のあるものです。 誰かに相談すれば気持ちが楽になるなら、人格的に信頼できる人に相談するとよいのです。言葉で話せないなら、手紙を書いて相談してください。家族の中に信頼できる人はいますか?そういう人は案外近くにいるものです。 あなたが真剣に悩みを相談すれば、相手だってばかにしません。ばかにするほうがどうかしています。泣いても、はずかしくてもいいのです。人間ってそんなものです。誰でも悩みはありますし、あなたみたいにぐじぐじしてるときもあるものなのです。表面だけ取り繕っても、そういう経験を乗り越えた人には見透かされているんです。 さしあたって、爪かみを無くしたいなら、毎日ぎりぎりまで爪を切ることです。短い爪になってしまいますが、爪かみが無くなるまで我慢するか、つけ爪をするかで対応できると思います。

025420
質問者

お礼

親には辛いと伝えていますが、あまり深く話すと私が泣いてしまうし、困らせてしまうので、嫌な思いをさせるような話はしません。だから本気にしてもらえないのです。 あえて爪を切るという考えはありませんでした。 丁寧な回答ありがとうございました。

回答No.2

一応まじめに書くのですが、怒らんといてね。凄く自信あるアドバイスだから たとえばお父さんいるでしょうが、お母さんもいるかもしれないし、クラスに キモデブオタクもいるかもしれない。 そういう人らに 爪をかみかみして貰うのはどうでしょうか? 自分の爪を噛みたくなくなると思います。 私が代理でやってもいいですけどね。女子高生の爪を噛み噛みできるなんて至極の光栄ですし

025420
質問者

お礼

代理ですか?それは噛まなくなるかも知れませんね。 あと、私は残念ながらもう高校生ではありませんよ。 回答ありがとうございます。

  • kaitara1
  • ベストアンサー率12% (1154/9141)
回答No.1

心をリセットして、日常生活のいろいろな場面を2倍時間をかけて丁寧にやり直してみたらなにかに気がつくのではないか。すべてをいい加減に流していないかどうか。自分がきちんとできていること時の貴女が貴方です。あなたの自信というのは、あなた自身のことでもある。自信がなくなっているというのは自分を見失っているということ。趣味がなくなったとあっさり書いていますが、本当の趣味はあなた自身のことです。トイレ清掃まで含まれる業務をこなせるのだから大丈夫だと思いますが、万事丁寧にやってみると自分自身が見えてきて自信がついてくると思います。そうなれば、爪をかまないでも大丈夫になるかもしれません。

025420
質問者

お礼

バイトはかなりスピードを要されます。それを仕事を一つ一つ自信に繋げるのは難しいです。私は必要ない人間だと思ってしまいますから。 でもリセットは良いことだと思いましたので頑張ってみます。 分かりやすい回答ありがとうございます!

関連するQ&A