※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:彼の母親について)
彼の母親について
このQ&Aのポイント
彼の母親との関係で悩んでいます。彼とは1年前に出会い、同棲することになりました。彼の両親への報告ができずにいましたが、彼の母親は喜んでくれたようです。しかし、彼の両親に挨拶に行った際、彼の返答が気になりました。さらに彼の母親からは私に対する不満も感じる言葉があります。どうしたらうまくやっていけるでしょうか。
彼の両親に挨拶する予定ですが、彼の母親は私に対して不満を持っているようです。彼とは1年前に出会い、同棲を始めました。報告が遅れていたため彼の両親は驚いたようで、彼の返答も気になります。彼の母親からは私のことを批判する言葉もあります。どうしたらうまく対応できるでしょうか。
彼の母親との関係に悩んでいます。彼とは1年前に出会い、同棲しています。彼の両親への報告が遅れ、彼の母親からは私に対して不満を感じる言葉があります。彼の返答も気になっています。彼の母親との関係を改善するためにはどうすればよいでしょうか。
初めて質問させていただきます。
今お付き合いをして1年になる彼がいます。彼26歳、私27歳。
出会いは以前私が勤めていた会社に転勤で彼が来たと言うのがきっかけでわたしは退職が決まっていたため退職後からのお付き合いです。彼はその後再度転勤があり今はわたしの地元の県内にいるのですが
なかなか会えないこと「もしかすると3月に県外への転勤があるかもしれない」と言うことお互いが結婚を意識していて彼が転勤になればついて行こうと決めていたことから今年の3月から同棲をするようになりました。
結局転勤はなく今は県内で同棲しているのですが急な転勤話だったためお互いの両親への報告ができていませんでした。
わたしは家族とあまり仲が良くなく、二年程疎遠になっていて報告、挨拶にいくのを渋っていました。
しかしズルズル先延ばしにするのは良くないと思い意を決して母に連絡を取り、彼に会ってもらうと以外や以外。喜んでくれていて、彼とも打ち解けて?くれていたようでした。
次は彼の両親にご挨拶へ行く番なのですが、彼の両親は彼女がいることすら知らなかったようで、GWに彼が帰省したときに「彼女がいる。一緒に住んでいて結婚を考えている」とお母さんに伝えたところ、
どこの大学?なんの仕事?
どんな人?など聞かれたようで
彼の返答は「太ってんなー。大学は行ってないで。」などと答えたようです。(わたしは標準より少し太っています。大学へも行っていません。
彼女を紹介するのにそういう紹介はどうなの?と彼に腹が立ちましたが…)
あと、「帰りの新幹線代がないんです(´・_・`)お小遣いちょうだい!」と。
彼のお母さんはわたしの事を「大学行ってないって大丈夫なの?自分の身体の管理もできない、お金の管理もできない様な人はあかんよ!」などプリプリ怒っていたようで、快くは思っていないみたい。(彼ママは子離れできていないようで、26歳だというのに服や日用品、バレンタインのチョコなどを送ってきます)
彼がお盆に帰省するとのことなので
彼女を連れて挨拶へ行こうと思っていると、伝えてもらったところ「遊びに来るという気できてください。挨拶はまだ別の話。あんたにとってプラスになる人か見極めなさい。わたしたちも見極める必要がある。
結婚してもずっと働ける人か?」など言われました。
彼は「オカンのことすきじゃないけど一応認めて貰いたいしうっとーしいけどそうしよか」と言う感じでした。
彼も彼で太ってるだの、お金ないだのと言ったから余計に息子が心配なのだと思いますが。
私はご両親に認めて貰いたいとは思っていますが自分の息子が決めた人なんやったらとは思わないのでしょうか?正直見極めるだの言われて腹が立ちましたしうまくやっていこうとは思えません。
私に対する嫉妬もあるような気がしています。
同じ様な経験をされた方、ご結婚ご経験者様アドバイスよろしくお願いいたします。
お礼
kano20様 ご意見ありがとうございます。 私と彼の問題が飛火して矛先がお母さまに向いた。ような気がします。 転勤族という職種で焦っていたのもあり 結婚を決めるにはまだ早かったかもしれません。