- ベストアンサー
イラレで特色データを単色データに変換する方法
DTP初心者です。 MAC イラストレータCS4 DICの特色でつくられた、つまりCMYKの4色掛け合わせで作られたデータを、例えばスミ1色の単色データに変換する方法なんですが、編集~カラーを編集~オブジェクトを再配色を選んでKのスライダーを100%にし、他の3色は0にしてOKでいいのでしょうか。 他にもグレースケールに変換して、再度調整で濃度を100%にしても出来そうですが。 またはほかにもかんたんなやりかたがあるでしょうか。 変換することで元のアミ濃度とかのバランスが変わるのが心配で。 お願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
DICの特色で作成しているなら、CMYKの4色掛け合わせではなく、特色箇所はスウォッチライブラリのDICカラーガイドで色を指定しているはずだと思うんですが・・・ 特色使ってるのに、4色掛け合わせってどういう意味でしょう? まあ、普通に特色のオブジェクトを選択して、「編集」→「カラーの編集」→「グレースケールに変換」でOKだと思います。 ただ、元の特色をそのままグレースケール化しますから、塗り100%のオブジェクトがK100%になる訳ではないですね。 元の濃度100%のオブジェクトをそのままK100%に変換したいなら、、「編集」→「カラーの編集」→「オブジェクトを再配色」で、変換先のカラーグループを「グレースケール」にし、「彩色方法」を「色調を維持」にして変換すればOKです。 ご参考まで。
その他の回答 (1)
- qualheart
- ベストアンサー率41% (1451/3486)
ANo.1です。 ふと思い当たり再回答します。 もしかして、特色印刷したいデータを見かけ的に色を付ける為にとりあえずCMYKで作って、それを特色版に変換する為にグレースケール化したいってことですか? だとしたら、作り方がそもそも間違ってますね。 先に回答したように、イラストレータでは特色も色として設定できます。 スウォッチウィンドウのメニューから「スウォッチライブラリを開く」→「その他のライブラリ」を選択して、「スウォッチ」→「カラーブック」フォルダの中に入っている、特色のライブラリを開けば、スウォッチウィンドウでそのまま特色を使用することができるようになります。 これで作成すれば、画面上も特色の色で作成できますから、わざわざ印刷用にK版に変換したデータを作るなんて作業も不要です。 そもそもCMYKで作ってたら、厳密に特色の濃淡まで再現するのは難しいので、良くないと思いますよ。 ご参考まで。
お礼
すみません、スウォッチですね。 先方からCMYKでつくられたデータを単色にできるかとといわれたもので。 大変分かりやすい説明ありがとうございました。