• 締切済み

口の中を噛んでしまうのですが・・・

タイトルのとおりよく口の中を噛んでしまって口内炎になってしまいます。血豆になることもあります。 おいしくご飯を食べているときにおもいっきり噛んでしまうのです。噛まないようにするにはどうすればよいですか? これって噛み合わせが悪いとか、口の中が太っているってこと? 噛んでしまうところが上の歯と下の歯の噛み合うところの隣の頬なのです。いつも噛む場所が決まっているのでなにか病気のもとになったりしますか?

みんなの回答

  • darakusa
  • ベストアンサー率16% (13/80)
回答No.5

同じ質問しました(笑) 私の場合は親知らず抜いたら治りましたよ

参考URL:
http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=808785
kahoppe
質問者

お礼

本当同じ質問でしたね。(笑)同じ質問捜すの意外と大変なんですよね。 私、親知らずはえてないんです。残念ながら・・・ レントゲンを以前撮ったのですが、歯茎の下に隠れてあるようなんです、親知らず。だから抜けないのです。

  • timeup
  • ベストアンサー率30% (3827/12654)
回答No.4

歯科・口腔外科は専門外ですのでそちらは病院へ行かれて貰うとして、多分「浮腫」の軽いのが全身に出ていると思われます。 で、まずビタミン剤・・・・特にビタミンB系統を総合でよいので、少々多めに摂取して、 次にバナナや色の濃い野菜類やキュウリを多めに食べましょう。 >いつも噛む場所が決まっているのでなにか病気のもとになったりしますか ⇒成り得ます。

  • chise77
  • ベストアンサー率30% (22/72)
回答No.3

頬の内側ですよね?私も一時ありました。 そのことを当時友人に言ったら、「このごろ太った?」ときかれました。 何のことかと思いましたが、むくんでる時期とかに多いんだそうです。 水分が多いとそこが内側に膨らむのでかみやすい、と彼女は何かで読んだと言っていました。 原因はそれだけではないと思いますが一因ではあるのかも。 ちなみに私はそのとき確かにちょっとふだんより太ってました(^^;

kahoppe
質問者

お礼

やっぱり太ったのかな。恐ろしい・・・ 水分の採りすぎかしら。

回答No.2

良く噛むというのは、かみ合わせに問題があると思います。 下の方も仰っていますが、同じ所に刺激を与え続けると炎症を起こします。 また、その場所以外にも気づかずに噛んでいる場所があるかも知れません。 噛めば痛いですし、しばらくはしみたりもするので、本人としても嫌だと思います。 一度、歯医者さんに相談してみてはいかがですか?

  • MetalRack
  • ベストアンサー率14% (298/2040)
回答No.1

テレビのブラックホスピタルでもやってましたが、最悪は舌癌になる可能性があるそうです。 刺激を頻繁に受けているところは、癌化しやすいということです。

関連するQ&A