• 締切済み

まさかauの電波が届かないとは(ぼやき)

mineoで指定端末DIGNOとシングルSIMで使用開始し、1ヶ月経過しました。我が家ではLTEがほとんど受信できずwifiで使っています。バッテリーも電波を常に探しにいっているため節電ソフトを入れて減り具合を屋外の受信状態の良いところ並の時間あたり1%減にとどめています。 家の外では少し離れたところからは電波状況が良くなり、また高速道路や田舎でも問題なくLTEで使えます。住まいは京田辺市です。 mineoの前は、freetelスマホをiijのsimカードで使い、これはドコモ3G回線ですが、問題なくつながっていました。mineoに問い合せても、お宅の電波状態が悪いので、こちらでは対応できないとのことです。格安スマホは自己責任という言葉を痛感しました。やむなく、現状は家ではwifi経由、スリープ時は無料節電ソフトのi-batteryをonにし節電し、外ではoffにして使っています。家にwifi環境がなければまったく使えないスマホになっていたかと思うとぞっとします。 auの3G回線が届く保証もないのでドコモガラ携のMNP移行もできません。ガラ携との併用のままです。それでも月々安いですけどね。 ちなみにauとの契約スマホであれば無料で現地調査や改善提案をしてくれるとのことです。 このDIGNO端末ではドコモフリーSIMに変えることもできないでしょうし。 ※OKWaveより補足:「ケイ・オプティコム社のサービス」についての質問です

みんなの回答

  • unokwave
  • ベストアンサー率58% (966/1654)
回答No.2

auの3Gが届いていなければ音声通話もできません。 単にmineoがauから3Gのデータ通信を認められていないために3Gデータ通信だけ利用できないという事です。 auがVoLTEに対応して、持っている端末もVoLTEに対応できるならいずれ利用可能になると思われます。

  • te2kun
  • ベストアンサー率37% (4556/12165)
回答No.1

mineoって、データ通信は、3.9Gのみで、3G/3.5Gでデータ通信は使えない。 音声通話のみ3Gの回線を利用する。 NTTドコモのMVNOは3Gと3.9Gどちらも利用できるものでケイオプティコムのものとは異なります 各キャリアって、高速道路のICやSAや駅付近は田舎や市町村の市役所のある場所ではある程度エリア化していくが、そこから離れるとやはり電波が悪い場合があります NTTドコモやKDDIやソフトバンクモバイルは、格安のMVNOと異なりアフターサービスを重視している部分もありエリアに関する受付も改善なども受け付けてくれたりする >このDIGNO端末ではドコモフリーSIMに変えることもできないでしょうし。 まぁ、KDDIと沖縄セルラーはSIMロックの解除を行いませんから、他社では使うことは出来ませんね。 仮に、SIMロックの解除が出来てもW-CDMA対応の機種でない限り、NTTドコモは使えませんので

関連するQ&A