• 締切済み

帰国の前、住民票をどうしたらいいか

日本に3年間滞在して仕事を終えました。 最後に2カ月かけて全国を旅行して帰国します。 帰国前、半月は空港の近くのホテルに滞在します。 住んでいる家を解約して旅行に行き、旅行が終わるときに空港のホテルにチェックインします。 住民票はどうしたらいいでしょうか。 家は解約してなくなるので、旅行の前に転出するべきでしょうか。 しかしその場合は、在留カードに記載できる住所がなくなります。 どうしたらよいのでしょうか。

みんなの回答

  • saregama
  • ベストアンサー率47% (555/1166)
回答No.3

あなたの在留資格は何ですか?在留資格によって回答は異なります。 就業系在留資格ならば、本来仕事が終わったら速やかに出国しなければなりません。観光旅行するには短期滞在への在留資格変更許可が必要なのです。大使館じゃなくて入国管理局です。 そうなると短期滞在では住民登録はできないのですから、海外転出届を出して住所不定の観光客となります。短期滞在では在留カードは持てないため、在留資格変更許可が出たときに在留カードは返納することになると思います。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • masa731
  • ベストアンサー率23% (17/73)
回答No.2

帰国という事は、日本国籍を持たない外国人労働者って事ですか? そうなると労働ビザですので、 新たに母国の大使館に観光ビザを貰っておけば問題ないでしょう。

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

旅行中にも連絡が取り合える、日本国内に在住している知人は居ませんか? 居るなら、その知人の住所に住民票を置かせてもらいましょう。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A