• ベストアンサー

自賠責の加害者請求の仕方

以前、1/14の接触事故(私:バイク。相手:タクシー)で『交通事故の損失割合について』等の質問をした者です。 最初、相手方は過失割合「(私)1:(タクシー)9」で、私のバイクの修理代と敗れたズボンの購入額の9割を出す、と言われていたのですが、後から判明した修理代が思ったより高かったのか(?)、全く話し合いがつかず、この度、やっと「修理代だけなら払う(ズボン代は払わない)」というところまでは話を進めることが出来ました。 ところで、この事故ですが、事故当時、何ともなかったので「物損扱い」で届けました。 3日後、1日だけ病院に行きました。腰に痛みがあったので病院に行ってレントゲンを撮って(ただの打撲でした)、ついでに足の青痣と(転倒時に力が掛かったのか)筋肉痛だった上腕の分も含めてシップ薬を出してもらいました。青痣は2週間程で綺麗に、腰もその1週間後には痛くなくなっていたと思います。 このように大した事もなかったので、当初、病院代を請求するつもりはなかった(当然、相手方もそのつもりです)のですが、 今回、上記のようにこちらがズボン代を諦めれば話し合いがつきそうだということになり、「確か、自賠責に加害者請求が出来る(と、以前観たドラマでやっていた)気がするので、じゃあ、代わりに病院代を貰って、ズボン代の代わりにしよう」と考えて、私の任意保険の担当者にその旨を伝えたところ、「自賠責の請求は(うちとは関係ないので)自分でやって下さい」とのこと。 前書きが長くなってしまいましたが、自分でする、自賠責への加害者請求の仕方を教えて下さい。 又、この請求は「物損扱い」のままで出来るのでしょうか? それと、診察・薬代合わせて3,500円程度だったので、もし、「提出する為に必要な診断書の方が高いから、請求しない方がいいよ」とかなら、そう教えて下さい。 お願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#10926
noname#10926
回答No.4

#1です。 >何故、うちは「自分でやって下さい」なのだ? 自賠責の範囲内で補償される場合には 任意保険会社に示談交渉がありません。 約款にも書いてあるはずです。 と、言っても任意保険会社が手続きをしてくれる場合もあります。 >人身事故(にしないといけないのでしょうか? やはり。)の手続きって、どんな手間賃が掛かるのですか(恐々)? 診断書のように、証明書代がいるのでしょうか? 1.警察に人身事故の切り替えの為の相談をする。 具体的には電話で実況検分日時の予約状況を聞く。 2.相手方と実況検分日時の打ち合わせをする。 3.警察署に実況検分日時の予約をする。 4.警察に出頭し実況検分・調書作成をする。 持ち物:事故車両(修復済みの場合は損害を証明する写真を持参)、自賠責証明書、車検証(原付は不要)、免許証、診断書 5.事故証明書を請求する。 請求書類は警察署に置いてある。 代金300円?くらい(忘れました)。 郵便局で支払う。 6.事故証明書が郵送されてくる。 人身事故にしないで自賠責に請求する場合は 「人身事故証明書入手不能理由書」を提出する。 しかし、認められる可能性は低いと思います。

haniy
質問者

お礼

お礼が遅くなってすみません。丁寧に教えて頂き、有難うございました。 (相手方の担当者が)「人身扱いにはしないでほしい」と言っていたので、気になっていたのですが、「こうこうこういう理由で、被害者請求するのに必要なので~」と相手にまず断っておかないといけませんね。

その他の回答 (3)

noname#10926
noname#10926
回答No.3

#1です。 そうですた、 診断書料は自賠責で補償されます。 一番簡単なのは加害者に賠償して貰って 加害者が自賠責に請求すればよいのですが、 ご質問からでは無理そうですね。 診察・薬代3500円+慰謝料8400円=11900円の損害・賠償では 人身事故の手続きもしないといけませんから 手間賃の方が高いかもしれません。

haniy
質問者

お礼

何度も有難うございます。 そして、何度もお伺いしてすみません(>_<)! 人身事故(にしないといけないのでしょうか? やはり。)の手続きって、どんな手間賃が掛かるのですか(恐々)? 診断書のように、証明書代がいるのでしょうか?

noname#13482
noname#13482
回答No.2

被害者請求ではないでしょうか??? 診断書の費用も自賠責の対象になります。

haniy
質問者

お礼

早速のご回答有難うございます。 …あっ! 今まで全く気付かなかったのですが、怪我をした者がその治療費を請求するのですから、「被害者請求」になるのですね。 診断書代は出してくれるのですね。教えて頂いて、有難うございます!

noname#10926
noname#10926
回答No.1

>自分でする、自賠責への加害者請求の仕方を教えて下さい。 書ききれないので下記を参照してください。 http://www.jiko110.com/contents/siharai/seikyuu/01.htm >又、この請求は「物損扱い」のままで出来るのでしょうか? できる場合とできない場合があり、できない場合の方が可能性が高いです。 診断書料は3000~5000円程度ですから請求しない方がよいのかもしれませんが、自賠責では治療費以外に通院交通費、慰謝料(通院日数×4200円×2又は通院期間×4200円のいずれか)、休業損害が補償されます。

haniy
質問者

お礼

早速のご回答有難うございます。 自分でもネットで調べたのですが、さっぱりで。死亡時とか障害とか、私のような軽~い話では、対象外な感じです。教えて頂いたHP見ましたが、やっぱり、ややこしいのですね。そもそも、大体「保険会社に相談」と書かれていて。何故、うちは「自分でやって下さい」なのだ?(バイクの保険代は安いから??) ところで「通院日数」と「期間」の違いが分からなかったのですが…。でも、私の場合は、1日なのでどっちにしても『「治療費」+交通費(は、通勤定期を使ったので0円)+4,200円(←何だか、慰謝料というより、診察書料<笑>)』ですよね。