• ベストアンサー

パソコンの電源が突然切れます。

最近パソコンの動きが遅いと思っていたら、二度程パソコンの電源がぷつんと切れました。(双方とも、無事起動できましたが)何か原因があるのでしょうか。ダイナブックBX/51L(2010年モデル)です。使いすぎたのでしょうか…。これからも使い続けたいので、対策等ご存じの方は宜しくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

その他の回答 (5)

  • vaidurya
  • ベストアンサー率45% (2714/5983)
回答No.6

一般的にパソコンには内蔵温度センサーがあり、温度を知ることができます。 M/B,CPU,HDD、それにGPUにも備えられていることがあります。 電源装置以外の主な熱源はその四つですから これらセンサーを利用するソフトで、温度を監視することで 熱の問題を検証し、予想することができます。 CPUの異常発熱は、冷却ファンの異常やヒートシンクや筐体全体の ほこりの詰まりが予想されます。 分解清掃は、やりづらい機種もあり良し悪しです。 保証期間が切れて、メーカーに点検してもらうのは高く付くでしょうから 冷却性や整備性、部品供給に由来する修理寿命の短さなどは ノートPCや一体型PCの宿命と言えます。 保証期間中であれば、点検について問い合わせてみましょう。 流通コストの小さい一体型やノートPCは利益率が高く また修理しづらいために、買い替え促進効果があります。 そのためか… 国内主要メーカーはセパレート型PCには積極的ではありませんが… 長期利用を想定すると、どうしてもノートPCは、運に頼るところが大きくなります。 電源が壊れると、実質修理できないのがノートPCです。 メーカーにしか部品がなく、保証が切れるとメーカー修理は割高感が高くなります。 もともと常にデータのバックアップは必要ですが 電源が落ちる現象は電源かM/Bの故障が予想されるので バックアップの重要性は、より高くなっていると考えられます。

sonoya3
質問者

お礼

ありがとうございます。メーカー修理はやはり割高なのですね。参考にさせていただきますね。

回答No.5

CPUの過熱が原因で落ちてしまう場合は、埃の付着によるCPUファンの性能低下、および、CPUグリスの劣化が疑われます。一度分解して良質のCPUグリスを塗り直し、ファンに詰まった埃を掃除すれば、改善するでしょう。 マザーボード自体が劣化している場合は、部品交換が必要ですが、保証期間後のメーカー修理は非常に高額です。東芝は例外的に比較的安価な設定をしているようですが、一般的には5万以上するので、買い替えたほうがコストパフォーマンスは優れています。 http://dynabook.com/assistpc/repaircenter/re_list.htm

sonoya3
質問者

お礼

リンク先が非常に勉強になりました。ありがとうございました。

回答No.4

CPUファンンの状態はどうでしょうか、回転が高くうるさいなら、埃などが詰まっている場合が考えられます、その場合は、吹き出し口にホームセンターなどで売っているエアーダスターで吹き込んで下さい、埃が取れる可能性が高いです。 それ以外はBIOSやハードなどとWindows7のアップデートで変更になった部分の相性が悪いという事も考えられます。 まずは掃除、次にWindowsupdateを手動で行い、BIOSのアップデートが無いか確認でだめならヤマダ電機で相談するしか無いですね。

sonoya3
質問者

お礼

掃除の仕方を丁寧に教えて下さってありがとうございました。

  • tomban
  • ベストアンサー率26% (2616/9771)
回答No.3

私も熱暴走だと思いますが…それまでに幾つかサインは出てたと思いますが、どうでしょうか?。 ファン音が大きくなっていたり、今まで起動していなかった時でも回っていたり。 突然電源が落ちたり、再起動したりする。 画面表示に縞模様などが出たり、黒画面でフリーズしたり。 やはり、サービスに出されるのが一番かと。 ファンが壊れているかもしれませんし。

sonoya3
質問者

お礼

熱暴走という言葉をはじめて聞きました。参考にさせていただきますね。

  • SPROCKETER
  • ベストアンサー率26% (2131/8006)
回答No.2

 冷却ファンに大量の埃が詰まって、冷却能力が低下し、CPUが過熱して安全装置が作動して電源を落としているのが原因です。  対策としては、冷却ファンやヒートシンク(銅板)に付いている埃を麺棒などで掃除してやると、冷却能力が回復して正常に動くようになります。以下のリンク先を参照してください。

参考URL:
http://www.pc-master.jp/mainte/note-cleaning.html
sonoya3
質問者

お礼

掃除の仕方のリンク参考になりました。ありがとうございます。

関連するQ&A