- ベストアンサー
幼稚園見学時の子供の様子
幼稚園選びの参考にさせてください。 いくつか見学に行きましたが、怖がりで人見知りの我が子はほぼ抱っこで見学してしました。 1つだけ、先生に自分から挨拶をしていった幼稚園があります。 子供自身が行きたいという園はそこではないのですし、親も子供の希望する園が子供に合っていそうだと思います。 ただ、その見学時の子供の様子が引っかかります。 本当に子供が楽しく通えるのは、前述した、挨拶をすすんでできた幼稚園なのではないか、と気になります。 あまり気にするしなくてもいいことですか?
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>挨拶ができたとこには行かないと言っています。 #3にいただいたお礼を拝見しました。ああ、なるほど。気に入らないのにあいさつする、ということはよくありますよ。かえって緊張して、つい、あいさつしてしまったとか、つい乗せられちゃったとか、本人にもわからない理由がいろいろあるかと思います。大人だって、そういうことがありますよね。 本人が「行かない」と言っているなら、私はそれを尊重しますね。2~3歳でも、その程度の意志はあるものです。
その他の回答 (5)
- hktm-k
- ベストアンサー率46% (77/164)
こんばんは。 下の子が、今年の4月から幼稚園年中で入園しました。 旦那が転勤族だったので、保育園・託児所を経て、旦那の実家に同居してから幼稚園に入れることにしました。 その幼稚園に入れようと決めた理由は、ウチから割と近い(車で10分程度)延長保育をしている、同じ小学校に入学する子もいる、ママ友たちの評判がいい、幼稚園自体は歴史あるが移築したので園舎が新しい、先生方の対応や印象がよかった、からですかね。 いろいろ書きましたが、要はそれぞれの子どもの個性を、その子に合わせて引き出してくれると思ったからです。ちなみに、ウチの子は誰にでも知らない人にでも話しかけるほど、人見知りのない性格で、友達関係の心配は全くしませんでした。ただ、性格上気が強くて自分中心の所があるので、ダメなときは遠慮なく叱って欲しいと、担任の先生にお話しました。 参考にはならないと思いますが、私自身が幼稚園を決めた理由を書いてみました。
お礼
経験談をありがとうございます。 人見知りしないの、うらやましいです。
幼稚園教論しておりました。 幼稚園1つに決める前に何度か園庭開放や運動会など行かれてみてはどうでしょうか? 偶々気分が乗らず挨拶しなかったとかもありませんか? 幼稚園の方針や先生の対応、運動会、お遊戯会、音楽会、など何に力を入れてるか。遊び中心だったりお勉強をしっかりさせるだったりお母様の教育方針に会っているかも大切だと思います。 ご近所に迷われてる園に通われてた、又は通ってる方が居たら色々情報を得る事も大切だと思います。 お子様が行きたがられてる園に行かれた時のお子様の様子はどんなでしたか?
お礼
ありがとうございます。 目星をつけた幼稚園にはそれぞれ3回ほど赴きましたが、毎回同じような感じでした。挨拶できたとこは、自分からすすんで先生と接したそうでしたし、それ以外の園ではずっと固まってて抱っこでした。 保育方針は、厳しい勉強系でなければどこでもよく、それよりも子供が自分を出しやすくリラックスできる園であることが第一に考えていたので、挨拶できた園がいいのかなと悩んでいます。 でも、それ以外の要素も考慮した方がよさそうですね。
- ucok
- ベストアンサー率37% (4288/11421)
#1で回答した者ですが、2欄分のお礼を拝見しました。 んんと、要は、「行きたいという園はそこではない」のではなく、行きたい園がそもそも本人にとっても定まっていないわけですよね? ふつうに、一緒になって悩めばいいのでは? あとは、親御さんのお好みで判断するといいと思います。幼稚園では親も深く関わることになりますし、園の選択肢が広がっている近年では、なんとなく似た価値観の保護者が一つの園に集まるものです。したがって、どこの園が良いとか悪いとかいうよりも、園の方針や雰囲気が親御さんのお好みに合っているとか、数ある公園友達の中でも、親御さんとウマが合いそうな人が集まりやすいとか、問題が生じた時に話をしやすい先生が多そうだとかいった基準で園を選ぶと、なにかと快適に育児ができるのではないかと思います。大人同士が仲いいと、子供同士も仲よくなりがちですしね。 小学校での人間関係を意識するという手もありますが、小学校に上がると、学校が同じでも同じでなくても、園の時とは違うお友達と付き合うようになりますので、さほど関係はありません。 まだ間があるのなら、候補の園それぞれに何度か親子で足を運んでみてはどうでしょう。門の外から見るだけでも違うものです。ちなみに、子供が小さい頃は、親も子供に対する直感が働きやすいので、親御さんとして何か感じるものがあるのなら、それは確かに何かがあるのかもしれません。とはいえ、たった一度のことで2~3年間の園生活を決めるのではなく、少し様子を見てみるのもいいのではないでしょうか。
お礼
再度返答ありがとうございます。 説明不足ですみません。どこの幼稚園に行きたいかはころころ変わりますが、挨拶ができたとこには行かないと言っています。 子供が馴染みやすいところが一番楽しく過ごせるのかなと思っていたのですが、挨拶だけでは判断しないで、他の要素も考慮した方がいいみたいですね。
- tea-toki
- ベストアンサー率27% (294/1082)
幼稚園入園前ということはまだ、2歳か3歳ですよね? その年ごろというのは、気分で色々左右されます。 次にその幼稚園に行っても挨拶をするとは限りません。 挨拶をしなかった園でも挨拶をするかもしれません。 挨拶をしただけで、子供にあっているとは決められませんよ。
お礼
ありがとうございます。 確かに気分で左右されてます。行きたいと言う幼稚園も変わることがあります。なので、悩みます。
- ucok
- ベストアンサー率37% (4288/11421)
>子供自身が行きたいという園 お子さんが行きたい理由は何ですか? 本人が行きたいと言っているなら、それを尊重すべきではないかという気も。
お礼
ありがとうございます。 残念ながら行きたい理由はわかりません。 理由がわからないので、気まぐれなのか…悩みます。
お礼
なるほど、そういうこともあるのですね。 参考になりました。 何度もありがとうございました。