• ベストアンサー

生活費の履行勧告

先月から別居中の夫からの生活費の振り込みが滞ってしまいました。 家裁に連絡し履行勧告をしてもらいましたが、それでも振り込みがありません。 引き続き二回目の履行勧告を家裁にお願いするか、それをせず地裁に手続きに行き財産の差し押さえに踏み切るか悩んでます。 このサイトを利用している方の中で、2度目、3度目の履行勧告で振り込んでもらえたという方、もしくは2度目の履行勧告をせず給料差し押さえ等強制執行の手続きをしたという方がいらっしゃったら、経験談を聞かせていただけないでしょうか。参考にさせてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 783KAITOU
  • ベストアンサー率43% (1758/4022)
回答No.3

 滞っている婚費は、1~2ヶ月ですか。既に離婚勧告を受けているにもかかわらず支払いがないのは無責任極まりまりません。もう一度履行勧告されても離婚勧告自体には何ら罰則がありませんので今一度裁判所にお願いして「履行命令」を出して貰われてはいかがでしょうか。命令に違反すると科料が課せられます。 婚費が不払いで、執行手続きを取られると1回だけの執行手続きで毎月定期的にご主人がお勤めの会社がご主人の給料から婚費を差し引いてあなたの口座に振り込んでくれます。これは、ご主人が会社を代わらない限り続きます。 しかし、婚費が滞っている期間が少ないことと、執行手続きは手間暇がかかることを考えると、今一度裁判所の手を借りて「勧告」ではなく「命令」を出して貰った方がいいように思います。それでもダメなら、強制執行手続きを取られたら良いでしょう。 ご存じだと思いますが強制執行を実行する場合の役所は、裁判所と執行官です。裁判所に申し立てる場合は不動産を差し押さえする場合です。動産は、執行官に申し立てます。執行官は裁判所の中に執行官室があります。そこに居る人です。通常の裁判所には1~2人の執行官が居ます。(東京は別に執行センターが目黒区にあります。) 更にいろいろと書類をそろえなければなりませんので、まずは前回の続きの感じで「履行命令」を裁判所から出して貰って、それでも履行されない場合は、強制執行の手続きを取られるのがいいように思います。

404195321
質問者

お礼

詳しい回答有り難うございます 確かに強制執行はかなり手間がかかるみたいてすね。 執行命令、参考にさせていただきます。

その他の回答 (3)

  • hkinntoki7
  • ベストアンサー率15% (1046/6801)
回答No.4

 現状、どの程度経済的にひっ迫しているかで決められたら良いと思います。  おそらく、給与差し押さえを新生して実行されるまでの期間がそれなりに掛かるはずです。また、履行勧告を受けて履行しない人が二回目で履行するとは思えないです。  雇われの身で給与差し押さえは会社に印象が悪いですからご主人と連絡を取れるのであれば、本人に給与差し押さえ手続きをしますと警告するのが効果的だと思います。  無収入なら法テラスで相談されてみてはいかがですか?

404195321
質問者

お礼

確かに二回目で振り込む可能性は低いかも知れません。から本人に連絡するのはできるだけ避けたいので、家裁の人に電話でも勧告してもらうことにしたいと思います。 回答有り難うございました。

回答No.2

貴女は別居中の旦那に、家事や食事の用意、洗濯等はしているの? それか別居中の妻は旦那にとって、寄生虫の様に吸いとるだけの存在なの? 寄生虫側の意見を是非聞きたいです。 ※養育費の名目ならわからなくも無いですが、子供だけの費用に限ると思いますよ。

404195321
質問者

お礼

このような家裁の事件を知らない人は、今回のような回答になると思って、経験された方と限定させていただいたはずです。 しかも、~と思いますよ、は無責任な回答ですね。 なので意見はありません。

回答No.1

あーだ こーだと 考えてたって あなたの財布が空になるだけですよ 家裁でも 地裁でも すぐ行って 事を進めないと・・ まっ こんなサイトに質問するくらいだから 余裕があるのだろーけどね

404195321
質問者

お礼

いろいろな事情もあって慎重に事を進めたいと考えてます。 回答有り難うございました

関連するQ&A