- ベストアンサー
HDD内容のコピー、丸1日とかは普通ですか?
- HDDのデータを別のHDDにバックアップ目的でコピーしています。容量は2TBで、データ通信はUSB2.0です。この状況で、終了予定の時間を確認すると、丸1日程度、もしくはそれ以上掛かる感じなのですが、この速度は普通なのでしょうか?
- 普通だということになれば、このまま転送を続けようと思いますが、あまりに時間が掛かるので、今回は良しとしても、次回からは、もう少し早くできる方法で対応したいと思います。
- やはり、USB3.0とかで対応するしかないでしょうか?また、何か専用の機械を使うと早く出来るよ!など、ありましたらお伺いしたく思います。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
USB2.0だとそんなものです。20~30MB/sってところだと思いますのでほぼ1日かかりでしょうね。 これがUSB3.0だともう少し速くなりますが、HDDの転送速度自体が100MB/s程度なので70~80MB/sでれば上々だと思います。まあ1/3位に短縮できるかもというところ。 他にUSBではなくeSATAというのもあります。USB3.0とそれほど違わないですが、USB3.0よりは若干速くなる可能性があります。もともとHDDのI/FはSATAなので、USB<->SATAの変換不要というのがちょっぴり効いてくるのではないかと思います。 最近はまたテープのバックアップが見直されてきているようですね。速いみたいですよ。(圧縮状況にもよるのでしょうけど) http://www.tandbergdata.com/jp/index.cfm/products/tape-drives/ なおRAIDとバックアップは目的が少々違うので、置き換えというのはよく考えたうえで判断してください。
その他の回答 (3)
- ninny3
- ベストアンサー率38% (157/405)
USB2.0のHDDとのことなので、平均転送速度が30~40MB/sも出れば上出来でしょう。 理論上40MB*3,600秒*24時間=3,456,000MB=3.45TBなので、妥当だと思います。 他の高速インターフェースにしたところで、今度はHDDの転送速度の実力に引っかかります。 (平均で100MB/sくらい?)
- bx2
- ベストアンサー率47% (97/206)
普通です。 参考URLが専用機械「これdo台 Hi-Speed PRO(KD25/35HSPRO)」です。 これを使っても、かなりの時間がかかると思います。
- めとろいと(@naktak)
- ベストアンサー率36% (785/2139)
遅いかもしれませんが、普通です。 USB2.0の転送速度であること、容量が多いこと、コンピュータ側のメモリを介することを考えると 遅くて当たり前です。 外付けから外付けへのバックアップだと考えると、余計遅いでしょうし、 ファイルが細切れだとより遅いでしょうし。 ほっとけばそのうち終わりますよ。 速い方法は、『絶対的に必要なものだけバックアップする』です。 他のデータはRAID1でもかけとけばいいでしょう。
お礼
皆様有難う御座いました。大変参考になりました。 妥当な速度だということで、安心?致しました。^^ 確かに、USB3.0とかにしてもHDD側が追いついてこれないですよね…。 RAIDは以前、同時に2つHDDが壊れてしまい、修復に大変な思いをしたことがあったのであまり使いたくありません。シンプルが実は一番良いのかと。(時と場合にもよりますね) 取り合えず、今回は無事にバックアップできたので良かったです。 貴重な情報、有難う御座いました。m(_ _)m