• ベストアンサー

掻き壊した虫刺されに塗るクスリ

二歳半になる子どもが蚊に刺されたところを掻き壊してしまいました。 表面が薄いかさぶた状になっています。まだ赤みもあり時々痒いようなので、悪化が怖いです。 以前、貨幣状湿疹で処方してもらったワセリン:リンデロンVが2:1になっている軟膏があるのですが、塗っても問題ないでしょうか? 虫に刺されたところは、耳に近い頬です。 近々旅行で海やプールに入る予定があるので、早くなおしてあげたいです。よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • rokutaro36
  • ベストアンサー率55% (5458/9820)
回答No.4

(Q)ワセリン:リンデロンVが2:1になっている軟膏があるのですが、塗っても問題ないでしょうか? (A)NGです。 良くなる場合もありますが、下手をすると、 感染症を引き起こす可能性があります。 このような薬は「傷になっていない」ことが大前提です。 すでに、傷になっている場合には、 抗生物質含有の軟膏を使うのが一般的ですが、 そもそも、傷の程度もわかりません。 早く治したいのならば、皮膚科で診察を受けてください。

cranemooon
質問者

お礼

具体的に教えていただきありがとうございます。 下手すると感染症とは怖いですね。皮膚科にみてもらうことにします。

cranemooon
質問者

補足

クスリについて詳しく教えてくださったrokutaro36さんをベストアンサーとさせていただきます。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • nitto3
  • ベストアンサー率21% (2656/12205)
回答No.3

またかきむしらないようにキズバンなどを貼っておくといいです。

cranemooon
質問者

お礼

そうなんです。キズバン貼ったんですが、気になるようですぐに剥がしてしまって…。 皮膚科にみてもらうことにします。ありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • chiychiy
  • ベストアンサー率60% (18810/31302)
回答No.2

こんにちは 私も子供の頃かぶれて大変だった記憶があります。 下手したら一夏同じことを繰り返してました。 お子様は若干アレルギー体質ではないですか? そうすると、ワセリンだから安心とか無暗に塗らないほうがいいと思います。 蚊に刺されたと思っていたら、やぶ蚊だったりすると結構長引きます。 髪もあたる部分でしょうから、 まず髪を当たらない様に束ねる、切るなどしてあげて 汗はコマ目に濡れたタオルで拭いてあげたほうがいいと思います。 皮膚科で診て貰ったほうが確実だと思います。 どうぞお大事になさってくださいね。 ご参考になれば幸いです。

cranemooon
質問者

お礼

chiychiyさんもご経験あるんですね。 確かに頭に良く汗をかくので、汗がついて余計痒いのかもしれません。 濡れタオルで抑えるようにして、今日にでも皮膚科に行きます。ありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • RosaCanina
  • ベストアンサー率48% (5532/11451)
回答No.1

率直に、皮膚科へ行って下さい。 同じ症状(原因)でも進行度合いによって、処方する薬は異なったりします。 現状に最も合致した処方薬を得るために、ぜひ受診なさって下さい。

cranemooon
質問者

お礼

そうですね、やはり皮膚科でみてもらうのが一番ですね。 早速の回答ありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A