- 締切済み
育児ストレスで落ち込んでます。
現在1歳10か月の息子のママです。 今は専業主婦で育児や家事をしてます。 最近は、家にこもりがちで過ごしてます。 用事でちょこちょこ外には出てますが、 家にいる時間が長いです。 4月に入った子供の習い事はあまり子供も私も 向いてなくてやめてしまいました。 そこのママさん同士のつきあいが大変でいじめみたいなのに あってました。 その後、スクラップブッキングのサークルに入りましたが ちょっと入りづらい雰囲気(前からいる人がすごく仲がいい。 一人ガンとして私と話さない人がいる)ので自然に行かなくなりました。 いろんなことがうまくいかずに少し落ち込み気味です。 最近は歯医者に行って歯を少し削ったらかみあわせが少し外れて そのことばかり気にしてます。左が頬をかんでて 以前より食事もおいしく感じられません。 何やってんだろうなあ。私と思います。 楽しいことやハリがなくて、家にいてもすることもなく ボーッとしてたり。 スクラップブッキングは最近作れなくなってきました。 理由は分かりません。 どんどん自分に自信がなくなって、最近は 暗い表情ばかりです。 友達と話してる時は楽しいです。 死ねないから生きてる感じです。 お母さんがこれじゃ子供もかわいそうですよね。 友達は、精神的にストレスを抱えすぎてるねと言います。 歯のことも気にしすぎだと。 何とか立ち直る方法があればいいのですが。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなの回答
- Bankai-37
- ベストアンサー率12% (106/830)
>あなたのような方は回答するべきじゃないと思います。 あなたのような方は子どもを生むべきでなはいと思います。
- tayuco1389
- ベストアンサー率0% (0/0)
6歳と3歳、2人の女の子の母です。 今は専業主婦ですが、そろそろ仕事をしたいと考えています。 私も出産してから今まで、何度か落ち込む時期がありましたね。。。 そういう時って、なぜか自分以外の人はみんな幸せに見えたりして。 私は良く、電話相談をしてましたね。 友達に相談も良いですが、本当に気持ちが重い時は、無料で臨床心理士の方が話を聞いてくれる育児相談があったので、そこに電話をしていました。 友達とは違う角度からのアドバイスに、結構たすけられましたよ~ 最近思うのですが、ママの付き合いは本当に特殊…というか、付き合わなくてはいけない人の幅が広いですよ。 私は出産前に仕事をしていた頃、かなり色々な人と会う職種だったので、自分は誰とでも上手くやれると思っていたのです。 しかしママ友の世界に入り、自分の視野がまだまだ狭かったのだと気づきました。 本当に幅広い人達がいます。 だから、合わない人がいるのは仕方のないことですよね。 質問者さんは相談できるお友達がいるのですし、自信をなくさなくても大丈夫かなと思います。 仕事を始めてあらたなコミュニティに入るのも良いですが、可能なようでしたら第2子を考えてみては? 1対1だと煮詰まるけど、子供が2人になると中和されたりもしますよ。 あと、夫婦関係はいかがですか?ご主人との関係も、ご自身の気持ちを左右する部分もあるかなと。 でも、質問者さんの文を見ていると、なんだかんだでしっかりしてそう?こんな時もあるけど、ご自分で気持ちを立て直せそうじゃないですか?
- ayuToT
- ベストアンサー率40% (29/72)
4歳とそろそろ2歳になる子の母親です。 育児って大変ですよね・・・特にイヤイヤ期に差し掛かりつつある下の子にはまいってます・・・ 私は仕事に行っているので、保育園に日中預けていますが、専業主婦だとずっとですもんね・・・頭が下がります・・・ 私は、育児サークルに行っていましたよ。毎日ではなく、週に1回とか2回のペースで。 そこには保育士がいて、子供は親と遊んだり、来ている子と遊んだり、一人で遊んだりしていて、主に親の育児ストレス発散場所でしたよ。近くにありませんか?もちろん、合わないお母さんもいるけど、そんな人とは挨拶だけしてたし、相手が私に挨拶するしないは関係なくしてました・・・この空間での数時間だけのお付き合いだと割り切ってましたね。その中で気のあったお母さんとは、たまぁ~~~~に遊びます(笑) あと、保育士さんと話をしていたら気持ちが紛れました。 もしくは、子供を預けて、パートに出るのもひとつの手です。 一人目のときは、預けるのが可愛そうとか、自分で見るべきだと思っていたのですが、2歳半のとき、主人の病気が悪化して働けなくなり、働きに出ないといけなくなり預けました。すると、子供はなじむのが早いもので、楽しいみたいですよ。ちゃんと時期の行事をしてくれるし。 一番は、ご主人さんが育児の大変さをどれだけ理解してくれて協力してくれるかです。お休みの日に家事を手伝ってくれるとか、一人で子供を近くの公園に連れ出してくれるだけでも違いますからね。 子供に手がかかるのも、長い人生の数年だし、ママさん同士の付き合いだって子供が小さいうちだけと割り切ったら楽ではないでしょうか? がんばりましょうね!
- Bankai-37
- ベストアンサー率12% (106/830)
>お母さんがこれじゃ子供もかわいそうですよね。 はい、かわいそうです。 子どもは親を選べませんので。 子どものために、覚悟を決められない 必死になれない 命をかけられない そんな親を子どもが信頼できるわけがない。 甘えるな。
補足
何だかまるで冷やかしみたいな回答ですね。 真剣に悩んでるのに、さらに突き落すようなことしか 言えないのでしょうか。 あなたのような方は回答するべきじゃないと思います。
- eby
- ベストアンサー率20% (359/1742)
こんにちは 1才半の息子がいる3人のママです 子供が産まれたからっていきなり理想のママになれるわけじゃないです 人間関係だって、自分一人で苦手だったら子供がいたって苦手のままです なんでも、結婚して子供が出来たら勝手にできるようになってる訳じゃない まずはそんなとこ あと、旦那様は協力的ですか? もしそうでなければ、そこかなあ~ 日常の些細な事に感謝してもらえるように話し合いましょう それだけでだいぶ変わると思います では、お互い頑張りましょう
補足
こんにちは。 回答ありがとうございます。 確かに子持ちになったからと言って、つきあい上手に なるわけではないですよね。 この前、同じ子持ちの友達と話してて、悩んでるのは 私だけじゃないんだと分かり少しほっとしました。 今までは自分だけが可哀想というのがありましたが 今は皆そうなんだと分かり、ちょっと気楽になりました。 お互いに育児がんばりましょう。 回答ありがとうございます。
補足
なるほど。育児サークルですか。 やっぱり、合わない人はどこにでもいるんですね。 あまり自分だけが被害者と思わないようにします。 パートは今探してるところです。 私が受けるところは、面接者が多いらしくなかなか 決まりません。小さい子がいると、ちょっと決まりにくいのかも しれないですね。でもめげずにがんばります。 実は、今年の4月に認証保育所に入れるチャンスがあったのですが 私の仕事がまだ決まってなかったし、まだ働くのは若干早いかなという 思いもありました。 ただ、やっぱり夏の天気のよい日にずっと家にこもってたら おかしくなるかもしれないなという思いはありました。 最近までちょっと病み気味だったけど、周りの友達やこちらに 相談して、回復してきました。ありがとうございます。