• 締切済み

ドーパミン作用の薬への反応

ここ数年精神科に通っている者です。 この数年間、三環系抗打つ剤、SSRI、抗不安薬など様々な薬を試してきましたが、効果があったのがエビリファイとドクマチールのみです。主な症状は、本が読めない、会話がしづらい、感情が出ない、思考力、集中力の低下、ボーとする、前頭葉の頭痛です。これまでいくつかの病院に受診しましたが、抑うつ状態や軽い鬱病、神経症など診断が定まりません。一つ疑問なのがどうして私にはドーパミン作用の薬しか効果がないのかということです。主治医もよく分からいないらしく困っているところです。

みんなの回答

  • USB99
  • ベストアンサー率53% (2222/4131)
回答No.2

ドクマチールはD2をほぼ完全に遮断してしまいます(よって、ドーパミン作動薬とはいいません)が、エビリファイはD2に対して刺激的に働きます。が、その結果、体内からのドーパミンについては抑制的になります。 ドグマチールとエビリファイはこのようにD2には全く違う作用機序で薬理的な共通性はなく、ドーパミン作用薬しか効果がないという事ではないと思います。総じて、精神科の薬は似たような作用機序の薬でもあう、あわないがあるので、効く薬がみつかってよかったですね。

rio3110
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 合う薬が見つかって良かったです。ただエビリファイは下痢や吐き気が酷く服用を止めています。効果の少ない薬だっただけに残念です。 なるほど、エビリファイとドグマチールは違う働きをするのですね。勉強になりました。

  • aqui1225
  • ベストアンサー率0% (0/3)
回答No.1

主治医もよく分からない? 正直な医師ですね。 基本的には誰も何も分からないのが真理だと思います。 しいて言うならば分かるのは統計的なデータと言う結果です。 例えば、 Aという医薬品は1万人に使用したらその90%の人に効果がありました。 90%も効くなんてとても良い薬です。 と言われても、さてその薬はあなたに効くでしょうか? あなたが90%側の人か10%側の人かは服用してみないと分かりません。 これは全ての薬に言えることです。 (※例え話なので1万人とか90%とか10%とかは仮の話です。) そして何故あなたが90%側の人なのかまたは10%側の人なのか それは誰にも分りません。 分かり易く言うと相性の問題です。 医師としてはデータ上又は経験上優れているとされている医薬品を優先的に 使用すると思いますが、それが必ずしもあなたに取って良い結果となるとは限りません。 通常は相性の合う薬探し(実際に服用してみる)で時間が消費されるものだと思います。 ドーパミン作用の薬しか効果が無いという疑問ですが、 以上の事から、あまり深く追及しなくてもいいことではないかと思います。

rio3110
質問者

お礼

そうですね、薬は個人によって合う合わないがありますよね。 取り敢えず自分に合う薬が見つかってるので、それで様子を見ようと思います。 回答ありがとうございました。