- ベストアンサー
ピアノのペダルについて
最近ピアノを始めた初心者です。 アップライトピアノですがペダルが3つあります。 一番右は音を響かせるのだと思います。その他のペダルはどのようなときに使うのでしょうか?また、右のペダルをうまくつかえません。踏み込むタイミングが悪いと思うのですが音が重なってきれいに聞こえません。どうぞ教えてください。はやく自分の好きな曲を弾きたいのですがなかなか・・・人それぞれでしょうが1日に何時間くらい練習をすればよいのかも教えてください。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
ペダルの違いは、URLを参考にしてください。 ちなみに左側は、私の場合使いこなし方がわからないままあんまり弾かなくなってしまいました・・・。 右側のダンパーペダルは、楽譜に踏むタイミングと離すタイミングが書いてるのでそれを実行するとまずはいいと思います。 また、和音を響かせるには、和音をたたいてからペダルを踏むと、音がきれいに残ります。音を押さえてからペダルを踏む、の繰り返しをすれば、展開なんかもキレイにでるんじゃないかな。 全体的に踏みつづける場合には、音がにごったらちょっと離し、踏んでは離し、を、微妙に繰り返していたと思います。べた踏みではなく、軽く様子を見ながら踏む感じでしょうか。これは、慣れないと手と足が別々に思うようには動いてくれないかもしれませんね。 がんばってくださいね♪
その他の回答 (2)
- gator
- ベストアンサー率33% (159/480)
専門家ではありませんが、学生時代は本格的にやってました。 ペダルの働きについては#1の方の参考URLの通りですね。 で、踏み方ですが、和音が変わる時には、必ず踏みなおします。 踏みっぱなしでは音が濁ってしまいますね。和音が変わるとき について続けます。 >音が重なってきれいに聞こえません。 ということは、ペダルを踏むタイミングが早くて、前の音の残響 を拾ってしまっているようですね。多分、次の音と同時くらいに 踏まれているのだと思います。ピアノ自体が振動しているので、 一度音を切ったつもりでも、タイミングが早すぎるとピアノに 残った振動を、ペダルを踏んで開放された弦が拾うわけです。 きれいに響かせるには、1テンポ遅らせます。でも、「1テンポ遅 らせる」と考えて踏むのではなく、次の音を弾く瞬間にペダルを 上げ、弾いたら直ぐに踏む感じです。実に変なタイミングですが、 ずっとやっていれば、体で覚えられます。 以上
お礼
早速のお返事有難うございます。 次の音を弾く瞬間にペダルを上げ、弾いたらすぐに踏む そうなんですね・・・まだまだですが今の音でなく次の音を引く瞬間に踏むように練習してみます。有難うございました。
こんにちは。 ピアノを始められたとのこと。楽しみですね。 私もずっと(25年くらい)ピアノをやっていましたが、好きで弾いていただけで、特にピアノについての専門家ではありませんので、それなりの大雑把な答えを書かせていただきたいと思います。 さて、ペダルのことですが、3つあるうち、 右はおっしゃる通り音を伸ばし響かせるものです。 真ん中は、音を小さく静かにするものです。夜とかあまり大きな音で弾きたくない時に使います。(演奏中には普通は使わないと思います) 左はソフトペダルといって、音を柔らかくやさしい音にします。音色やタッチを変えるといった感じでしょうか。これは曲によっては演奏中も使うことがあります。 右のペダルはあまり踏みすぎず、踏みっ放しにはしないようにします。音が響きすぎて濁って汚くならないように必要なところで放します。これは慣れればタイミングが上手くつかめるようになると思います。 初心者でいきなりペダルを使うこともあまりないかとは思うのですが、 音を鳴らす瞬間に踏まないで、鳴らしてからタイミング良く踏むときれいにできると思います。(確か自分はそう弾いていたと記憶してますが。今はないので) 技術的な方法というのが専門的にやっている人にはあるかもしれませんので、他の方の書き込みを待ちたいところです。 練習時間は趣味程度にやっているなら、初めは1時間程度でいいのではないでしょうか? ピアノを楽しまれることをお祈りしていますね♪
お礼
ありがとうございます。ペダルは音を聞いてから踏めばよいのですね。練習したいと思います。年を取ってからのことですから時間はかかると思いますが頑張ってみます。 また、愚問をお聞きするかも知れませんが宜しくお願いいたします.
お礼
有難うございました。右はダンパーペダルと言うのですね。音を押さえて踏むこれに気をつけて練習したいと思います。有難うございました。