• 締切済み

義母からたくさんの食料が届きます。

このごろ、2週間に一度、もしくはそれ以上の頻度で義母から食料が送られてきます。  家庭菜園でとれた野菜や特産の果物などはまだよいのですが、 スーパーで購入した野菜や豚肉、魚などを冷凍したもの、冷凍食品など、どこでも手に入るものがダンボール1箱分届きます。 最初のうちはありがたかったのですが、使いきれず処分することも多くなってきました。 また、我が家では生協の宅配を利用し週一でまとめがいしており買い物の量を調整するのが難しいです。子供もと夫の4人暮らしですが、子供たちはまだ乳幼児で、それほど食べません。 昨日、耐えかねて義母にメールしました。冷凍スペースがない・子供がまだそんなに食べない という理由で肉や魚は使いきれないので、勝手をもうしてすみませんが野菜のほうが助かります~ という内容です。 すると、要らないなら送り返してくださいという返信が来ました。 私が、今回いただいた分はありがたくいただきます。と返信すると 今度 妹(主人の)が遊びにいったとき持ち帰らせてください。と返信がきました。 その後、私は 考えが及ばず失礼なことをもうしました。すみませんでしたと謝罪のメールをしました。 するとさらに、義母からは、こちらはおいしいものを食べてほしいだけなのにどうしてそんなことを言うのだと言う内容の返信がありました。 私が、肉や魚より野菜を送って欲しいとメールしたのは、そんなに非常識なことだったのでしょうか。 また、今後の対応についてアドバイスいただけたらと思います。 どうぞよろしくお願いいたします。

みんなの回答

  • vin-pps
  • ベストアンサー率23% (12/51)
回答No.8

私の場合ですが、はっきりと断りました。 キッチンは女の城と申しますが、冷蔵庫の中まで城主である私の都合で入れるものを決めて当然だと思っています。 どこででも手に入るものだったらなおさらのこと、冷蔵庫が満杯っていう状況はどうも私的には許せません。 食べたことのない物とか、基本的に口にしないから買わない物ってありますよね。 その地方の保存食のようなものとか困りました。普通に年中スーパーで売られているものなのに、わざわざ加工していることにも驚きましたが、それを戻すのが面倒だしその上美味しくもなかったり・・・ それと、主人の実家では漬物を異常に食べるんです。 ただでさえ味の濃いおかずで 量も多いのに、その上漬物まで食べると塩分摂り過ぎなんです。 私はおかずがたくさんあるのに漬物は食べません。というか普段から漬物や梅干も口にしません。。 ですが義母から野菜や米だけでなく、特大のたくあん2本と白菜の漬物1個分とか、らっきょうが8リットルガラス瓶に満杯で届いたときは流石に頭を抱えました。 電話で「米は食べますが、漬物はいりません」とはっきりと言いました。 はっきりと言わないと、遠まわしな言い方ではお年寄りなので伝わりませんし、また届くと困るからです。 長い付き合いになりますので、言わなくて良いことまで言う必要はありませんが、長い付き合いになるからこそ最初に言っておかなければいけないことは、自分の口で言っておきたいんです。 主人は何かにつけてヘタなので、変に間に入ってもらっておかしくなった経験もありますので、それだったら怒らせたとしても自分で言った方がマシだと痛感してます。 質問者さんのメールの内容は失礼でも非常識でもないと思います。 肉や魚まで送ってくる義母さんの方が非常識ではないですか。 あえて、今回のことに触れたり またお詫びしたりせず、以前通りで大丈夫です。 あなたは間違っていませんから、大丈夫です。

回答No.7

62歳主婦です。 沢山の回答がついているようですから、今更、私が回答しなくてもいいとは思いますが、、。 ご主人が「いらないなら捨てれば、、」と言っておられるのなら 素直にご主人の仰るように 捨てれば、、よかったのです。 確かに、貴女の「勿体無い」という気持ちはわかりますが、、。 どうせ舅姑の財布が痛むだけですし、 息子夫婦に送る、、、というだけの自己満足で送ってきてるのですから。 そして、どうしても余るようなら、生協の方を一時ストップするとか、、。 ただ、今回、正直にこちらの意見は言ったのですから、 それで良し、、としましょう。 これから姑と何か連絡しなくてはいけないような時は、 揉め事など何もなかったように、「私の方は、何も拘ってはいません」といった 感じで話をしましょう。 いつまでも 姑が拘っているようなら、こちらは知らんぷりです。 「私は、謝ったのだから何時迄も、拘る貴女が悪いのよ」というくらいの 気持ちでいましょう。 貴女は、一応、謝ったのですから、その後、姑が拘ろうと、拘らなかろうと それは、貴女には、関係ないことです。 いつまでも、貴女に根を持つような姑なら、それだけの人でしかない、、 と思って付き合うだけです。 あなたも、何時迄も、気にしないことです。 もう、済んだことなんですから。

  • kyoromatu
  • ベストアンサー率14% (746/5024)
回答No.6

あなたにというよりどちらかと言えば 息子や孫のためにという親切の押し売りなのですから ご主人を中に立てて対応したほうが良かったかもね

kaal
質問者

お礼

主人が間にはいってくれません。相談すると「いらないなら捨てれば」の一言です。 確かに主人宛に送ってきており、わたしがどうこう言う権利はないようですね。ありがとうございます。

  • tobirisu
  • ベストアンサー率40% (199/489)
回答No.5

こじれてしまったので、今更ですが、 好意の贈り物にいわば、ケチをつける場合は、よほど気を使わないといけないのです。 (ケチをつけたつもりはない、でしょうが、この場合、相手方からそう思われることもあり得ます) まず、メール、というのがたぶんマズかったですね。 メールは便利なツールですが、義母の年代(たぶん50代)まで普及したのは最近のことです。 かつては、「電話で失礼いたします」とか「手紙で失礼いたします」という表現がありましたが、 その基準でいうと、メールはさらに失礼なのです。 メールが当たり前の今、電話や手紙がなんで失礼なの?と思われるでしょうが、ちゃんとした話は対面でするもの、というのが、50代以上の人にはある、と思ってください。 結婚の申し込みを電話ではしない、まして、メールでしない、という感覚、と言えば感じがつかめると思います。 でそのあと、メールで何度もやり取りしてしまった。 これが第2の敗因です。 義母のご機嫌損ねた、と思ったら、夫に相談すべきでした。 「有難いと思っているので、使い切れないのはもったいなくて、そういったんだけど、うまく伝わらなくて」と夫に話して、間に入ってもらうのです。 今からでもいいので、夫から義母に電話してもらってください。 たいていの母親は息子から言うと、心の中では、「どうせ嫁が言わせてるのよ」と思いつつ、納得した顔をするものです。 義母にしてみると、「嫁のあなたに送ってるんじゃない、息子と孫に送ってるのよ」というところです。 残念ながら、血のつながりがない、ということはそういうことです。 円満なときはいいのですが、気持ちがすれ違った時は、赤の他人よりいやな感じになります。 そこのところは、誰でもみんな同じですから、ひどくこじれる前に「血縁の人」にバトンタッチした方がいいです。 割り切った話をすると、 ご機嫌損ねるくらいなら、余ったのは捨ててしまう。あなたの家のキッチンで捨ててしまえば、誰にも解りません。 平和が保てるなら、その方が安上がりです。

kaal
質問者

お礼

そうですね。もったいないと思いますが捨てるしかありませんね。そう言っていただけるときがらくになりす。ありがとうございました。

回答No.4

>そんなに非常識なことだったのでしょうか というより、非常識な人とまともにやりとりすると そういうことになる。という程度の話です。 質問者さんに非があるとすれば、 義母と直接やり取りした。というくらいで、 そういうのは、夫を介したほうがいいということです。

kaal
質問者

お礼

夫は頼んでも連絡してくれません。しかし、今後は自分で何か伝えろことはさけたいと思います。ありがとうございました。

  • kumasan33
  • ベストアンサー率31% (156/500)
回答No.3

こんにちは。 男性です。 思う所3つ位… (1)義母様から見れば、息子(旦那様の家庭)の食費の倹約を協力してあげてる気持ち=助けてあげる気持ち…で、食材を送っていたのでは、ないでしょうか? 現在、肉魚はいらないので代わりに野菜を増やして…高い物は要らないから安い物が欲しい…と言うメールは、 『余計な事しないで…』と言うキツい意味に義母様は受け取ったのでは、無いでしょうか? (2)よくわからないのが、義母様に食材の件で連絡するのに、なぜメールを使われたのでしょう? まず、第一に、質問者様は義母様と口を聞きたくない…と言う意味にとられたのでは? 第二に、義母様がメールを読んだ時に、質問者様の感情を想像しますが、『怒った顔で、怖い強い口調で言っている…』 と想像するのでは? メールでは感情、声のトーン、表情が分かりませんので、幾らでも悪く取れると思います。 つまり、メールより電話…電話より直接あって、柔らかな笑顔混じりでの、お話しがベストだと思います。 (3)なぜ?旦那様から、食材の話しを、義母様にしてもらわなかったのでしょう? 相手が義母様ですと、ちょっと不満を言っただけで、息子の嫁さんを嫌う、姑さんは多いです。 つまり、今回『肉魚は食べきれない…』 と言っただけで、腹がたっているかも知れません。 このような話しは、ぜひ旦那様にしてもらって下さい。 …私が思ったのは、これくらいです。

kaal
質問者

お礼

1 ・・・そうかもしれませんね。誤解です。 2 義母から 送ったよというメールがきたので返信する形で連 絡してしまいました。やはり失礼だったようですね。電話で伝えると、重くとらえてしまわれそうだったので、気軽にメールしてしまいましたが失敗でした 3 夫に頼みますが、とりいってくれないのです。 どうもありがとうございました。

回答No.2

昔の人ってたくさんあげるのがいいことと思っていますからね。 それも、少しばかりでは良くないと思ってる、うちの義母もそうでした。 しかも年代的にもっと上の人なのでえー?と思うようなものも来る。 たくさんすぎるとそれとなく言ったらお友達にあげてねと、、、 しかし義母は物資がない時代に育ったので下さるものは人にはあげられそうにないものばかり。 例えば果物は少し時間たっていそうな物だったり、安物でよそ様にはちょっと、、という感じ。 今回はメールですからよくなかったと思います。 これが、実際にあってるときに喜びながらお野菜助かります~。 お肉などは残ってしまって勿体ないんですよ。妹さんの方に差し上げてください。 という感じでしたらよかったと思います。 そうしたら、案外、そうなの?じゃあそうするわね、なんてなったように思います。 メールではそうでなくても感情やイントネーションの感じは伝わらず、丁寧に言っても文字になると冷たい感じにもなるかと思いますし。 自分はメールにへりくだった感情をこめても字だけ読む方には伝わりにくいですよね。 私はお義母様より若いと思いますが、それでもそのメールはきっといい気はしないと思います。 よくない内容ほど直接言わないといけないと思いますよ。 その場でならまずい雰囲気を感じたらすぐフォローすることもできますしね。

kaal
質問者

お礼

そうですね。今後メールでのやりとりは十分気をつけたいと思います。ありがとうございました。

  • kaories
  • ベストアンサー率27% (238/858)
回答No.1

後の祭りですが、義母への対応は、ご主人に任せるべきだったと思います。 また、実家から送られて来る分を見越して、生協での買い物を止めるか控え目にして、足りない分は近所のスーパー(またはネットスーパー)で調達するようにすれば良かったのかなと。 確かに、どこでも買える物を送ってこられても困る気持ちはわかりますけどね。 うちでも主人の実家から、あまり好みでない物が送られて来ます。たまにですけど。そういう場合は割りきって、食べたい分だけ食べて処分してしまいます。 旦那さんに事実を説明して、上手く取りなして貰うしかないでしょうね。 臍を曲げた義母にいくらあなたが謝罪しても、火に油を注ぐだけかと。

kaal
質問者

お礼

そうですね、火に油ですね. 夫はこの件に関して何かいうと嫌がるのでもう何もしてくれないと思いますが、今後なにかあったら夫をかならず仲介します。ありがとうござました。