• ベストアンサー

職場でギクシャク

この春に、今まで未経験の部署に配属になりました。 歳が歳だけに、仕事を知らなくても責任者のポジションになりました。一番近い所で一緒に仕事をする女性3人は、いずれも同じ歳前後ですが、職系がちがうため、給料はだいぶ私の方が高いです。 別の部署での実績も女性達には関係のないことですし、何が出来なくても、役に立てそうなところから地道にやっていこうと思っていましたが、彼女達の本業で、私のために数々のミスがありとうとう、中の一人から無視されるようになりました。 連絡事項を伝える為に話しかけても、こちらを見向きもしません。もともと仲良しの他の二人はそうでもなかったのですが、イライラって移りますよね。 職場が最悪の雰囲気で、どうしたら良いか正直なやんでいます。この雰囲気で、いままでしなかったミスをする様になってきたからです。 出来れば、経験者のかたアドバイスをお願いします。 私自身が畏縮して、自分でも妙な行動しているなあーと思うときがあり、正直限界です。 おはよう、お疲れ様だけは出来るだけ明るくやっています。他にすぐに出来ることはないですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.7

あなたは女性なんですね。 以下に列挙させて頂きます。 まず出来ることは、 1.的確な指示ができるよう、仕事の内容を出来るだけ早く覚える。覚えたとしても高飛車な指示の出し方はしない。 2.わからない事があったら、素直に「ごめん。教えて。」と自分の弱いところも見せる。 3.一度ミーティングをするか、「ちょっと付き合って。おごるから」と飲みに誘い、自分をさらけ出して、「なんか日ごろは慣れなくて迷惑かけてるけど、どのあたりが一番迷惑かかってるかな」と聞いてみる。 4.責任者になった時点で、「自分はもう1人だ」と悟る事。マネージャというものは基本的に孤独なものです。 5.仕事は仕事と割り切って、自分の世界を大切にする。 6.絶対に感情的にならない。いつも冷静に。 7.心の中で下の事を思いやる事。その気持ちが本物なら次第にあなたの気持ちは伝わるはず。 8.明るく振舞う事。おおらかに振舞う事。その行動が下の人の気持ちにも伝わるし、またあなた自身の気持ちを平常化させることも出来る。 9.細かいことは気にしない。失敗したら「ごめーん。」 と大きな声で謝る。 10.黙々と仕事を行い、あなたの立場の辛さを身をもって伝える。(すぐにはわかってもらえないけどだんだん伝わります。) 11.会社の支持があなたの部署にとっておかしいと思ったら、下の事も考えて上と交渉する。しているところを見せる。 方法論ばかりでピンと来ない事もあるかもしれませんし、本当の上司のあり方というのはちょっと違いますが、現実的なところという事で書かせていただきました。 少しでもお役に立てば幸いです。

maybe_tomorrow
質問者

お礼

具体的に沢山書いていただいて、ありがとうございました。 11項目で自分をチェックしてみましたが、出来ていると思う点も、だめな所もハッキリしました。修行がたりませんね。目先のことに囚われて、世界が小さくなってしまっていました。 「慣れるまで・知るまでは、没頭しよう、自分の世界も諦めよう」と緊張することは、返って嫌味になることもありますよね。 やっぱりすこし、肩の力が入りすぎていました。 スタンスを変えてみようと思います。 丁寧な回答ありがとうございました。

その他の回答 (6)

  • w1004
  • ベストアンサー率34% (32/94)
回答No.6

多少立場は違うのですが、私は今の部署に来て7年目、私の課は私以外何人もの人が異動してきてまた転勤していかれました。私はどちらかというと年下のお局 という立場です。つい先ごろ転勤して行った隣の席の男性とは3年間一緒に仕事をしましたが、意見が合わず後の1年半位は殆ど話をしませんでした。親子ほど 年が離れているので、多分私がもっと下に出てアドバイスをしてもらったり、教えてくださいといえばよかったのですが、どうしても言動が許せなかったのと、 話をしなくてもなんとか仕事が回せたので喧嘩口調になるよりかはマシと思って話をしませんでした。 文章からみるとリーダー的立場なのでしょうが、ここはひたすら下にでて見た目の立場は逆くらいの姿勢でいったらどうですか?「教えてください」「ありがと う」を連呼して!仲良しの友達とは勤務時間外に、食事に行ったりして、自分の困っていることをさらけ出して相談に乗ってもらうとか・・・ 最終的にそこの部署の責任は自分でとっても、日常のやりとりはフラットのほうがうまくいくと思います。

maybe_tomorrow
質問者

お礼

>どうしても言動がゆるせなかった セクハラ、パワハラまがいの事があったのでしょうか。 虫が好かないだけでも、やはりコミュニケーションは取りにくいですよね。部署の中だけでなく、当たり前の事ですが外へ向けての電話の受答えもすべて聞かれていると思って、なるべく丁寧に感じ良くを心がけているつもりですが彼女等の求めるものはそんな事ではないのでしょうね。 下にでるというか、相手を尊重しているつもりですが、それにしても逆に「そこまで頼ってくるな」って感じなのかもしれません。「給料分ぐらい立派な仕事をしろよ」って話なんでしょうね。 おっしゃる通り、気の合う人は部署の中にも外にも遠いところですが、居ることはいました。さり気なく助けてくれているのも最近ですが、段々分かってきました。 やはり、時間がかかりますね。当面は我慢!して他で発散して行くようにしようと思います。 回答ありがとうございました。

maybe_tomorrow
質問者

補足

大変申し訳ありません。 今は時間が無く、お礼の書き込みができませんが、アドヴァイスを良く読んで必ずお礼を書き込みしまします。よろしくおねがいします。

noname#160975
noname#160975
回答No.5

上司が部下より仕事ができなくてはいけない?それは間違っていませんか?そうなると社長は全社員の中で一番何でも仕事ができなければいけないことになりませんか?プロ野球選手でも監督はどの選手よりも優秀な選手でなくてはいけなくなります。野球界でもそんな監督というのは王・長島くらいなものでしょう。 そんな必要ないんですよ。 しかしといっても彼女たちにそれを理解してもらうのは至難の技です。男女差別はしたくありませんが、そういう露骨な態度をするのは大抵女性です。これはどうしようもない事実です。 彼女たちに理解させる必要なありませんが、あなた自身は理解しなくてはいけません。上司が部下より仕事ができる必要はありません。 仕事の内容が違うんです。よく女子社員で「あの課長は請求書の発行の仕方一つもしらないで、何よ!」みたいな文句をいっているバカOLがいますが、それは大きな間違いなんです。課長の仕事は請求書を発行することではなく、このようなとんちんかんな文句を言ったりするバカOLを含めたセクションを管理(マネジメント)することなんです。 それをあなた自身が忘れてはいけません。仕事の業務で彼女達の上を行く必要もないし、行こうとしてもいけません。 ただあなたはあなたのするべき仕事をするだけです。ちなみに仕事をうまくやることと、仲良くやることは違いますす、仕事をうまくやることに、仲良くやる必要もないと思います。できれば仲良くやったほうがいいでしょうが、このようなお局OLとは仲良くできるはずもないでしょう。 仲良くする必要はないと思います。あなたの業務を淡々とこなすべきです。ちなみにあなたは責任者なんだから 、あなたの指示を無視するのは重大な会社への業務への支障行為ととられても仕方ないことを彼女に教えてあげる必要もあるかもしれません。 しかし上司が気に入らないから仕事で、無視するなんてアホなOLは要りませんよ本当に。

maybe_tomorrow
質問者

お礼

胸のすくような回答ありがとうございます。 今の職場は歴史が古く、狸OLが営々と巣くってきたところで、実は社内でも浮いているんです。でも、それを「あたしたちは特別なのよー」的に業務を抱え込んでいて、面白い仕事だけ進んでこなし、雑用の時間になると「あたしたちクタクタだから手伝えません」でお喋り時間に。。。 コンプラもマネジメントもあったもんじゃありません。 今までの管理職も苦労したでしょうね。今居る男性社員も、一流の最終学府を修め、キチンと話せば本当に頭はいいのに「おいおい、そんなことまで?」って驚いてしまう。。。ああ、とんでもないとこ来ちゃったなあ。 「仲良くする必要はない」は同感ですが、良い仕事は職場環境も大きいと思うんですよ。緊張感があって、有効な信頼関係が出来てこその役割分担だと思ってきたのですが。。。 まずは、日常作業の他に、考える仕事の結果を出して行かなきゃですね。

  • myu2001
  • ベストアンサー率18% (394/2110)
回答No.4

スミマセン。。。#3です。 間違って文章終わらせちゃいました^^; 続きです。 場を作る為には、仕事も大切ですが人間性も大切だと思うんですよね。 私の上司は私より仕事は出来ません。でもそれに対して誰も疑問を持ちません。 何故なら彼は、リーダーとしての人格があるからです。 競争社会では、仕事が出来る=出世するだと思うのですが、 逆に課長は仕事が出来るけど、マネジメントが全くダメな人です。 自論になってしまいますが、私はそんな風に思ってますよ♪ 他の部分、例えば相談しやすいとかいろいろな面で責任者になれると思います。 負けずに頑張って下さいね♪

maybe_tomorrow
質問者

お礼

リーダーとしての人格ですか。女性同士ってところが、なにかすんなり行かない理由の一つになっていますね。 みんな、どうやって乗り越えているんだろう。 過去に携わってきた中では、必ず協力者が身近にいたんだなあと今さら気づきました。 まあ、これも経験ですね。潰されない様に前向きに頑張ります。丁寧な回答ありがとうございました。

  • myu2001
  • ベストアンサー率18% (394/2110)
回答No.3

正直な感想を。。。 『女子って嫌だねーー!(笑)』が感想です。 無視するとか、移るってのは女性独特のものですよね。。見ていて職場を思い出してしまいました^^; さて、改善策ですが下記のご回答にある内容でも問題ないと思います。 責任者だけの仕事は無いのでしょうか? まず、そちらを重視された方が良いのではないでしょうか? 責任者とありますが、部署の責任者ではないのですよね? でしたら、部長さんなりに相談するのも改善策の1つだと思います。 『場』を作る事が責任者たる者の勤めだと思いますよ。

maybe_tomorrow
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 実は私も女なのですが、今までの職歴では、今回のような働き方をしたことがなく、話には聞いていましたが、同僚に、まさかここまで「見苦しい振舞い」をされようとは。。。 まあ、彼女等にとっては日常と今までの会社人生の大半なんだろうなあとは思いますが、ただただ「見苦しい振舞いをさらしているのが自分じゃなかった」ことだけはラッキーと思って、ここは忍!ですが、めげそー。 以前、管理職には相談しました。人間関係のギクシャクではなく、業務の現状についてです。「やりにくいと思うけど、頑張って」で終わりでした。一応たまに様子を覗きにきますが、20秒ほどで去っていきます。自分でなんとか解決すべし!ってことですかね。彼にとってもそれが出来ることのすべてなのかな? >『場』を作る・・・ ですか。「話合う場」ってことでしょうか。うーん、良い方向性が見えないですが、私だって部下なんだし、とりあえず投げかけてみてもいいのかもしれませんね。考えてみます。 回答ありがとうございました。

maybe_tomorrow
質問者

補足

大変申し訳ありません。 今は時間が無く、お礼の書き込みができませんが、必ずお礼を書き込みしまします。よろしくおねがいします。

  • raito07
  • ベストアンサー率21% (60/283)
回答No.2

neterukun に20ポイント! 彼女たちと同じ仕事をする必要はありません 彼女たちの「仕事が」管理出来ればいいんです 彼女たちを管理する必要もありません いつでも心を開いて、にっこり笑いながら、思い切り管理しましょう ちなみに この場合の「思い切り」の事を、こちらの表現では 「ぎゅーつく」 と言います 仕事で上回れば、文句は言わせません 仕事は、あなたが命じているのではなく、会社が、命じているのですからね にっこり笑いながら、ぎゅーつく仕事させましょう 仲良くなるのは、認められてからです 順番が違うと思います

maybe_tomorrow
質問者

お礼

>仕事は、あなたが命じているのではなく、会社が、命じているのですからね 確かにおっしゃる通りですよね。すこし、気が楽になりました。しかし、恐怖心やイライラ、焦りなどがありながら仕事をすると、ミスは多くなりますし、私との関係が悪くても、精神的に良い状態でやってほしいと思うんですよね。 回答ありがとうございました。

  • neterukun
  • ベストアンサー率17% (993/5831)
回答No.1

neterukunです あるとすれば、仕事で上回ることです。 その人たちが気付かないことを 気付いてあげるとか気配りするとかそういうことで 「さすがは責任者だ!」と思わせることです。 自然に出来ていればそうなります。 又今の仕事を好きでやる姿勢が貴方の好感度をあげると思います。がんばってください。⌒(*^∇゜)v

maybe_tomorrow
質問者

お礼

気配りですか。難しいですね。媚びずに阿らずに、気を配るのは本当に難しいです。 >今の仕事を好きでやる姿勢 これは正直だめでした。「未だにこんなこと!?」って正直思っていました。口に出したりはしませんが、苦手意識は読まれてます。 自分なりに、「ポジションに合った仕事」を考えて行きたいと思います。 回答ありがとうございました。