• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:小中学生の登校は危険ですか)

小中学生の登校は危険ですか

このQ&Aのポイント
  • 小中学生の登校は危険なのか?安全な道路とは?
  • 学童が消息不明になる事件が起きた背景には、昔の私の記憶がある。
  • なぜ児童の不安はいかされなかったのか、近隣住民との付き合いの変化も影響しているのか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • KoalaGold
  • ベストアンサー率20% (2539/12475)
回答No.3

小学生以下は迎えに行かないと学校が返してくれない、という国に住んでますから、お迎えのバイトを雇いました。 習い事も送り迎え付き。たまに友人の子供の親と協力して交代でお迎えしますが、毎回は無理。個人事情は頻繁に変化しますかので。 日本国内でも治安の悪い地域や人通りの無い道もあるでしょう。場所によりますね。 でも大抵は安全に自信を持っていいのが日本の売り物で外国人が驚く部分です。

habataki6
質問者

お礼

積極的に参加されているのですね 金は必要な時に使うこと、積極的に 防犯していることを評価します。

その他の回答 (5)

回答No.6

そんなに不安なら地域の人任せにせず、貴方自身が送り迎えすればいいんじゃないですかね? 貴方自身でダメなら信頼の置ける人を雇ってお金と引き換えに子供の安全を買えばいいのだし。 何なら貴方が代表になって「地域のこどもを守る会」を立ち上げればいいじゃないですか。当番制にして、交代で責任をもって通学の様子を見守ればいいんですよ。 金も払わず、責任も負わず、「子供を守れ」って言うのは身勝手でしょ。 それに「他の大人に着いていってはダメ。話してもいいけど指示に従っちゃダメ。」程度の事はあくまで家庭の中で教育することでしょ。子供を教育するのは親の努めですよ? 貴方自身が教育を放棄しているのなら、学校にばかり教育を強要し責任をなすりつけるのは身勝手だと思いませんか?そういう人をモンスターペアレントって言うんですよ。 それに貴方自身の記憶に基づいて不安を覚えている様ですが、貴方の記憶が都市伝説やテレビドラマのような創作物を見聞きした記憶でないと言い切れますか?実際にいつどこの誰が被害にあった事件なのでしょう。一時期そうしたつくり話は星の数ほど作られ、今でも定期的に作られているのですが、それらのいずれでもないと言い切れますか?

habataki6
質問者

補足

児童の不安はいかされなかったのでしょうか の回答を求めているのですよ、私がどうしたら 良いとかは関係ありませんよ。

noname#196521
noname#196521
回答No.5

犯罪は今は昔よりも減っているため、昔よりは安全だと思います。 中学生は体格も付いてくるので、そんなには心配していません。

habataki6
質問者

お礼

ありがとうございます。

回答No.4

ロリコンを皆殺しにすればこんな犯罪はなくなる

habataki6
質問者

お礼

お知り合いがお亡くなりになったようで 残念な出来事でしたね。

  • mrst48
  • ベストアンサー率9% (303/3050)
回答No.2

危険だとすれば 登校よりも、下校時だと感じます。 集団登校の危険性って 通り魔、クルマによる事故ですが 下校時は、それに加えて 拉致誘拐の危険も。 だたし、 親の責任を追及するのは、違うと感じます それぞれの家庭の事情もあるので。 不審者情報が前からあったとすれば その対応は、学校と警察だけでは 解決はできません。当然、地域の協力も 必要ですが、犯罪者ってそのあたりも含め 犯罪を犯すもので、結果として事件に巻き込まれてしまったとしても 非難されるものではないと思います。 もちろん、なにも対策をしていなかったのであれば それは別ですが・・・。

habataki6
質問者

お礼

ありがとうございます

回答No.1

おはようと声をかけただけで、パトネットに通報される世の中です。 他人のガキなんかそんな深いな思いするくらいなら、目の前で連れ去られたって知らん振りで結構 わたしはそれが望んでますけどね。飯の種になりますから。 自分の身は自分の財産で守るものです。安全は無料じゃないのです。 自分の子が大切なら、自分の子だけ守ってやりゃあそれでいいのです。 それを学校がやれ、近所の人が無償でやれというのはお門違い そんな他人のガキ見るような銭もらってませんから。

habataki6
質問者

お礼

確かに役所などが仕切っている不審者情報というのは 違和感を覚えます、これでは児童が話しかけてきても 不審者扱いされてしまいますよね、そもそも児童がいう 事と大人のいうことでは、どちらが信用できるのかという 話になりますよね、おやじ狩りなどと称して、大人に喧嘩 うる不良児童いる世の中ですから、弱い人の見極めが 難しいですよね。

関連するQ&A