• 締切済み

どうなんでしょう?

二ヶ月の双子を育ててます。 お互い父親しかいなく 親に頼ることもできないので ほぼ自分達で育ててる状態です。 やはり 双子を育てるのゎ大変で かなり疲労が半端ないですが 我が子となると とてもかわいいです。 旦那さんも子供を溺愛してくれて 手伝いもしてくれたりしますが お酒を飲んだら そのまま寝てしまい ギャン泣きしてても全く起きず 昼も夜も一人で見てる状況に たまに物凄く嫌気が差します。 外仕事なので 今の時期疲れるのも分かるし 疲労が溜まってるのもわかります。 だけど 家の事ゎほぼしないうえに 帰ってきてご飯食べて お酒飲んで寝られたら たまにイラッとしたり 何なの!って思ってしまいます。 旦那さんゎ そのまま寝てしまったら 機嫌取りしてきて 朝ミルクをあげてくれたり してくれるのゎ 物凄く助かります。 育児が大変なのも 分かってくれていますが なんだか 少しのことでイラッとしてしまい もう少し手伝ってよっ! ってゆう気持ちになります。 飲みに行ったりするのも イラッとします。 旦那さんも疲れてるし ストレス発散のために 飲みに行くのゎ構わないですが 帰ってくる時間も 3時過ぎとかになるし それまで連絡も何もとれないし 双子だし さすがに一人じゃキツイから 早めに帰ってきてねってゆっても そんな時間… 毎回言ってるけど治らないし… 私だってたまにゎ 自由に遊びたいし 何も考えずに 遊びに行きたい! って、旦那さんが 飲みに行くたびに思ってしまい 心が小さいのかなって 思うんですけど もう少し器の大きい妻に ならないとダメですかね? お昼にわたしも 発散しなきゃと思い 友達とランチ行っても まだ大変で手がかかるし… 育児ノイローゼになる方の気持ちが 物凄くわかります。 イライラしてしまうのも 仕方ない事だと思うし すべてうまくできるわけ無いから 少しゎ手を抜いたりしてるんですが それでもやはり なかなかですね(´・_・`) 妻として もう少し理解をもって あげたほうがいいのでしょうか?

みんなの回答

回答No.3

双子ちゃんのお母さん、お疲れ様です。 うちは一人ですが、やっぱり似たような思いをしました。双子を一人で見るなんて、想像できない…尊敬します! ところで旦那さんですが、お話伺った限りでは「典型的」な男性ですよね。なんでか分からないけど、子供の泣き声で起きないんですよね、ヤツラは!そのくせ、並んで寝てたりすると踏み潰しそうになるし。 ウチで夫とケンカしてわかったんですが、どうも外で働いていると、家で育児やら家事やらしているのを「休んでいる」と勘違いしているらしい。実は日中は、夫も妻も両方「働いて」いるのに、なぜ夫だけが「あー今日はつかれたよ」なんて言いながらオフ的ムードに浸れるのか?それも、妻の職場である家のなかで、まだ仕事(育児や家事)している妻の目の前で!? ウチでは「家事も育児も仕事のうちだし、子供が来た以上は、自宅は仕事場であって休憩所じゃなくなったんだよ!サボるな!仕事しろ!」とケンカし、一応理解力のある人だったので、帰宅後に家事をしたりしてくれるようになりました。 見て気づけとか、ヤツラには無理。何していいか分からないとか、育児は女性の仕事(母乳は確かに無理だけどね)、家事することが育児手伝うことになるの?(なるに決まってるんだけど分からない)とか、色々向こうも困惑していて悪気がないだけの点もあるでしょうから、まずは前述の一括をして自宅でも仕事モードになってもらい、「家事と育児は表裏一体なので、育児出来ない分家事をしろ」「家事の方法は妻に従え」ということをきちんと言葉で説明し(気づけ、は男性には無理です!)、そして…もう少しお子さんが大きくなったら、つまり母乳不要になったら(そのために会えて早め完全ミルク化もありだと私は思う)、えいっと用事をつくって、また夫に色々スパルタで教え込んで、1泊2日位、夫に預けてしまいましょう。これすると、心底育児が仕事であると認識してくれます。1時間程度じゃダメです。ケータイで遊びながら、子供見てたつもりになっちゃうから。 または土日に交代制で育児非番の日を作りましょう。数時間、喫茶店でぼーっとしたり立ち読みしたりするだけで、結構気が楽になって、子供もより愛おしくなりました! でも、私が思ったのはウチの夫が(うえにかいたよーに色々鈍感だけど)家庭内暴力はしない人で良かったと。これ、本人にも言っちゃいました。あなたの旦那さんも、少なくとも暴力振るうような最低な男ではないと思います(ごめんなさい、失礼な書き方で)ので、私が夫とやりあった方法をとっても、一旦はイライラするでしょうが、最終的には分かってくれると思います! なんにせよ、貯めないで、気づいてなんて期待しないで、言葉に出してかつ理性的に、旦那さんと交渉して見てくださいね!

noname#214485
noname#214485
回答No.2

2歳と7ヶ月の娘2人の母親です。 あなたの気持ちとても、よく わかります。魔のイヤイヤ➕赤ちゃんがえりの2歳と夜泣きが多くなってきた7ヶ月の娘。 やはり、育児の大変さは、中々旦那には理解してもらえないのか もしれませんね。我が家も忙しいのは理解してくれてると口では いいますが、実際は夜2人泣いているのに、寝てるとイライラ。 私の旦那も育児は協力的ですが、 寝てしまうと、ダメなタイプです。 そして、我が家も飲み会に行かれると1人で2人のお風呂など、やはり、大変で… 旦那は夜中2時頃帰宅して、気分よさそうなのを見ると、羨ましくなります。 我が家は、少し話し合いをして 旦那の休みの前の日だけ、寝かしつけなど、泣いたりしたら 起こして、どちらか1人見てもらうように、なりました。せめて、次の日に仕事に響かない日だけでも もう、少し手伝ってもらえると いいですよね。 我が家も実母が亡くなり、2人とも里帰りもせず、1人で頑張ってきました。母親だって、愚痴がでたり イライラする事もありますよね。 私はあなたの気持ちとても良くわかります。ましてや、双子だと さらに大変ですよね。 あと、アドバイスですが、 我が家は、2歳と7ヶ月の2人なので 姉の方が、かまってーが凄いので、 色々、家事などを子供ができてから やり方をかえました。 洗濯物を夜干すようになりました。 お風呂は、だいたい、18時に入れるので、すぐ洗濯スイッチを入れ 子供を寝かせてから干します。 あと、ご飯は大変な日は、手を抜いたりもしてます。冷やしウドンとか 焼きそばとか、10分くらいでできるご飯を(;^_^A そして、昼材料を玉ねぎ、にんじん などを少し多く切って、昼はピラフ 夜はその残した材料で焼きそばとか 手抜きをして、時間短縮してます。 あと、旦那が帰宅したら、 10分でも、1人で外にでて、缶ジュース買いにいくとかでもいいですし。 ゴミ捨てに行くとかでもいいので してみて下さい。凄く開放感になり 気持ちが少しリセットされて 気分が楽になりますよ。 まだまだ、少し育児は大変ですが、 お互い頑張りましょうー あと、4.5年もすれば、子供も少しずつ1人で色んな事ができてくると 思います。この大変さは、今だけ あと、何年かだけと思えば、少し気持ちが楽になるかと(;^_^A

  • 871030
  • ベストアンサー率38% (21/54)
回答No.1

分かります。 本当に大変ですよね。 旦那さんに発散しておいでと思う気持ちの反面、 いいなぁ。私もそんな時間が欲しいとよく思ったりしました。 子育てにはOFFがない。365日、休みなし。 お友達とランチに行ったって 子供を見ながらのランチ。 一人で自由な体で飲みに行ける旦那さんのように 100%発散できる訳じゃない。 そんな色んな思いがありました。 旦那さんが楽しんでいる間、あなたは一人で頑張っているんですもん。 それは心が小さいのではなく、本当に大変だからだと思います。 1時間でも、30分でも、旦那さんにお願いして一人の時間を作ってみると良いと思います。 コンビニに行くだけ、散歩するだけ、たったそれだけの時間でも、ふっと気を抜く時間があるのとないのとでは全然違うと思いますよ。 子育て大変ですが、頑張りましょうね!

関連するQ&A