• 締切済み

同居を前向きに・・・

結婚して約一年が経ちました。義理の父と同居です。 自分の父親と正反対のタイプで 毎日毎日ちょっとした事でどんどんストレスが蓄積しています。 もともとカラッとした性格じゃないし思った事も言えないので、 どんどん内にためてしまいます。体も壊しました。 直して欲しい事がたくさんあるけれども本人にはいえません。 夫に言っても、親父も努力しているんだから!ばかり。。まるっきり向こうの味方。 しかも’もっと親父と仲良くしろ’と。 娘なんて自分の父親とだって二人っきりで仲良くテレビを見て話したりとかしないのに、 そんな自分と一緒の関係を押し付けないでと言いたいです 私は仕事をしていますし、夫と結婚したのであって、 彼らの家政婦になった訳でないのだから 必要最低限の身の回りのことは自分でやって欲しいです 自分の食べた食器を洗う事はそんなに大変な事でしょうか? 義理父は健康で年ではありませんが、片親なので夫は絶対に同居したいようです。 毎日家に帰るのが憂鬱で憂鬱で仕方ありません。 会社で気を使い、家で気を使い。。 良く’お姑さんがいないからいいね’など言われますが お姑さんがいないから、二人分面倒をみないといけません。。 どうしたらもっと前向きに明るく日々を過ごせるのでしょうか? 思った事や、直して欲しい事をはっきり言ったほうが良いのでしょうか? それとも関係を壊さない為に、我慢我慢。。? 確かに、私だけが我慢すれば平和ですが、辛いです 将来の事を考えると暗い気持ちになる事ばかりです 同じような立場の方、ご意見やお気持ちを聞かせて下さい。

みんなの回答

  • -himiko-
  • ベストアンサー率26% (81/305)
回答No.9

私の場合、家族構成が違うのですが同居しているのでお気持ちが良く分かります。 同居して6~7年の専業主婦。義祖母・義両親・子供2人と来月もう1人生まれます。 家は兼業農家で主人以外無職になっています。 農業は主に義父がしており義母は自宅用の畑をしていていつも家にいますね。義祖母も無職です。 さて私がストレスを感じるのは義母に対してで義母は普段何も言わない静かな人ですが疲れがたまると爆発するみたいです。(躁鬱病と言うか・・薬を飲んでいます) 私の事を嫁?と思っていないんじゃないか?と思う事もしばしば・・・ 家政婦?って思う事も多かったですよ。 だって義母は食事の支度をするのが嫌いのようで主に私が食事の支度をするのですが(2人目の子供が生まれてから朝食だけは義母に頼みました)基本的に食器は洗わない事が多いです。食べる前に洗おうという考えの人でテーブルの上に義母の食器が置いてありますね。義父のも洗いませんね。(義父は一応シンク内においてくれています) 昼食や夕食を作りに台所に行くと使った調理器具(鍋やフライパン等・・・)もそのままになっていたりする時もあります。 孫の面倒もほとんど見ない義母なのに人生何が面白くて生きているのか?と感じずにはいられません。 義母には友達が遊びにきたりする事も無く冬場なんてコタツで1日中寝ている人です。 気が向けばゴミだしもしますがしていないと来月出産を控えていますが私がゴミだしに行きます。 お風呂も洗わないし・・・ 今日も上の子の遠足で午後に帰宅したら台所のシンク内には義父のお昼に食べた食器がそのまま置いてあり義母は居間でテレビを見ていました。 「自分の亭主の事位、してくれ~~~」っていつも思いますよ。 そして毎週末に主人の妹が子供2人を連れて家に来ますが去年の春に主人が単身赴任する事になり、その時赴任する前に義妹達の食事は私がすればいいのか?主人が聞いたところ義母がする!といったのに現在では私が作る事が多くなっていますね。もう直ぐ主人も単身赴任を終えて帰ってくるので私的に気分が楽になりますが、この1年間、この家で血のつながっていないのは私だけ・・・特に週末になると「家政婦?!」って思わずにはいられなかったですよ。 去年の初夏には義母と衝突して(主人がいないので私に当たりやすかったんだと思いますが)衝突は3回目で今までは言われるままでしたが、この時はありもしない事を言われて私も言い返して大バトルになりました。 この1件で私自身、不整脈?が出ていて健康診断で心電図に引っ掛かり再検査も受けました。 実家に遊びに行っても夕方に帰宅すると夕飯の支度は義母はしていない事が多いので急いで私がしますし、午前中から出掛ける時も昼食の事が気がかりで、ある程度仕度をしてから出かけます。(私の母親は義母がいるんだから出かける時位は何か作って食べるろ~って言いますが、私に落ち度がない様な生活をしていないと、いつ言い掛かり?爆発されるか分からないのでやる事だけはやっておきたいと思うようになりました) 義母に対して同居5年位から私が学んだ事は孫の面倒を義母に見てもらう事は期待しない(外孫は良く見ている人なんですがね) 義母の事は「御母さん」と口では言っていますが心の中では常に他人と思い存在を意識しない(いない人だと思うようにしています。そこにいて何もしないから腹が立つわけでいないと思えば少しは楽かな?でも今日みたいに腹の立つ事もありますが・・・) 用が無ければ、なるべく自分達の部屋で過ごす。 (食事とお風呂以外は部屋にいる様にしています) 義母とは用がある時意外は会話しないようにする。 家の場合は主人が私の方の立場を理解してくれているので、何とか同居していますが御主人の理解が無ければ辛いと思います。 ahokennさんは体も壊した事があるとの事ですがストレスで入院・・・なんて事にならないように、何か良い案があればいいのですが・・・

  • takuyuki
  • ベストアンサー率31% (313/1007)
回答No.8

うぅ。全然同じ立場じゃないんですが、読んでいて腹が立ちました。 私だったら、アパートでも借りて別居しちゃうかも?!離婚をも覚悟の上で!!! 実の親だって、父親とは同じ空間に居るのは気を使います、それを他人も同然の義父と「仲良くやってくれ!」という旦那さんの神経が信じられないです。 それを言うなら、自分が間に入って、仲を取り持つ。家事は全部旦那様がカバーする。それくらいのことをして始めてお願いできる話だと思います。 同居を前向きでなく、別居を前向きに考えたらどうでしょうか? 旦那さんに頭ごなしに反対されるなら、1ヶ月位、家をあけて、男二人に苦労を味わってもらってはどうですか?戻ってきて欲しい・・・そういう話が出るなら、家中綺麗にして、私を迎える姿勢を見せてくれ!っていってやりたい位ですね。私なら。(^_^;) 質問者様が体を壊す必要はないです。感謝の気持ちをもてないようなバカな二人にお灸をすえてやってください!

noname#11775
質問者

お礼

今晩は 御返事ありがとうございます。 そうなんですよね。。一方的に仲良くしろって言われても、、 私の夫でも子供でもない、どうしたって他人なのに 性別も年齢も趣味も何もかも違う人と仲良くなれるわけないです。 息子と父親と、義理娘と義理父親の関係が同じわけないんですよ~ 家出してみた事はあります。 仕事の責任を捨てる事は出来ないので一ヶ月は無理ですが、週末何も言わずに実家に帰り、 連絡も無視しました。 でも効果なかったですねー。夫は謝って心配してくれたけど義理父は飲みに行ってました。 やっぱり他人だな、と改めて実感しました。 仕事をしていなかったらとっくに実家に帰ってるかも。。 別に私がいなくってもいいのかもしれないです・・ 掃除してない汚い部屋でも男の人たちは気にならないみたい。 汚くってもご飯がなくても気にならないんだから 感謝の気持ちなんて沸かないんでしょうね。

  • papayasu
  • ベストアンサー率40% (18/45)
回答No.7

 私は妻に父と同居してもらっている男です。  結婚して約5年ですが、結婚して約1年後に同居しました。  生まれて全く別に生活してきた人間と一緒に住むわけですから、程度の差はあれ、いろいろストレスが出ると思います。  私の妻も、時々ストレスをためているようです。できるだけ気をつけて、ストレスの原因を早く解消するよう努力しているつもりですが、十分力になれていないということなので申し訳なく思っています。ただ、妻には、「同居がだめだと思ったら、いつでも父とは別居する。」と言っています(これは本気です。父は大切ですが、今のところ別居したからと言って病気になるわけではありませんから。)。    私の意見としては、あなたのために、ご主人とじっくり話すべきだと思います。結果がどうであれ、話さなければ何もかわりません。そして何も言わなければあなたが壊れてしまいかねません。  結婚前がどうだったのかや同居の経緯がわかりませんが、ご主人に、お義父さんとではなく、妻であるあなたと向き合うようにはたらきかけてください。もしかすると、結婚ということについて改めてじっくり話し合うことが必要なのかもしれませんね。  私も、もっと妻のストレスに気をつけます。

noname#11775
質問者

お礼

男性の方のお話を聞けて嬉しいです。 うらやましいですね、優しい旦那様で。 どうしたって、他人で異性なんだから仲良く出来るわけないですよね。 夫ときちんと話したいと思うのですが、 過ぎた事まで言いそうで不安なのです。 かなりのところまで自分で追い詰めてしまっています。 毎日のちょっとした不満を全然まじめに聞いてくれず、 しょうがないじゃん、で済まされるのですから。。 話を聞いてくれないのが一番つらいですね 深刻になる前に都度都度解消してくれてたなら こんなに溝は深くなっていなかったと思います。 夫は簡単に、実家に帰ればいいじゃんと言います。 あまり私は必要とされていないのかもしれません。 男二人で平和だったのに余計な問題を作ってるだけの存在なのかも・・・

noname#6572
noname#6572
回答No.6

すっごく大変そうな様子が目に浮かびます。 質問者があまりにきちんとしていらして、しっかりものなので、二人が甘えてしまっているのでしょうね。 ここはちょっと戦法を変えてみて、だらしなくなってみてはいかがでしょうか? と言っても、不潔な人になるという意味ではありません。 例えば、家政婦さんを雇うとか。 もちろん、ご主人様、お舅、質問者の3人費用は分担です。 食器洗い機も買い、生ゴミ用のディスポーザーも買う。 ゴミ箱にゴミ袋が入っていなければ、そのまま使用し、汚くなったらポイと捨て、新しいゴミ箱を買う。 当然ですけど、何もかも全て費用は3分割にして負担するのです。 そうすれば、ご主人様もお舅も、出費に耐えられなくなり、自分でするのではないでしょうか? 食べ残しは、出しっぱなしになっていたら、冷蔵庫に入れないで捨てちゃうのです。 食費が増えそうですけど、やむを得ません。 いろいろ出費が大変ですけど、今まで質問者がやっていたので、経済的に助かっていたと痛感させたらいかがですか? 家事が大変な分は、ある程度お金で解決できると思います。 テレビも一人1台購入し、好きな番組を観ればいいのですから。 家事をしない人がいるのに、全部家族でして節約しようとするから、家事負担が多くなるのであって、もうこの際、お金で解決しちゃいましょう。 同居とか別居とか、そういうこと関係なしに、一般的に、家事の負担はある程度お金で解決できる問題です。 あとは、ご主人様の過剰な親孝行ですけど、これはどうしたら良いでしょうかねぇ??? 質問者がお舅にやることと同じことを、ご主人様に質問者のご両親にしてもらう、と言うのを条件にしたらいかがですか? どちらの親も大切で、五分五分ですから。 なかなか良い案が浮かばないですねぇ。

noname#11775
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます 家政婦さんは無理です。。私がいいとこ無料の家政婦さんです。 そんな裕福な家ではありません。一般の家庭です。 食器洗い機を買っても、そこまでも運んでくれないから無駄になってしまいます。。 私も普通に社員で仕事をしているので生活に困っているわけではありませんが、 ものを無駄には出来ません。将来の為に貯金貯金です。 自分で心を込めて作ったお料理を捨てることは本当に悲しいですよ。 それに何か買うときに義理父は一度も参加してくれた事ありませんから、 お金出して、なんて言えませんよー。 テレビはきちんと自分たちのプライベートルームにありますよ。 あくまで私と義理父が仲良く二人で同じ番組を同じ部屋で見ないと意味がないんでしょうね。 仲良く見えないから? 過剰だと思います。私以上に心配してますから。 私とどっちが大事なんだ?どっちの味方?って聞きたくなります。ほんとに。 親と子の立場が全く逆転してるみたいです。 本当に良い案が浮かびません・・

回答No.5

義父との同居経験者です。 私の場合、旦那が一人っ子だったことと、義母が他界して義父が一人になってしまうことが理由で 結婚当初からの同居となりました。 「さびしいので同じ建物に住んでくれるだけでいい。自分のことは自分でするし約束も守る」 という話だったのですが、全く見当違いでした。 新婚旅行から帰ってくると、埃だらけの家の掃除が待ってました。 さすがに義父の部屋の掃除まではしませんでしたが、 共働きしながらも毎日食事は作りました。(食事の時間は別でしたが) 下着の洗濯物は見える場所に放置され、部屋のドアもノックしてもらえない等 最低限のエチケットも守れない人でした。 戸締り、ガスの元栓など防犯・安全面は何度言ってもダメでした。 おまけに生ごみの処理までズサンでゴキブリの集団発生。 もうノイローゼ寸前になりました。 旦那は間に立ってくれず、「お前さえガマンしてくれれば俺は家賃もローンも払わなくていいんだ」 などと言い出す始末。(光熱費・固定資産税は人数割りで負担してました) 私も、お姑さんも小姑もいないなら大丈夫だろうと甘く考えていましたが 実際大変でした。ほんと、家に帰るのが憂鬱でした。 義父の部屋がバス・トイレのすぐ隣だったので、お風呂の時もトイレの時も気が休まりませんでした。 結局5ヶ月で別居しました。彼側の親戚からはかなりバッシングされましたけど。 1年生活してる質問者さんはリッパだと思います。 2年ほどの別居生活の後、今は私の実家近くに二世帯住宅を建てて生活しています。 玄関・キッチン・バス・トイレ、全部別々なのでお隣さん程度の付き合いです。 長々とすいません。 何より心配なのは旦那さんが奥様よりお義父さんの味方をしてしまってることですよね。 本来、間を取り持つ旦那さんが双方をうまくとりまとめなければいけないし、一番しんどいはずなんです。 どうも安易に考えていらっしゃるようなので、まずは旦那さんに心を入れ替えていただきましょう。 そして思ったことはきちんと話し合ってください。 何のために結婚したんですか?それだけガマンしても幸せですか? 参考になれば幸いです。m(_ _)m

noname#11775
質問者

お礼

ありがとうございます 同じ体験をされている方のお話を聞けて本当に嬉しいです。 ゴミの処理、私は来た当初から一番口をすっぱく言っている事です。 実家では毎日生ゴミを家の外のゴミ箱に出していたので、 今家の中に置いているのが信じられず、せめて三角コーナーのゴミは毎日袋でしばり、 さらにビニール袋に入れて悪臭の発生しないように、 と夫に散々お願いしました、 ゴミ箱の蓋に注意書きまでしています。でも守られず。。全然。 しかも一番びっくりしたのは、朝ゴミを出して、ゴミ箱に袋が入ってなかったのです。 ゴミ袋のありかは義理父も知っています、 説明もしたし念のため引き出しに見出しも張っています なのに、きっとゴミ袋をかけるのが面倒くさかったのでしょうね。 ゴミ箱の周りの床にゴミを捨てていました。 ここは路上じゃないのに!キッチンですよ、信じられますか??? 年だから変えることは難しい? 私なんて全ての今までの生活を変えてきたのに、 甘ったれてるとしか思えないんです。 他人から見たら些細なことです、ストレスの原因なんて。 だけどどんどんたまるんですよね。 些細な事なのに直せないの?って思います 夫に訴えて’しょうがないじゃん’って言われたとき 本当に気が狂いそうになりました。 しょうがないってなんなんでしょう。。 しょうがないって何もかも許されるなんて羨ましいですね。まったく。 私ばかり我慢我慢でなんで義理父は何をしても良いんだろう? なんて言えば分かってくれるのでしょう、 もう夫に頼っても駄目なのかな? 夫が少しは話を聞いてくれて、義理父に言ってくれていた当初はまだ幸せだったと思います・・・

  • minirin8
  • ベストアンサー率36% (21/57)
回答No.4

今は別居ですが、半年後くらいに義理父と同居の予定です。 最初から同居しなかったのはあてにされるのがヤダだったからと、主人と二人の暮らしをしてから一緒にと思ったからです。すごく近くに住んでます。 うちの義理父は義母がいなくなってから15年以上です。 結婚時最初から同居したがりましたが、家事は全部やらされるようだったので家政婦みたいなのはやだったし、誰と結婚したのかって思うのはたまらなかったので、説得しました(新婚気分は味わいたいと言って)。 半年後はどうするか時々考えます。 まず、やって欲しいことがあったら褒めてやってもらおうと思ってます。 お義父さんには最初からやってほしいことは頼んでおくのが一番です。食事は食べ終わったらいない時は片付けて、冷蔵庫に入れる。いらない時は、事前に言う。これは最低限の同居のマナーだと。 言っても守れないようなら食事は作らなければいいんです。勝手に結婚前のように自分で作って食べてもらいましょう。 ご主人に言ってもらうのが一番ですね。 その時は「お父さんが努力してるのはわかるけど、ここは協力して欲しいの」と訴えましょう。 聞き耳持たずなら自分で言いましょう。家族なんだから遠慮は無用ですよね?っとお願いしましょう。 あと、我慢しすぎは良くないので、小出ししましょう。 あからさまに態度でしめしてもかまいません。 男のひとってよほどのことがないと鈍感ですからたぶんそんなに気にしてないと思ってると思います。 私は三回、気になってしょうがなかったら言ってもよいと思います。 ただ、年が年なので、直して欲しいと思うことはあるとは思いますが、直らないと思いますので、あきらめが肝心です。腹がたたないように対策を練ったほうがよいです。 食器洗い機を買うとか、戸締りは自分でするとか(笑) 仕事を持っているのはよいですね。私も一日中一緒はたまらないので、家事と両立できるように同居後は子供がいなかったらパートに出ようと思ってます。 ただ、仕事は時間で終わりますが、育児は終わりませんから、子供が生まれる前に改善したほうがよいですよ。 育児も重なっては子供が三人では・・・。 ただ、別に一緒にテレビを見たりとかはしなくてよいです。子供がいない時は別の部屋にいるのが普通ですよ。なんでそんなことまで?変ですよ。 ご主人はたぶんお父さんと仲が良くないと思いこんでるかも、我慢ってストレスですから態度に出てないですか? 味方と敵ってなってしまうと辛いですよ。 わたしの夫も育ててもらった恩も愛情もあるので、父親の言うことはよく聞きます。だから良く言っているのは、「あなたが私を大切にしてくれたら、私はお父さんを大切にする」です。夫にインプットしてます(笑) 彼にしてみればたった一人の親と妻のどちらの味方っていわれても辛いと思います。 まずは、おとうさんにどうしてもやって欲しいことをひとつだけ直接言ってみましょう。 それが当たり前に出来るようになったら、もうひとつお願いしましょう。 この時、助かるわーっ褒めるとよいですよ。 このままでも、いずれ関係は破綻すると思いますから、言ってみてもよいと思います。 私もどうなるかはわかりませんが、無理はしないようにしたいです。幸せになるために結婚したのですから。 家に帰りたくなる我が家になると良いですね。 私も頑張ります。

noname#11775
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます 最近は少し諦めというか、 ああこの人は直らない人なんだな、 距離を置いて諦めて生活をすれば良いかな。と思い始めていました。 なのに、もっと距離を縮めろと夫に言われ、 ストレスが爆発しそうです。 なんで義理父の帰りを待って一緒にご飯食べないといけないの? なんで義理父に夕飯のアドバイスなんてもらわないといけないの? なんで見たくもないテレビを見ないといけないの? 苦痛でしかありません。全く苦痛の時間でしかないのに。 どうしてそれを強要するんだろう。。 食事を作らないなんて許されないです 私が残業ですごく遅くなった時でも 食事を作ってあげられなかった事を、親父かわいそうだなー。と言ってきますから。 もう限界なんです。 当初は私の話も聞いてくれて、それとなく注意をしてくれていた夫は敵の立場に変わったようです 今はもういっそ私がストレスで胃炎にでもなって 周囲が気がついてくれれば良いのになどと思ってしまいます。 話を聞いてもらえないのが本当につらいです

  • -NAMI-
  • ベストアンサー率17% (99/572)
回答No.3

お仕事なさっているのなら、皿洗いなどをお父様にやってもらおうと思わずに、お父様の分もご主人にやってもらおうとしてはどうでしょう? あなたのお父様なのだから基本的にお父様の事は、あなたの分担ね。 として、皿洗いが疲れるならご主人の収入やお父様の年金で食洗機を買ってもらったり、してご主人自身が面倒なら、お父様にやる様に言うのではないでしょうか? 今度、法的には、親の介護義務って実の子にはあるけど、嫁にはないってしってた?などと聞いてみて、少しずつ意識改革しないと、ずーーーーとやる事になると思います。 こういうことって初めが肝心なんですよね。 >思った事や、直して欲しい事をはっきり言ったほうが良いのでしょうか? 私なら言います。だってご主人は面倒は妻に押しつければ済むと思っているのでしょう?そのうち離婚したくなっちゃう化も。我慢しすぎは禁物です。 週末など友人と旅行に行ったり、好きに過ごしてみてはどうですか?言い大人の男が二人なのです。料理・掃除・布団干し・洗濯・皿洗い、、、分担で良いと思いますけど。 楽すると当たり前になっちゃうんですよね。頑張ってください。

noname#11775
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます 正直言ってこの毎日の生活を送っていると 将来介護が必要になった時、自分がどうなるのか、 不安です、 元気な時から面倒見続けているのに、 なんで一生を振り回されないといけないのでしょうか。 週末くらい息を抜きたいですね。 実家に帰っても、掃除洗濯、、きになってきになって。 ここに戻ってくれば何一つされていません。 たった一日で泥棒の入ったかのような荒れ様で本当に 嫌になります。。 毎週末は一日がかりの大掃除です。 夫は別にいいじゃんやらなくて、なんてのんきな事を言うけれど 埃だらけの部屋で暮らせない! またその一言が腹立たしいんですよね・・

noname#6782
noname#6782
回答No.2

同居の良い面を考えるのがいいと思います。 例えば、防犯です。強盗にしてみれば、家に女性 が一人しかいない時と、二人以上の時では決定的な 違いがあるはずです。 防犯の他には、年長者からいろいろなことを 教えてもらえるなど。 食器洗いについては、人数分というより、ついでに いっしょに洗うのが合理的という感覚が持てればいいのですが、 どうしてもだめなら、食器洗い機を購入するという方法もあると思います。 仕事に関することが価値が高く、それ以外はそれほど ではないという見方は、日本では多いですが、本当は 逆ではないかという気もします。

noname#11775
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます ところが、防犯という面でも頼りになりません。 私より朝遅くに出勤するのですが、 窓が開きっぱなしになっていたり、、、(時には玄関も) 学ぶこと?。。申し訳ありませんが思い浮かびません。 食器は一緒に洗うなら良いのです。 しかし食事の時間が異なります。 朝起きて食べっぱなしの食器、食べかけのご飯がそのままなのを見ると 本当に、憂鬱になります。 食べ残したものを冷蔵庫にしまうのは当然ですよね? 時には全く食べずにそのままになっている時もあります。(連絡もなく飲みに行って) 自分が作ったものを捨てるのは本当に悲しいです。

  • mil
  • ベストアンサー率18% (326/1786)
回答No.1

旦那様もお義父さんも甘えているように思えます。 ahokennさんと旦那様が結婚する時には 既に お義母様はいらっしゃらなくて お義父様は 自分で茶碗くらい洗っていたんですよね!? 今のままが続くのなら ahokennさんは仕事を辞めて 家事に時間を割いて それ以外の時間を趣味等に使わないと 身体が持たないと思います。 夫婦二人の私でさえ 旦那に家事を押しつけられたら 音を上げてしまいます。

noname#11775
質問者

お礼

こんばんは 早速の御返事ありがとうございます 義理の母が亡くなって四年程経ちます その間、男二人で家事も仕事もやっていたはずなのに。。 私が来たら、良い家政婦だとばかりに思っているのでしょうか? 仕事はどうしても辞めたく無いのです 実家から離れて越してきて 近所には同年代の方もいらっしゃらないし、 職場に行けば友人と話してだいぶ気が紛れますから。 逆に辞めた時の事を考えると本当に怖いです。 一人ぼっちで家にいて、愚痴を聞いてくれる相手もいなかったら狂ってしまいそうですよ。 義理父と二人っきりで家にいたら辛いです。 私は一体誰と結婚したんでしょう? 無料の家政婦さんみたいですよね・・

関連するQ&A