• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:席取り、どちらが正しかったの?)

パン屋での席取り騒動、店員と男性客の対立について

このQ&Aのポイント
  • パン屋での席取りトラブルについて、店員と男性客が対立しました。女性が席を取っていたが、店員は席を座らせたと主張し、男性客は女性の行為に疑問を持ちました。夫が支払いを済ませた後も対立は続き、食べ物をゆっくりと食べることを選んだ夫に対して男性客たちは不満を抱きました。
  • パン屋での席取り騒動で、店員と男性客たちの間で対立が生じました。女性が席を取っていたが、店員は他の席を座らせたと主張し、男性客たちはその行為に疑問を抱きました。夫が支払いを済ませた後もトラブルは続き、食べ物をゆっくりと食べることを選んだ夫に対して男性客たちは不満を抱きました。
  • パン屋での席取り問題に端を発した対立が店員と男性客たちの間で起きました。女性が席を取っていたが、店員は他の席を座らせたと主張し、男性客たちは女性の行動に疑問を呈しました。夫が支払いを済ませた後もトラブルは続き、ゆっくりと食事をすることを選んだ夫に対して男性客たちは不満を抱きました。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • fuukakou
  • ベストアンサー率22% (200/870)
回答No.4

店員の判断に任せるのが正しいかな? そもそも3人掛けが二つしかない店に そんな人数で来るものかぁ?占領しちゃうことが判ってるじゃん 非常識な といった感情もあります。 気分悪いよね。

Amaikaori
質問者

お礼

仰るように、お店は小さいんです。 私達が食べ終わってお店を出た後もまだいましたし、占領するのもどうかなと思いました。  回答ありがとうございました。

その他の回答 (5)

  • anikoko
  • ベストアンサー率50% (2/4)
回答No.6

こんにちわ。 お店にルールの表でも貼ってあれば、誰が正しいのかすぐわかるのに、難しいですね。 もしもこの質問が、席取りをしていた女性側からされていて、その女性が自分が正しく見えるような書き方をされていたら、その女性が正しいと思う方がたくさんいらっしゃるかもしれません。 今回は、お店にいらっしゃるさまざまなお客様を相手にされている店員さんが、質問者さんたちが座るべきだと判断したのだから、それで良かったのではないでしょうか? もしかすると、その店員さんでなければ、質問者さんたちが座らず男性客が座っていたかもしれませんし、どうなっていたかはわかりません。 ただ、男性客がいる中で、普通にゆっくり食べるなんてなかなか難しいですよね。 でも今後はそんなこともあるかもしれないと考えるきっかけになったし、こういうこともあったから、敷物などを持参して公園にでも行って食べようかとか、楽しみの選択肢が増えましたね。

Amaikaori
質問者

お礼

回答ありがとうございました。

noname#217538
noname#217538
回答No.5

店員さんでしょう。基本的にそこは店の中、プライベートプロパティで机も椅子もそうです。そこで働く人の判断に従うのが普通の感覚でしょう。 なんですかね、この脅すような >あのね、お嬢ちゃん。僕達がとってたから  言い方がいかにも下品ですね。ジャンキーでしょうか。脅しが通じるのはそのレベルの人間同士だけだとわかっていない。 少なくともご主人はレジに立って既に商品を購入していらした。その女も男も何もしないでまだ客にもなっていない。買いもしないで座っている女、外にいた男、ぶつぶつ言っても世間では何も通らないでしょう。

Amaikaori
質問者

お礼

年上の夫を見てからは私に話しかけるのをやめて黙ったので、ちょっと脅せばどくだろうと思われたのだと思います。 観光客や地元の人も行くお店で、レジには他にもたくさんの客が並んでいました。  小さなお店ですが、できるだけ多くのお客さんに机を使ってもらおうと店員は思ったのかもしれません。 回答ありがとうございました。

  • hiro822
  • ベストアンサー率20% (131/637)
回答No.3

どちらが正しいかというと、正しいのは店員です。 男性の客たちは間違っています。店員にも落ち度はあります。 女性も少し問題ありです。 男性は女性を残してその場を離れえいる時点で、座席の権利を女性に渡しています。 なので、男性は女性に対して文句は言えても、店員、あなた、あなたの旦那に文句を言える筋合いをここで失っています。 次に、店員と女性の会話で、女性は店員の申し出を受け入れています。 もし、席を守るのであれば、守らなければいけません。 あと3分後に人が来るから、あるいは人が戻るまで使ってくださいと言うとか、無条件で明け渡した時点で、 座席は店のものになり、店があなたに差し出した時点で、席はあなたのものです。 男性が、女性に向かって「何で?席とってたじゃん?」と言っているのは正当。 女性は男性のためにとっておいた席を、店員に渡したからです。 「あのね、お嬢ちゃん。僕達がとってたから」というのは完全に男性が間違っている。 店員に対して言うことですら、理にかなっていないと思いますが、そこは許容できる範囲かもしれません。 言わせている女性にも責任がある (女性の責任で席を明け渡したのだから、男性にほかの人に対して何かを言わせてはいけない)。 あなたと旦那には非はないですね。 店員側の責任は、パン屋での机の設置の意味、目的を周知していないこと。 席をとっている人より、今席を必要としている人を優先させることは、 必ずしもすべての席において適用される暗黙ルールではないと思います。 席の目的は、パンを購入した人が、出来たてのパンを軽くすぐに食べられるようにであって、 待ち合わせをして使うという用途ではないのでしょう。 だから、いつ戻るかわからない女性の連れより、あなたを優先させるべきと判断したのだと思います。 これが喫茶店なら、店員はそんなことは絶対にしないと思います。 席の目的が違うので。 それがわかるように、席の近くに張り紙なり注意喚起をしておくべきだったのでしょう。

Amaikaori
質問者

お礼

回答ありがとうございました。

  • kakibesuto
  • ベストアンサー率19% (248/1301)
回答No.2

>店員は「みんなが座れるようになってますから」と言って私を座らせてくれました。 この時点でトラブルになることに気付くべきだったと思う。 >一つの机をとっていた女性が、バッグを置いてもう一つの机もとっていました。 物を使って席を確保することが認められるなら女性が正しい。 ですが、使用権利は店にあり。 店員の判断ミスかもしれないが、店員の指示に従ったあなた達が正しい。

Amaikaori
質問者

お礼

回答ありがとうございました。

  • yupyo
  • ベストアンサー率31% (161/513)
回答No.1

正しいかどうか、はよくわかりませんが、 店員さんが、 すでに席取りをしている荷物をさしおいて座っていい、と言ったということは、 推測ですが、 その先にいた男性客たちは、 いつも必要以上に場所をとり、 そのパン屋さんにとっても、 迷惑なお客さんだったのではないでしょうか。 そうでなければ、 パン屋さんが、 座っていいといわないともいます。 あなたは一人の客なわけで、 店員さんの指示にしたがった、ということで大義名分があるわけですから、 その男性客に気をつかわず、 普通にふるまってよかったと思いますよ。

Amaikaori
質問者

お礼

回答ありがとうございました。

関連するQ&A