- ベストアンサー
格安SIMのlteのバンドについて
格安SIMのlteのバンドについて 今度格安SIMでスマホを利用しようとしています。いいsimフリーのスマホ見つけたのですが、LTEのバンドが800 1800 2600 しか対応していませんでした。ほかにこれと思える機種がないのですが、どうでしょうか。mvnoはdocomo系、au系どちらでもいいです。 また、docomoかauのmvnoで押さえておきたい周波数教えてくださいませんか?
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
No.1の続きです。 詳細補足見ました。一応内容を貼らせていただきます。 zopo 999 Networking:GSM:850/900/1800/1900MHz 3G WCDMA:900/1900/2100MHz 4G FDD-LTE:800/1800/2600MHz ですが redminote 4g ・FDD-LTE 1800/2100 MHz ・TDD-LTE B41(2496~2690MHz) ・W-CDMA 850/900/1900/2100 MHz ・GSM 850/900/1800/1900 MHz one plus one 周波数:【GSM】850, 900, 1800, 1900MHz【WCDMA】Bands: 1/2/4/5/8【LTE】Bands: 1/3/4/7/17/38/40 上記の3種類の機種ですが、正直ドコモでの使用は厳しいものと言わざる得ません。 むしろ、ソフトバンク向きの周波数だと思います。 zopo 999ですがドコモもしくはドコモSIMのMVNOでは基本的に3Gのみで2100Mhzしか使用できない。 LTEは1800Mhzありますが、これはドコモでは東名阪地域(関東甲信・東海・関西限定)の電波です。 上記の地域内で1800Mhzの電波が出ているところであればLTEの電波は掴むとは思います。 他の2機種も同じ様な内容だと思います。 この3機種はあきらめた方がいいのではと思います。 どうしても使用したいのであれば、ソフトバンクかワイモバイルのSIMでの運用しか選択義はないと思います。
その他の回答 (3)
- bardfish
- ベストアンサー率28% (5029/17766)
- te2kun
- ベストアンサー率37% (4556/12165)
LTE 800と一言にいっても、 バンド6/18(KDDI)/19(ドコモ)/20があります。 850のバンド5は、バンド6/19を内包しています。 LTEバンド3(1800)は、ワイモバイルのメイン周波数で、NTTドコモの東名阪バンドになります。 ドコモは、2100がメインで、サブで800や1800 KDDIは、メインが800でサブが2100など ドコモは、3G/3.9Gも利用出来る。4Gも利用出来る可能性あり(現在4G対応機種国内未発売) KDDIのMVNOは、3.9Gのみで、3Gは利用出来ません。音声通信(通話)のみ3Gを利用します ※KDDIは、CDMA2000ってマイナーな通信方式を採用しているためにKDDI/沖縄セルラーが販売している携帯電話以外だと3Gは利用出来ません。 もし、通話をするなら、KDDIの端末のみになります。
お礼
えっ、auは3g使えないんですか、、、 自動的にドコモですね、、、
- noteblue
- ベストアンサー率42% (102/242)
>LTEのバンドが800 1800 2600 このバンドは日本国内ではほとんど使い物になりません。 あと3Gの対応周波数も教えてください。 今販売されているどの携帯会社の端末はauの4G(VoLTE)専用機種以外は最初に3Gの電波を掴んだあと4Gに切り替わる様になっています。 LTEバンドが800とありますが、バンド番号は分かりますか? たとえば、LTEで800Mhzではドコモのバンドは19、auは18と言う様に世界的な取り決めで対応周波数とバンド番号で規格化されています。 一口に800Mhz対応と言っても日本のドコモとauに割り当てられている800Mhzは日本独自の割り当て周波数なので、その端末が日本の上記のバンド18,19に対応することが前提です。 また、auの3G方式でもあるCDMA2000にも最低限対応している端末でなければ、auは不可と考えます。 CDMA2000系の800Mhz帯の周波数はGSMの850Mhz帯と呼ばれるバンド5というものに対応しているのが一般的です。 日本で使用されているCDMA2000(3G)の周波数は日本独自の組み合わせのなので、auは除外です。 日本で使用されているauの3Gの周波数はメインが800Mhzでサブが2Ghzです。 3Gの周波数が何とも言えないので、ドコモでの使用となると思われます。 ただし、使用する前に日本の法律を通過した端末が必要です。 国の認証を受けた端末でなければ、海外の一時的な旅行者で日本の中では電波を出してはいけません。 これは日本の中ではドコモとソフトバンクのみが海外の旅行者に対してローミングを受け入れています。 万が一見つかると違法行為となり最悪捕まる可能性も否定できません。 これは技適マークと言いますがこの認証取得されていことが前提です。 技適マークについて http://www.tele.soumu.go.jp/j/adm/monitoring/summary/qa/ あとは日本国内の携帯専門店で売っていても海外に渡航したときに限定的に使える端末も販売されているので、そのあたりの確認もした方がいいと思います。 簡単に言うと国内では禁止されているものです。 質問内容のドコモのとauの周波数ですが LTE(4G)の場合 ドコモでは ・2100Mhz,1800Mhz(1700Mhz),700Mhz auでは ・2100Mhz,700Mhz ドコモ,au共に日本独自割り当ての周波数で ・1500Mhz,800Mhz ただし800Mhzはその端末にバンド18,19の対応があれば別 3Gの場合 ドコモの場合 ・2100Mhz 日本独自の周波数で ・800Mhz 3Gに関しては800Mhzは完全に日本独自の周波数なのでその端末が対応していなければ無理。 2100Mhzのみでの使用となるとかなり限定的なエリアでの使用。 ドコモのホームページ内にあるエリアマップでFOMAエリアと表記と色分けされているのが2100Mhzでのエリアとなります。 FOMAプラスエリアは800Mhz専用のエリアなので2100Mhzしか使用できない端末では圏外となりLTEの周波数があっても使用できない可能性が高い。 ドコモエリアマップ http://servicearea.nttdocomo.co.jp/inet/GoRegcorpServlet?rgcd=03&cmcd=FOMA5&scale=500000&lat=35.686254&lot=139.694936 auの3Gは先ほども言った様に日本独自の周波数で800/2100Mhzです。諸外国でCDMA2000系での標準的な周波数は850/1900Mhzです。
補足
もっと詳細書くべきでした すみません 欲しかったのは zopo 999 Networking:GSM:850/900/1800/1900MHz 3G WCDMA:900/1900/2100MHz 4G FDD-LTE:800/1800/2600MHz ですが redminote 4g ・FDD-LTE 1800/2100 MHz ・TDD-LTE B41(2496~2690MHz) ・W-CDMA 850/900/1900/2100 MHz ・GSM 850/900/1800/1900 MHz one plus one 周波数:【GSM】850, 900, 1800, 1900MHz【WCDMA】Bands: 1/2/4/5/8【LTE】Bands: 1/3/4/7/17/38/40 でも構いません
お礼
そうですか... 諦めるしかないですね..