• 締切済み

原付のオイルについて

原付の2ストオイルが欲しいのですが一番高くてなるべく良いオイルが欲しいです どのオイルが一番原付に良いオイルですか? 参考程度によろしくお願いします

みんなの回答

  • LB05
  • ベストアンサー率52% (593/1121)
回答No.4

 メーカーの純正オイルは特に燃焼ゴミを出さない様に調整されています。(恐らく、瞬間溶解性が重視されている、と考えられます。)  街乗り重視で長期間マフラー等をメンテせずにバイクを使いたいならゴミが少ない方がよいのは当然で、そうなると汎用で売られているオイルよりも各バイクメーカの純正オイルの方がよいでしょう。  メーカ純正オイルは色々あるのですが、ワタシはホンダGR2をお勧めしておきます。  冷間&低速ゴー・ストップだけで2万kmも使われる2スト時代のジャイロの整備マニュアルには、『GR2以外使うな』『GR2以外は汚れがひどくなる』と明記されていたほどの特殊オイルです。  実はこのGR2、潤滑性能そのものには賛否両論あって微妙な評価ですが、しかしNSR250の指定オイルでもあり、オイル自体に問題があるとは思えません。(NSR以前のホンダ2ストスポーツ車、MVX~NSとタテ続けにエンジン焼付きの市場不具合を出したホンダは、NSR開発に当り特に様々な焼付き対策を検討し、その結果の一つが『GR2使用』でした。)  GR2というとディスカウント屋で¥1000/1Lぐらいでしょうか?一番高いオイルというワケではありませんが、よいオイルではあります。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • GPZ250
  • ベストアンサー率25% (28/112)
回答No.3

わりと真面目に回答すると、原付に限らずWOO[R]が良いオイルです。友人から少し分けてもらって入れてみたら、納得の性能ですね。でも高いから自分で買って入れることはないと思う。 最近はオイルの添加剤も性能が上がっているので、そういうのに拘ってみるのも個人的に面白いと思う。

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

改造されているのですか。ノーマルでしたら純正で十分ではないでしょうか。

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

エンジンによります。 ナンバー付き、公道走行用の原チャリだと高いオイル入れたら調子悪くなるのもあります。 今まで使ったことのあるオイルで一番気に入ってたのは1L1万以上です、店頭販売してません。 コスパではYAMAHA青缶がお薦め。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A