- 締切済み
昇任試験を受けようか迷っています。
昇任試験をこれから受けて行くのか迷っています。30歳前半の男です。 給料と責任の度合いという理由が一番です。 現況 給料は、当初はヒラと劇的に変わるわけではない。徐々に差が開いてい き、最終的には250万円~300万円くらい差がつく。退職金は500万~700万くらいの差か。生涯賃金では、3000万円~5000万円くらいの差か。 ただ、それに伴い責任の度合いも当然大きくなり給料と見合っていないという声もチラホラ。そのため、昇任試験の受験者数は1990年代と比べて3分の1以下になっているらしいです。 40歳 ヒラ 650万~670万 係長 720万~740万 50歳 ヒラ 700万~750万 課長 950万円~1000万円 皆さんなら昇任試験を受けますか? 受けませんか? 自分は、興味もあるが今は受けない方向で気持ちがいっています。一生ヒラでもいいかな~と。迷っている自分にアドバイスもお待ちしています。 職場は地方公務員で規模が大きい自治体です。 よろしくお願いします。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
みんなの回答
- probably999
- ベストアンサー率50% (1/2)
公務員の場合、役職給よりも、年齢給ですからね。 同じ公務員としてよく分かります。 私の場合、何気無く昇任してしまって、責任ばかりが増し、年上の部下ばかりで気苦労が増えました。 ただ格段に権限が増します。 言いかえれば、自分の理想をより貫き通せる立場になりました。 公務員が給料のことばかり気にしてもつまらないと思います。 だったら給料のいい民間に行けよと、なりませんか? 給料はさほど変わらなくてもやりがいは増しますし、色んな仕事を経験できます。 それぞれの考え方ですが、退職したときに後悔しないようにしてください。
- koutetusin
- ベストアンサー率38% (28/72)
受けなさいよ。 丁度貴殿より10歳年上、 管理職です。 受けて、 受かって、 がっかりしたら、 降りなさいよ。 私もね、 同じように思ってました。 あこがれた先輩が、 職人のような仕事ぶりで、 なぜ受けないのですか? と聞いたら、 「受けたら受かっちゃうじゃん・・」 才能豊かな人でした。 その後、 その先輩は受験、 一発合格、 企画部門へ。 翌年、 私も受けました。 管理職になった感想。 ヒラでいいと思ってた時は、 誰でも上がれるビルの屋上から 景色見てました。 管理職だと スカイタワーから景色が見えます。 遠くまで見えるのです。 ご自身で言ってるじゃないですか。 たった一度の人生って。 やらずに後悔するなら、 やって後悔しなさいよ。 今日と同じ明日が来ると思ってるでしょ。 大間違いだよ。。。 人生あと50年あるんだ。 明日事故に遭うかもしれない、 明日家族を失うかもしれない。 悲嘆にくれたとき、 自分の人生が終わってもいいと思ったとき、 「わが人生に悔いなし」 そう言えた方がいいよ。 多分君には、 出世コースを捨てて のたくさ、のんべんだらりと 生きてる先輩を見て それもいいかなと思ってるんだろ。 能力があって 気力に欠けてるだけなら、 がんばって上を目指せよ。 昨日と同じ明日が 来なかったことがある おじさんからの 真剣なアドバイスだ。。 がんばれ。。。
お礼
ありがとうございます。 先輩を見てきて、一生このままでいいんじゃないかと気持ちが傾いていることはおっしゃる通りです。幸いにも許されるというか役所生活の一つのルートとして確立されていますので。 ただ回答者さんのアドバイスを見て管理職が自分を成長させてくれるんだということを改めて気づかされました。 参考にさせていただきます。
- ok1ok2ok3
- ベストアンサー率4% (8/168)
金増えるなら受ければ。責任なんて大したことねーよ。公務員が責任とらされても首になるわけじゃないでしょ。そんなの責任あるうちに入んねーよ。
お礼
ありがとうございます。 お金の面だけで突っ走る考えもありますね。魅力的に映ると思います。 ただ、やっぱり受験者数が減っていることを考えると責任というものが大したことではあるんだろうなあとは思っています。 参考にさせていただきます。
- demerger
- ベストアンサー率26% (152/578)
お問い合わせの内容の選択は 仕事の内容、質、に依るのではないでしょうか。 例えば。 アナウンサーなどの専門職の場合、昇格するほど現場から遠ざかる場合が有るようです。 例えば。 警察官等においても 現場を離れて、事務業務等が増える率が高くなるようです。 現場業務が好きだ、やりがいがある、自分を活かせる道だ・・ そういう想いが強い方は、昇格を断る事があるようです。 それは「自分の才能を活かせる場はどこにあるか」を考えた結果です。 質問主様の質問意図は、そうした意図でしょうか? 文面からは 「稼ぎの割には、責任が重いのは嫌だ」という想いが漂っていました。 つまりは。 「責任無く安穏と適当な給料で適当に日々を暮らしたい」という意思です。 それで過ごせる環境であれば、そのようになされば良いように思います。 ですが、実は・・・質問主様が見過ごされている事が有ります。 「責任」の裏側には 「権限」がある、という点です。 今後、 一回り以上の「年下の上司」にアゴで使われ「年ばかり食ったヒラは無能」と蔑まれても 泰然自若、安穏とできる自分であるのかどうか? そこが考えどころではないか、と思います。 責任と権限と生涯収入。 それらを俯瞰すれば、昇格試験を受ける方が、精神的により自由に生きる事ができる、と 自分は判断します。
お礼
ありがとうございます。 自分の才能が一番生かせるのは何か? 確かに大事なことですね。 「稼ぎの割には」のところはその通りです。仕事もそこそこ、給料もそこそこという生活も人生の選択肢で有力だなと思う一方で、1度きりの人生で本当にそれで終わっってしまってよいのかという思いもあるんですよね。 参考にさせていただきます。
- yaasan
- ベストアンサー率22% (2725/12280)
こんな人生で重大な事を見ず知らずの人に一般論から回答をもらおうと相談している時点で言わずもがな、と思いますが。
お礼
ありがとうございます。 回答になっていないと思われますので質問に対する回答もいただければと思います。
- atelier21
- ベストアンサー率12% (423/3293)
今更 立身出世でも無いとは思いますが 要するに 楽して 遅れず休まず働かず の役人一般になる?? 名誉だけではなく 責任が大きくな=仕事の範囲規模が大きくなり面白くなる・・のでは 役人の世界は外から見るだけですが 古株相手が一番の解らずやを感じますね 貰い分だけではなく 市民への貢献が先ず第一ではないのですか 嫌いだね
お礼
ありがとうございます。 回答になっていないと思いますので質問に対する回答もいただければと思います。
お礼
お礼が遅れて申し訳ありません。 そうなんです。年齢給もありますんでモチベーションが若干落ちています。 よく考え結論を出したいと思います。