- 締切済み
てんかんなのですが。
私はてんかんなのですが、今現在25歳です。仕事をしたくてもてんかんと言っただけで断られたらで面接でも落とされ、親と妹と小学生の弟と暮らしているのですが妹も親も派遣の仕事で働いていても仕事が決まった時にあるわけでなく収入も少なく携帯料金も払うのがやっとだし生活も苦しく食べる物も無いと言ったことがいつもです。この家で病気なのが私だけでお金も無いので大きな病院にも行けず、大変困っています。どうにか私だけでも生活保護を受けて一人暮らしをすると言ったことは出来ないでしょうか?親と妹も自分達の携帯料金もや生活費に回すのが精一杯で私の方まで面倒は見切れないと言っています。どうすればいいですか?教えていただけたら幸いです。てんかんの発作は大きい発作が一年に2・3度あります。 もう相談できる人も居なくてどうしたら良いのか解りません。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- smi2270
- ベストアンサー率34% (1640/4699)
NO1の方を支持しましたので 補足と考えてくださいね。 お辛い状況ですね~ 私も うつ&パニック障害で通院し 保護をうけています。 障害者年金を受給すると 収入とみなされ 生保が減額されるか、受けれない場合もありますから 障害年金の金額と 生保の金額を比べてから 判断してくださいね。 恥ずかしいとか 恥だ!とは絶対に思わないでください。 あなたの様に ホントに苦しんでおられる方が きちんとした 生活ができるようにするための 生保なんですからね。。。
- rissan0226
- ベストアンサー率0% (0/0)
はじめまして。 まず、てんかんの治療費について。 てんかんは「自立支援医療法」の適用疾患です。なので、診断を受けた病院又は、現在てんかんのお薬をもらっている医療機関で手続きをすれば、診察代・薬代が所得によって0割から1割負担になります。また、精神神経科で出された薬が、てんかんの薬や精神薬ではない場合(胃薬やアレルギー薬など)でも決められた負担額になります。上限ありです。 次に、生活保護受給について。 特別な理由がある場合を除いて、原則一人暮らしをしてからの生活保護受給になります。 生活保護を受ける為に生活保護のお金で家を出るというのは厳しいです。 心身共に健康な家族と同居しながら保護を受給するのも原則不可です。 ただ、ご家族の方も自分達の生活で精一杯などという理由を細かく説明出来るのであれば、保護から一人暮らしを始める為の一時金が出る場合があります。 ちなみに、生活保護の支給決定が申請してから1ヶ月以上かかる場合がほとんどです。 お住まいの地域の役所(市役所・区役所など)に行けば、生活一時金というのが借りられる場合があります。 条件をクリア出来れば、それを借りることも出来ます。 生活保護の受給が決定したら、自立支援医療での負担額は0割になります。また、他の医療機関での治療も原則0割負担です。 ただ、自立支援医療は国からのお金。生活保護は市区町村からのお金になりますので、保護課としては自立支援医療法を使っていただきたいですし、年金も受給していただきたいです。 ちなみになのですが、年金は受給していないのでしょうか? 貴方の病気がいつからなのかによって、年金の名称が違って、担当窓口も違いますので、ここでは割愛させていただきます。
お礼
回答、ありがとうございました。本当に困っていて、相談もできなかったので回答していただき凄く色々なことが解り、良かったです。
補足
年金は受給していないです。
お礼
はい。本当に苦しく、ご飯も食べられない時もあったし、何よりも小6の弟が貧乏だと学校で虐められ、それでも本当に貧乏だから、何も言い返すことも出来ず辛い日々でした。回答をいただいて少しでも生きる希望が見えてきました。最初は本当に死にたいと思い、リストカットもしたり何度も死のうとしました。他人は私が何十年も悩んできたのに、悲劇のヒロイン気取りかとか言われて、辛かったです。でも、このような暖かい言葉をいただいて涙が出ました。本当にありがとうございました。私は15歳の頃からてんかんを患っており、正直、薬を飲んでいる今でも、いつ倒れるか、と毎日ビクビクしながら暮らしています。でも、世の中には私よりも重い病気と戦っている方は沢山居るし、もう少し頑張ってみようと思いました。本当に本当にありがとうございました!