- ベストアンサー
人名の発音
いつもお世話になります。 人名の発音を教えてください。 聴覚障害のため、どのように発音してよいか分かりません。 島根という苗字は、東京都では次のどちらの発音になるでしょうか? (1)「し」は弱く、「まね」を強く _| ̄ ̄ し まね (2)「し」を出だしから強く、「まね」を弱く(棒読みのような感じ?)  ̄|__ し まね 東京都での発音を教えてください。 人の苗字の発音から勉強しないといけないと、 当たり前のコミュニケーションも出来ない障害だなぁ・・・と悩んでます。 変な質問ですが、よろしくお願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
強く・弱く(アクセント)よりもむしろ、高く・低く(ストレス)が重要です。ストレスは、低い方をドレミのドの音高だとすると、高い方はレ~ソぐらい。はっきり発音しようとすると、音程(音高の差)が大きくなります。 ストレスによって単語が決まります。例えば「橋」と「箸」。両者はアクセントではなく、ストレスによって区別されるんです。アクセントを変えても単語は変わりません。 ストレスが高い音はアクセントも強いことがほとんどですが、アクセントはその単語の個別の音を特に強調するのにも使われます。強調に使うアクセントは、その音をゆっくり発音すること(正確には、発音したあとに次の音を言うまでの休止時間を僅かに伸ばすこと)も伴うのが普通です。 (1)「し」は低く、「まね」を高く _| ̄ ̄ し まね (2)「し」を高く、「まね」を低く  ̄|__ し まね 「島根さん」「出身は島根です」なら(2)ですが、「島根県」だと(1)だからややこしい。 「島田さんでしたっけ」と尋ねられて「いいえ、島根です」と言う時には、(2)に従って「し」を高く、「まね」を低くしますが、「し」と「ね」を強くします。(なぜなら、ストレスが高い「し」はアクセントも強い。そして「だ」と聞き間違えられた「ね」をはっきり伝えるために「ね」も強く。)
その他の回答 (2)
- stomachman
- ベストアンサー率57% (1014/1775)
No.2訂正です。 「ストレス」と「アクセント」が逆でした。たはははは。 強く・弱くが「ストレス」、高く・低くが「アクセント」(あるいは「ピッチ」)です。 で、重要なのは高く・低くの区別です。
- BESYOKO
- ベストアンサー率28% (29/100)
東京では2の「し」を強く言いますよ。 同情と捉えてしまわれるかもしれませんが私は、あなたを尊敬します!! 東京に出てこられて頑張っているんですね!
お礼
「し」を強く言うんですね。 励ましの言葉まで…どうもありがとうございます。 その励まし方って、すごくうれしいです。 どうもありがとうございました。
お礼
お礼が遅くなり申し訳ございません。 丁寧なご回答どうもありがとうございました。 強弱のことをストレスって言うんですね、初めて知りました。 職場に島根さんという方が転入されてきたのですが、今のところ、大変うまくお付き合いしています。 名前の呼びかけから繋げてあいさつをするってすごく大事なことだと思います。 どうもありがとうございました。