- ベストアンサー
ガングリオンと痛みの関係
利き手の右手首に2センチ位のなぞのでっぱりができ、整形外科へ行ったところガングリオンといわれました。 手をついて立ち上がれない、腕立て伏せができない(右手首が痛んで力が入らないため、右から崩れてしまいます)、左に比べて手首の曲がる角度が狭いなど、これらの事とガングリオンは関係あるんでしょうか? レントゲンを見てもらったところ、握力が弱いでしょ?と聞かれたのですが、確かにそのとおりでした(そのとき9キロ、今12キロくらい・左のほうが強いです)。握力とガングリオンの関係はあるんでしょうか? 余談ですけれど、レントゲンで握力ってわかるんでしょうか?「見ただけでわかるんだ…!すごいや」とか思っちゃいました。 曲げたときや冷えたとき、電車に乗ったり(揺れ、ですか?)書いたりしたときに手首にすぅーっと刺すようなちょっとした痛みが現れるくらいです。 あまり良くわからないまま終わりになったので気になっています。お時間ありましたらご教授いただきたく質問いたしました。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんにちは。 @「手をついて・・・(中略)角度が狭いなど」という状態は、ガングリオンとの関連があると思います。わたしと同じ状態です。 @握力が弱いことについては、ガングリオンが神経や血管を圧迫する状態だと、力が入らないのではないかと思います。 @レントゲンだけでは握力はわかりません。 http://www.tanakageka.com/ganglion.html (↑図解が出ています。) わたしの場合、右の「手」の図の(ちょうど画と同じ左手)、手首の真ん中部分に出来ました。(母も似たような部位に出来たことがあります。<右手>) 何もしない限りは無症状だったので放置していましたが、だんだんと神経症状ではないかという感じの、「ひじ方面までの変なだるさ」が出てきたので、受診しました。(以前に通ったことがあったので皮膚科に。) 図解にもあるように、注射器で抜く場合と、切開して切除する場合があり、わたしの場合は切開する方法でした。 「腱にくっ付いているので全部は取りきれない。取ろうとすれば、指を動かすのにばらならになる部分だから、再発する可能性はある。」と言われました。『まぁ、そうだろうな。』と思いましたよ(笑) 暫くはよかったのですが、忘れた頃にまた出来てきました。 何かの拍子に潰れ(痛かった~!)、今のところは出てきていません。 手術したのは、今から10年以上前です。 手術が終り次第すぐに帰宅でき、約一週間後に抜糸しましたが、「(取った組織は)特に異常はありませんでした。」だそうです。
その他の回答 (2)
- mahide
- ベストアンサー率57% (12/21)
こんにちは! 私も経験者なのでそのときのお話を・・・ 左手首の内側に出来ました。 最初はパソコンのし過ぎ?かなぁと 腱鞘炎感覚だったのですが、 徐々に物をつかむ感覚がなくなり、腕全体がしびれて きたので県立病院の整形外科へ行きました。 初見で「ガングリオン」の診断後 プちゅ~と注射針で中の透明の液(?)を 出してもらいました。 私の場合はガングリオンが神経の真上に出来たので その神経が圧迫されてしびれが起こった・・・というものでした。 ガングリオンは袋状になったところへ 水(?)がたまるのでその袋を取ってしまわないと 何度も大きくなってきます。 が、私の場合、 神経の真上だったこともあり 特にスポーツや専門の職種で無い限り手術はやめましょうと、一回だけで終わりました。 あれから?ねん3年かな? いまだに再発していません。 時々、ちょっと痛いなぁ~ぐらいで あまり気にしないようにしています。 参考になったかどうか解りませんが 一応その関係のHPを下記に・・・
お礼
神経とガングリオンってやっぱり関係あるんですね。 参考になりました。ありがとうございます。
- syamon9
- ベストアンサー率26% (24/90)
私もなりました。 こんなのどうですか?
お礼
圧迫し!つぶす!ちょっと怖い産経新聞です。 ガングリオンのその後の処置、どうなさいましたか? 参考になりました。回答ありがとうございました。
お礼
握力の謎がわかってほっとしました。 レントゲンで握力はわからないということが判ってよかったです。わからないのにあのお医者さんはなぜそう言ったかが謎です…?(握力についてはお湯が渦巻いてる(?)小型のバスタブに浸けた手をひたすらグーパー(笑)する治療を4回ほど受け、今ぐらいの握力になりました。) やっぱりできる場所が手首なだけに神経とも関係してくるんですね。 ガングリオンってつぶれると痛いですか…。 わかりやすかったです。ありがとうございました。