- 締切済み
妻の愚痴を聞く
奥様方が旦那さんに ・愚痴を聞いてほしい。 ・答えは求めていない。 ・ただ、聞いてくれればいい。 と 聞いた事があります。 きっと奥様方も、職場の人間関係や、ママ友との付き合い、親戚付き合い等々でストレスや言いたい愚痴もたまる事でしょう。 私も、妻の愚痴を聞くのですが、話しながら、1人でヒートアップして、愚痴の対象の人に言いたい口調(でしょう。きっと…)になってきます。 普通の会話での愚痴だったらそこまで感じないんでしょうけど、口調が口調だけに、まるで自分に言われているようで、凄くストレスがたまります。 やはり、他のご夫婦さんもこんな感じですか? 奥様方、旦那様方それぞれからご意見を伺いたいです。 また、こうしたら いいんじゃない等対策案がありましたら教えて下さい。
- みんなの回答 (9)
- 専門家の回答
みんなの回答
- zzhei
- ベストアンサー率52% (25/48)
愚痴を聞いてあげた方が良いという回答が多くてびっくりしました。 うちは逆で、旦那が愚痴ばかりで、特に職場の人の悪口は聞いていて気分が悪いです。強い口調でボロクソに言うので。私は、人の悪口は聞きたくないから、職場の愚痴は職場の飲み会などで解消してきてもらうよう言いました。少し時間はかかりましたが、愚痴はだいぶ減りました。(その分、会社の飲み会参加率は上がったみたいですが) あと多いのは「疲れた」「仕事行きたくない」「忙しい」とかで正直うざいです。こっちのテンションまで下がります。基本聞き流していますが、あまりにしつこいときは、「仕事やめれば」「行かなきゃいいじゃん」「聞いてるこっちも疲れるんだけど」などと言います。これもはっきり聞きたくないと意思表示したことで、大分減りました。その分、一人言が増えましたが(私に向かって言うのではなく、一人でブツブツ言っているときがあります)ストレスを口に出さないと解消出来ないタイプの人もいるんだなと、見ていて思いますので、一人言は聞こえないふりをしています。 質問者さんも、奥様に思っていることを言ってみてはどうでしょう。奥様がストレス解消するために旦那様がストレスを溜めていては元も子もないと思います。お二人はそもそもタイプが違うようですので、そんなにストレスに感じているとは、奥様は思ってもいないかも知れませんよ。夫婦でも言わなければ伝わらないものです。
- sarahaa
- ベストアンサー率32% (25/77)
私は妻ですが、夫が愚痴を言わない主義なので、私も言いません。 私は元々おしゃべり好きだったので、最初はかなり夫に思っていることをぶつけていましたが、私の愚痴相手の事を絶対悪く言わないのでなんか自分がちっぽけに思えてきてやめました。 常にポジティブで、人の悪口を絶対言わない性格は見習おうと思いました。 なので今はお互い嫌なことは自己解決するので、家の中は常に明るいです。 時々どうしてもストレスが溜まったときは、突然夫のお腹を叩いたりしますが、笑ながら黙って抱きしめてくれるのでそれで解決です。 私の性格が変わったせいか、外でも人から好かれるようになりました。 愚痴を言うような人は寄ってこないし、変な性格の人でもいい関係を築けるので、愚痴自体無くなりました。
お礼
ご回答ありがとうございました。 素敵なご夫妻ですね。 うらやましい限りです。
- ni_si_ki
- ベストアンサー率19% (302/1586)
NO.6です。お礼ありがとうございました。 再回答します。 >やましい事はまだないのですが、原因としては、あまり酷い愚痴ですので、愚痴相手に(何もそこまで言わなくても…と)感情移入してしまう事があるからでしょうか 他の回答者さんへのお礼文と併せて感じたことです。 ・あなたは普段から愚痴を言わない ・嫌なことがあっても自己完結している ・自分は律して日々を送っているのに、何故妻は負の感情を垂れ流しにするのか もしくは ・妻の愚痴の内容が自分に向けられているようで落ち着かない ・妻の愚痴は日頃自分が職場で指摘されていることと同じなので気が休まらない もし上記に心当たりがおありなら、これはあなたの問題です。 奥さんの愚痴に触発されず、冷静にご自身を振り返って下さい。
お礼
再度の回答ありがとうございました。 おっしゃる点に心当たり、はあるんですが、まだ私は人間ができていないんでしょうね。相手の触発にはかなり耐えているつもりなんですが、まだまだ…
- ni_si_ki
- ベストアンサー率19% (302/1586)
我が家の場合、夫の愚痴を妻である私が聞き役に回っているのですが、話の途中でどんなに夫が語気を強めても、自分が責められているとは思わないのですよ。 どうしてあなたはそんな風に感じてしまうのでしょうねえ。 奥さんに対し、なにかやましいことでもあるのですか? ないなら堂々となさっていれば良いんです。 私は聞くと決めたらとことん付き合います。 夫に同調し一緒に文句を言う時もあれば、夫の目を見ながらうんうんと相槌を打ったり、夫の主張をそのまま繰り返す時もあります。 要は「ちゃんとあなたの話を聞いていますよ」「あなたに寄り添っていますよ」という気持ちが相手にも伝われば良い訳です。 それ自体はそんなに難しいことではないはずです。 それよりも自分が責められているような気になってしまう原因を考えた方が宜しいのではないでしょうか。
お礼
ご回答ありがとうございました。 やましい事はまだないのですが、原因としては、あまり酷い愚痴ですので、愚痴相手に(何もそこまで言わなくても…と)感情移入してしまう事があるからでしょうか。
- baruseronaaa
- ベストアンサー率28% (38/134)
昔、既婚の上司に教えていただきました。 奥様が愚痴や文句を言わなくなる方法です。 「3日連続、セ○△スをする。そうすると、1ヶ月は愚痴を言わなくなる」です。 当方、結婚後、その教えが本当だと実感いたしました。
お礼
ご回答ありがとうございました。 そこは夫側の最後の砦のような気がします。 どちらかというと、私の場合、上司が仰った事前予防型ではなく、事後ストレス発散型ですが、それで自分はリセットしてます(笑) それがないと破綻の道を一直線です。
奥さんの愚痴に含まれる不満に「わたしのこと分かってくれない」「わたしを愛してくれない」「愛してと素直に言えない」などがあるから ご主人に対しても間接的に怒りを表現するのだと推測します 質問者様が奥さんを愛していないという事は言いません 奥様が求めているのは自己を認めて欲しいという欲求、自分は自分で良いという欲求 自分を自分で良しとできる心を求めているのだと思うんです 奥さんが戦っているのは本当は自分自身であって、その自分と言うのは「愛せる自分」 大人になるってことです 質問者様も大変でしょうけど、やはりここは否定やアドバイス等は控えただ聞くことと、何も言わずただ抱きしめるが一番賢明かと思われます 「寂しさの乗り越え方」で検索すると奥様の心理が分かると思います 私個人のアドバイスとしては、愚痴は仕方ないとしても、最後に明るくなる言葉をかけてあげる「でも君はすごく頑張っていることを知ってるよ」とか、話題を一変して「じゃあ明日は君の好きな物食べに行こうか」など 嫌なことがあっても最後は明るく行こうという思考を構築する補助ができるといいのではないかと思います 二人が仲良くなるイメージを持ちそれを信じて接してみてはいかがでしょうか。 あまり真剣に受け止めないようご自身もどこかでガス抜きをして、自分の余裕は保って下さいね、お幸せに。
お礼
ご回答ありがとうございました。 ガス抜きはなんとなく出来てます。ガス抜きができてるから一緒に居れる(我慢できる)ような気がします。 アドバイスの「最後に明るくなる言葉をかける」実戦してみたいと思います。
奥さん働いてらっしゃるんですね。だったら愚痴はとことん聞いてあげないと。人間が大変な職場は本当に大変。まともな人間は愚痴らないとストレス溜まって病みます。 給料には愚痴も込みだと私は思います。給料を分け合うということは愚痴も分け合わなければならないと思います。 頑張って聞きに徹しましょう。
お礼
ご回答ありがとうございました。 給料には愚痴の分も含まれる。というのは新鮮な発想ですね。 まあ、妻の給料はこちらに回って来る事はないのですが、 これからも、聞く事に徹します。
- nagaineko
- ベストアンサー率28% (563/1990)
まあ、パートナーですから、相手の愚痴は聞いてやらんといかんでしょうな。 でも、あまりに度が過ぎると、あなたのいうように、聞いてる方にも ストレスがたまります。 ストレスを発散することも大切ですが、それよりも、ストレスがたまらないように 努力することの方がずっと大切だと思います。 うちら夫婦は、そこに重点を置いています。 ストレスの原因はやっぱ、人間関係なんですよね。 あってのなくてもいいような人間関係は、切ります。 正直、ストレスは、かなりありません。 別に、人づきあいなんてなくたって、困ることはほとんどありません。 ほとんどの人は、人づきあいがなければいけないと、思い込んでいるだけです。 たいして役にも立たない人間関係を、後生大事に持ち続けるために ストレスにさらされるのです。 ストレスはゼロにはなりませんが、減らすことは努力次第で可能です。 まずは、そこだと思いますが。
お礼
ご回答ありがとうございました。 不必要な人間関係は断ってストレスの発生源を消し去るんですか?まあ一番効果的な方法だと思いますが、 職場の人間関係を断つのはなかなか難しいですね。 自分の事ではなく、相方の職場の事でもありますし、 やはり、今のまま耐えるしかないですかね。
- hekiyu
- ベストアンサー率32% (7193/21843)
”やはり、他のご夫婦さんもこんな感じですか?” ↑ ハイ、そんな感じです。 ”こうしたら いいんじゃない等対策案がありましたら教えて下さい。” ↑ 聞いているのが苦痛ですが、そこは我慢です。 へそを曲げられても、こっちに飛び火しても 困ります。 税金だ、修行だ、と思って聞くフリを続けるしか 方法はないと思います。 時々見破られて怒られますが・・・。
お礼
ご回答ありがとうございました。 やはり皆さんそんな感じなんですね。 聞くのが苦痛で、適当な返事をすると怒る。 質問され答えられないとまた怒る(笑) 一緒ですね。 しかし、これを税金と表現されていたのには笑ってしまいました。
お礼
ご回答ありがとうございました。 確かに言わなければ伝わりませんね。 言うと、かえって跳ね返りがきつくなりそうで怖いです。