• 締切済み

姉と一緒にいると圧迫感がひどい(長文)

40歳の独身女で、4歳上のやはり独身の姉、認知症の母と3人で暮らしています(父は一昨年他界しました)。 私は10年以上前からうつ病・対人恐怖症・パニック障害などを患い、最近になって喘息も発症しました。 人が怖くてバスにも乗れなくなったことから、父の存命中は休職して車で病院に通いながら自宅療養をしたりしていましたが、父の晩年から生活も苦しくなり、私も何とか社会復帰して働き始めました。 父の死後、父が作った借金の清算のために土地家屋を売って母・姉と一緒に借家に引っ越しました。 私は通常9時~17時の勤務ですが姉はシフト性の仕事で特に夜を多めにしているので大抵私が早く帰ります。 母は認知症で自分でご飯などを作れないため(昼はパンやお弁当などを置いて食べるように言っています)、帰ってご飯を用意したり、お風呂掃除や洗濯をするのはほとんど私です。 ですが姉は神経質で、私の片付けの仕方が悪いといったことを母に向かって怒鳴ったりします(八つ当たりみたいなものです)。 車を運転できるのが私だけなのでお米などの食料品、トイレットペーパーのような生活用品、飼っている猫のご飯やトイレの砂などを買い出しに行くのも私の役目です。 ですが家を売った残りのお金を全部管理しているのが姉なので、私は手持ちのお金で足りない分はクレジットカードで買うしかありません(特に給料日前など)。 それでカードの請求が来た時に「家計費」として姉に足りない分を要求すると毎回「お金をせびる」と怒られます。 私は無駄なものは買っていないつもりですし、姉に言う時はレシートも見せています。 それに、家を売って借金を返した残りのお金の2分の1は母、4分の1ずつが姉と私なので、姉が全部自分のもののようにしているのも納得できません(姉はそのお金で何万円もする宝塚のDVDなどを色々買っています) 時々「一部は私のお金もあるよね」という話をしようとするのですが逆上するので話になりません。 また、姉は何万もするDVDを買うぐらい宝塚の大ファンで、自宅のTVに有料の宝塚専用チャンネルを見られるようにして、狭い居間で大音量で始終つけっぱなしています(母も閉口しています)。 居間が狭く、位置的にTVの向かいが姉でその向かい(つまりTVの真横)に私が普段座っているので、耳元で大音量の音声を聞くと心臓が苦しくなるような感覚がして手足の震えが止まらなくなるので、姉がTVをつけるとすぐに自分の部屋にこもります(それでも聞こえてくるんですが)。 姉はそれも気に入らなくて「自分から逃げる。自分を嫌っている」「お母さんの世話を自分に押し付けている」「こもる暇があるなら家の片付けをしろ(まだ引越しの荷物が全部片付いてないので)」などと言って私の部屋まで来て怒ります。 こういう現象は引っ越す前からもあったことで、それで一時期一人暮らしをしていたこともあったのですが経済状況から断念しました。 母は姉に一言でも口をきくと何かと怒鳴られるので怯えるあまりに最近は言葉もうまく出てこなくなりました。時々「お姉ちゃんといるぐらいならお父さんのところにいく!」と泣き喚いて姉とものすごい喧嘩になることもあります。 私もここ数年家の借金問題や職場での問題(病気を知られて解雇されたり)などであまり精神状態もよくなく、特に姉と一緒にいるとものすごい圧迫感を感じます。 でも姉は「親子三人楽しい団らん」を理想(あくまで「理想」)としていて、母や私がTVを避けて自室に戻るのを極度に嫌がります。 ちなみに「TVの音量下げて」といった類のことを姉に言うと激昂するので言えません。 (一度、宝塚の同じような特集を毎日見ていることを「なんでこれ毎日やってるの?」と聞いたら修羅場になりました…) 話が長くなりましたが、こういう状況で少しでも姉の「圧迫感」を軽減させるにはどうしたらいいでしょうか。 何かアドバイスをお願いします。

みんなの回答

回答No.2

生活に足りない分は生活保護で、生活するという方法もあったと思います。 病気なので、まずはそちらを治すことが先です。 お姉さまも、何か精神病を患っているような気がしますね。

catra
質問者

お礼

ありがとうございます。 生活保護は、家を売ったお金があるので難しいです。 私の生活(通勤)に車も必須ですし…

  • kaitara1
  • ベストアンサー率12% (1154/9141)
回答No.1

やはり、役場の福祉課などに相談したほうがよいと思います。財産管理の問題も聞いてみたらどうでしょうか。

catra
質問者

お礼

ありがとうございます。 あまり役所などに言って大事にはしたくないです…私の精神的にも…

関連するQ&A