- ベストアンサー
L版印刷時の画像サイズと品質の違いは?
- L版印刷時には画像サイズによる違いが生じます。高画質な画像ほど綺麗に印刷できるとされていますが、具体的な適正サイズやプリンタの性能について不明点があります。
- L版印刷には300dpiの解像度が必要とされていますが、プリンタの仕様書には最大解像度6000dpiと記載されています。そのため、圧縮せずに印刷することも可能かもしれません。
- しかしながら、ブラザー製品であるDCP-J925Nプリンタの具体的な機能や制限については不明です。基本的な理解が必要ですが、詳細な回答にはブラザーのサポートに相談することをおすすめします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
プリンタの修理屋です。 正直言ってしまえば、300dpiが最低限度と考えておけばいい程度の話で、それ以上考える必要はないといってもいいでしょう。 まず、人間の目は300~360dpi程度の解像度までしか認識は出来ないといわれています。 そこから行けば、300dpiで考えるのは妥当性がある話で、プリンタ側の6000dpiというのは意味がないように思えます。 ただ、写真の画像の1点は、1点で1677万色の表現ができる点です。 インクジェットプリンタは、通常はシアン、マゼンタ、イエローの3色で色を表現します。 絵の具のパレットのようなものなら、同じ場所にインクを打ち込んで混ぜてやればよいのですけど、相手は紙です。 打ち込んだ次の瞬間から吸収が始まります。 構造的に、3色を同時に打ち込むことはできませんから、インクが触れ合わないように離して打ち込む必要があります。 300dpiのピッチの中に、シアン、マゼンタ、イエローの3色の点を打ち込むわけです。 この条件だけで、無条件に900dpiの解像度が必要になります。 普通は黒のインクも使いますので1200dpiが最低限度必要な解像度といえます。 プリンタメーカーは寄り高精細な画質を可能にするためという事で、6000~9600dpiという性能を持たせているわけですが、これには大きなウソ(のようなもの)が2つほど隠れています。 ひとつ目 プリンタの解像度には、縦と横があります。 横はヘッドが往復するときの解像度で、ヘッドの移動速度を遅くすれば上げることができます。 縦はヘッド自体の解像度。これは機械によって固有になるわけで、私はこちらの数字を見ています。 DCP-J925Nの解像度は、最高で6000×1200dpiとなっています。 ヘッドの解像度は1200dpiということです。 (6000dpiのほうは副走査と注釈が付いていますしね) ふたつ目 最高の解像度は、マニュアル操作で最高画質になる設定をして、メーカー指定の最高の用紙を使ったときに出る解像度となっているはず。 実は、通常のモードでは1/4~1/2程度の解像度しか出ていないはずです。 プリンタドライバで「きれい」と設定する程度の使い方では、プリンタの最高の能力は出ないのです。 実際に写真を印刷するとき、データーの画素数を自由に解像度を変えて印刷するという事はできませんので、プリンタドライバのほうでプリンタの性能を最高に生かす形でデーターを補正しています。 デジカメのほうの設定は、必要に応じてキレイな画質を確保できる設定でよいはずです。 ちなみに、プリンタの解像度ですけど、インクジェットプリンタでは、インクが紙にしみこむことと、印刷の順番がその都度変わることで、同じ点に打ち込むことができません。 紙にしみこまず、インクを乗せる順番が常に一定であれば、300dpiでもキレイに印刷できます。 キヤノンのセルフィという昇華型のプリンタがそうです。 解像度は300×300dpiと驚くほど低いのですけど、画質はインクジェットプリンタ以上といってもいいでしょう。 好みの問題はありますけど、私は絵が軽い感じで好きです。
その他の回答 (3)
- hayasi456
- ベストアンサー率40% (2402/5878)
デジタルカメラで撮影される時の解像度でお悩みでしょうか 一般的な撮影なら300万画素ぐらいで充分だと思います。 A4サイズや4つ切りサイズでは多少粒子のあれが見えるかもしれませんが 額に入れて飾れば離れて見るので目立たなくなります。 スーラの点描がよりはるかに細やかな絵でしょう。 http://www.wallpaperlink.com/images/wallpaper/2007/0706/03566.jpg >L版印刷に必要なサイズは300dpiとして1500*1051pxとも書かれており、プリンタ側で圧縮して印刷するのであれば前もって適正サイズにしておいたほうが綺麗に印刷出来るのではと思ったりします。 画質的には大きな差は無いでしょう。ただしパソコンの能力が低いとデータ量が多き画像は時間がかかります。 そこそこの性能のパソコンでも画像数が多いと画像を開くのにも時間がかかります。 作業効率を考えると大きなプリントをしないならば4710*2860pxで撮影する必要は無いでしょう。 さて、と文章でお答えしても、実際のプリントを比較してどう評価するかは人によって 違いがあります。 是非、実際に4710*2860pxの画像と2200*1260px画像をプリントされてご自身判断されることお勧めします。 >L版印刷に必要なサイズは300dpiとして1500*1051px >仕様書には最大解像度6000dpi 6000dpiでL版ですと30000*21024pxのようです。 プリンターの設定の印刷品質に きれい・標準・標準(はやい)・高速 とあるので4710*2860pxの画像を「きれい」でプリントすれば6000dpiで印刷するのでしょう。 参考URL http://ink-revolution.com/index.php/021-04.html 多分、ジックリ時間をかけて細かな印刷します。インクもいっぱい使うでしょう。 「はやい・高速」は解像度が低いから印刷時間が「はやい」ようです。 プリンターにスキャナーが付いているなら同じ原稿を解像度を変えてスキャニングすることで も体感できます。 EPSONのサイトですが解像度の説明を参考に http://faq.epson.jp/faq/00/app/servlet/qadoc?001875
お礼
回答有り難うございます。 4710*2860pxの画像と2200*1260px画像をプリントしてみました。拡大鏡で見てもみましたが私の目では違いを感じることは出来ませんでした。 大判印刷することはありませんので、効率的なデジカメ&PCの使い方を考えてみたいと思います。
- shintaro-2
- ベストアンサー率36% (2266/6245)
既に回答は出ていますが、 まだプリンタの解像度他について誤解があるので追記します。 まず第1にプリンタの解像度とは、普通の人が思う解像度とは定義が異なります。 通常の解像度の定義は、 「ある長さに同じサイズの点を重ならないように並べた時の点の数」です。 ”ある長さ”というのが1インチです。 ところがプリンタの場合は、 「ある長さに、同じサイズの点を重なっても良いから、ずらして配置することのできる点の数」 要は、メカ的にどのくらい細かく動かせるかという定義です。 (JEITAのプリンターカタログ用語集のp17に定義があります) http://home.jeita.or.jp/upload_file/20130515131010_MOqKv3PwmE.pdf 第2にインクの大きさです。 最小インクサイズは1.5ピコリットルとか1ピコリットルと言われますが、 どのくらいの大きさか計算したことがありますか? 半径をrとすると、体積は(4/3)*π*r^3ですから 1ピコリットルで 12.4μm 1.5ピコリットルで14.2μmです。 直径12.4μmの球を1インチ(25.4mm)に並べると2048個しか並びません。 つまり1ピコリットルのインクでは、普通に考える解像度は2048dpi相当以上出せません。 そして、インクは紙の上で染みて広がりますから、もっと大きな直径になります。 第3に色の表現方法です。 インクジェットプリンタは、ディスプレイと異なり1ドットで色を表現するわけでもありません。 各色のインク1滴ずつなら、YMCKで2^4つまり16色しか出せません。 複数のインク滴を使って、例えば12.4μmのマスを3*3使ってようやく16*9色になります。 この時点で普通に考える解像度が1/3に減ります。 http://pc.nikkeibp.co.jp/article/NPC/20071025/285577/
お礼
回答有り難うございます。 nikkeibpの記事は登録したのですが何故か2頁以降が読めず、これも問い合わせしているところですが、内容が深く読めるようになることを期待しています。 それにしても解像度の定義がここまで違っていたとは驚きました。細かい単位のことまでとなると理解が追いつきませんが、もうすこし勉強して写真を楽しみたいと思います。
- rav4rav4
- ベストアンサー率20% (450/2151)
参考Web > ここ見る方が判りやすい http://www.epson.jp/manual/v/vz_3.htm >4710*2860pxの画像と2200*1260px画像ではどのような違いが発生するのでしょうか? L版程度では違いはわからないと思いますよ。A4以上なら違いがわかる。
お礼
回答有り難うございます。 印刷してみると確かに違いを見つけることは出来ませんでした。
お礼
回答有り難うございます。 硬い頭では完全理解に至りませんが、長年の疑問が大分溶けてきました。 コピペ保存させて戴きます。 初めての利用なんですが、短期間に詳しい内容を皆さんに書き込んで戴いていることを感謝致します。