ベストアンサー 原付のオイルについて 2004/05/29 23:24 HONDAの原付に乗っていたんですが、事故で廃車になり YAMAHAの原付を購入しました。 買い置きしてたHONDA二輪車用オイルを、YAMAHAの原付に使ってはダメですか? みんなの回答 (3) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー JJJ777 ベストアンサー率56% (9/16) 2004/05/30 00:01 回答No.3 今晩は! #1の方がおっしゃるように、重要なのは乗ってる原付が2サイクルか、4サイクルかという事であり、それさえ把握していれば、オイルのメーカー別の違いはあまり気にしなくても良いと思うのですが…。 今、仕事の関係もあり、ホンダ4台、ヤマハ1台の原付を所有していますが、ホンダ純正、ヤマハ純正、カストロールの3種類のオイルを使用しています(基準はただ購入時の金額によってのみです。)、どの原付もとっても元気に走ってます! 中でもホンダの2台は10000kmを超えてます 質問者 お礼 2004/05/30 00:40 アドバイスありがとうございます。あまり気にしなくても良さそうですね。 原付は2サイクルです(オイルも2サイクル用) とても参考になりました。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 その他の回答 (2) vipula ベストアンサー率35% (45/128) 2004/05/29 23:45 回答No.2 同じメーカーの純正オイルの方がよいにはよいに決まっていますが、よほどの粗悪なオイルでもない限り、他メーカーのオイルを入れても、別に問題ありません。 純正オイルを使い続けて、きちんメンテすれば、それだけエンジンも長持ちするのでしょうが、私は、純正以外のオイルが原因で、エンジンがおかしくなったことはありません。 ただし、1の方が仰るように、1ストと2ストは間違えないでね。 質問者 お礼 2004/05/30 00:01 ありがとうございます。参考になりました。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 kj9 ベストアンサー率13% (11/79) 2004/05/29 23:28 回答No.1 買い置きしていたオイルが2stか4stかわかりませんが、2st、4stさえ違わなければ、大丈夫だと思います。 質問者 お礼 2004/05/29 23:57 ありがとうございます。 2サイクルエンジンオイルです。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ 趣味・娯楽・エンターテイメント車・バイク・自転車バイク・原付自転車 関連するQ&A 原付のエンストの質問なんですが いまHONDAのDIOに乗っているんですが オイルタンクのフタをなくしたのでスプレーのフタで代用して 1ヶ月くらいのあいだ原付に乗っていたんですが昨日エンストしてしまいました 原因は雨の日も自宅の屋根がついていない場所に駐車していたからだと思います この場合のオイルタンク交換はいくらくらいかかるでしょうか? またいま乗っている原付を廃車して新しい原付を2万5千円で友人から譲ってもらえるんですが 修理するか廃車して新しく買うかどちらがいいでしょうか? 原付バイクのオイル交換について 私はHONDAの原付(CREA SCOORY)に乗っています。今月で原付を買って1年になります。あまり原付を利用しないのですが、メータを見たらそろそろオイル交換の時期がやってきたようです。初めてのオイル交換なので分からない事がたくさんあります。私はいつもENEOSを利用しているのですが、ガソリンスタンドでもオイル交換はしてもらえるのでしょうか??オイル交換にかかる料金や時間など予約などはするのか詳しく教えて下さい。お願いします。 原付のオイル漏れ ド素人です。 昨日3年使っている原付(ヤマハのJOG)がオイル漏れしている事に気付き、 原付を購入した店に行き修理を依頼するとチューブの劣化という事でチューブを交換(6千円取られました)して店を後にし、駐輪した際オイルが漏れてないか確認すると相変わらずオイルが漏れていました。 しかし、修理前はエンジンオイル(緑色)が バイクから垂れてましたが、修理後はそれに黒が混ざった色でバイクから垂れていました。 チューブを交換してもオイル漏れは完全には直らないものなのでしょうか? 詰将棋って楽しいの??新たな趣味の世界へ OKWAVE コラム 原付のオイルについて・・・ SUZUKIのZZっていう原付(50cc)に乗っています。 オイルについて質問なんですが、 実は、近々ボアアップをすることになりそのオイルについて皆さんの意見をお聞きしたいです。 まず、オイル自体ですがYAMAHAの純正?のオイルでFD表示のオイルがありますよね?あれで大丈夫でしょうか?RSやカストロのTTSなどを売っているのを見たことがないためなんですが。。。 そして、混合にする場合みなさんはどうやって混ぜていますか? ちなみにボアアップは明日にでもする予定なので出来たら早めに回答をお願い致します。 原付のオイル交換 初めてのオイル交換です。ガソリンスタンドでオイル交換をする人もいるみたいですが、やはりバイク専門店でオイル交換をしてもらった方が良いのでしょうか??その場合はバイクを購入したお店でなくても大丈夫ですか?HONDAならHONDAのお店に行かなければいけないのでしょうか???教えて下さい。 4ストの原付スクーターに2ストのオイル... 4ストの原付スクーター(HONDAのToday)に2スト用のオイル(HONDAの2superというオイル)を入れたらなにか悪影響などはありますか?でも今回は一応使わないでE1というグレードのを使用しました、ちなみにそのオイルはバイクを買ったショップにもらいました。(車種を知っているはずなのに。。^_^:) 原付のオイルと燃費について。 今晩は原付スクーターのオイルなのですが純正の オイルと純正でないオイルでは、やはり純正の オイルを入れた方が良いのでしょうか??? あとガソリンを満タンにして60キロ走ると半分位 なくなりますこれ普通ですか何かやけに燃費 が悪いような気がするのですが因みにヤマハ ミント フルノーマルです。 原付のオイル交換中に水が!! タイトルの通りエンジンオイルに少量の水が混入してしまいました。。。自分の不注意です・・・。 それが原因だと思うのですが、原付が走っている途中に、『うううぅぅぅ・・・ん』といって止まってしまします。 中に入った水はどのようにしてとればいいのでしょうか? 修理に出すのも考えたのですが、1月いっぱいで自賠責保険が切れてしまうため修理に出さずに、廃車にしたいと考えてます。 廃車にするまでの7日間、どうしても原付に乗りたいことがあるのです。 どうかよろしくお願いします!! あと原付(動かないし、4年で2万キロ)の廃車ってどれくらいの費用がかかりますか?? 車種:スズキ、レッツ 原付のオイルについて 私の原付のオイルのところにランプがついてしまいました 前スタンドで働いていたとき原付のオイルは車みたく抜かずに ただオイルを入れるところから足しているようにしか見えませんでした 車のオイルが少し残っているのですが、勝手に足してはいけないのですか? それとも原付専用オイルというのがあるのですか? もしあるとしたらそれは車専門店に売っていますか? あと、どれくらい入れたらいいのですか? (私の原付はホンダのテゥデイです。) よろしくお願いします 原付のE/Gオイル Honda(2スト)Dioに乗っています。 先日E/Gオイルが減ったので新油を注ぎ足しました。その時、「ふっ」と思ったのですが、「ノーマルの2スト原付に100%合成油ってトータルに考えてどうなんだろう?」と感じました。正直、2ストの場合E/Gオイルって一回限りの使用ですよね。しかもノーマルで駅までの通学のみの使用。それなら純正でも十分なのかな?バイク購入後、初回の注ぎ足しからは「カストロール 2T」を使用しています。E/Gのことを考えると純正」だと不安で・・・。2スト(特に原付・スクーター)の皆さんはE/Gオイルは何を使ってますか? 原付でエンジンが焼きついてしまった場合 中古原付を半年前に買いました。オイルの補充が必要なのを知らなくて、エンジンを焼きつかせてしまいました。 バイク屋に持っていきましたが、修理には5万くらい、 かかるので、買いなおしたほうがいいですよ。と言われました。 ですが、諦め切れません。中古とはいえ、半年、約1500キロ しか走ってないのに。。。もう廃車とは。 何か良い手はないでしょうか?ちなみに原付はヤマハの レッツ2です。 原付のオイルについて 原付の2ストオイルが欲しいのですが一番高くてなるべく良いオイルが欲しいです どのオイルが一番原付に良いオイルですか? 参考程度によろしくお願いします 婚活のリアルとマッチングアプリの嘘?運命の出会いを引き寄せる方法 OKWAVE コラム 原付のエンジンオイル交換について・・教えて下さい。 恥ずかしながら原付を購入して1年ほどたった今、エンジンオイルの 交換をしなければならないことを知りました。 乗っているのはスズキのレッツ4パレットです。 一応自分なりに調べて、 ・ソケットレンチ ・廃油容器 ・シーリングワッシャー ・雑巾、軍手 ・エンジンオイル 上記の物を用意しました。あとはトルクレンチだけで大丈夫でしょうか? また買ってきてから気づいたのですが、エンジンオイルの種類?というか なんというかMA、MBという種類がありますよね? レッツ4の説明書にはMAをと書いてあったのですがMBを購入して しまいました。またスズキ純正のものがなくヤマハのものなのですが 駄目でしょうか? 無知で申し訳ありません; ご存知の方いらっしゃいましたらよろしくお願いします。 原付のオイル交換の距離。 YAMAHAアプリオの原付ですが、オイル交換はどれぐらいの距離でみなさんは交換していますか?私はだいたい3千キロです。 2スト原付のエンジンオイル YAMAHAのYB-1という2ストの原付に乗ってるんですがエンジンオイルが減ってきたので車屋でヤマハスーパーオートルーブという純正オイルをかってきたんですけど2ストに使う場合は20対1の混合比でご使用くださいって書いてあるんですけど、なんかよくわからないんで教えてください。それと普段のメンテってどんなことをやればいいんですか? 原付 HONDA Dioのオイル交換 HONDAの原付のDioに乗っていて、オイルランプが点灯したので、 オイル交換をしようと思っているのですが、ドレンボルトと オイルを入れるところが、見当たらなくて困っています。 どの辺りにあるか教えてください。できれば写真が載ってるサイト なんかがあれば教えてください。 DioはAF35と書いてあったので、三代目Dioのライブディオだと 思います。中古で買ったので説明書などはありません。 エンジンオイルの補充 つい最近原付を購入したんですが、まだ一度もエンジンオイルを補充したことはありません。原付にオイルランプがついているのでそれが点滅しだしたら、オイルを入れるようにお店の人には言われたんですが、とりあえず、オイルだけはかってあるんです。でも、オイルって完全にタンクからなくなるわけじゃないと思うのでそれまで入っていたオイルと新しいオイルが違う種類だったらまざってしまってすごくまずいと思うんですがどうなんでしょうか?今入っているのはYAMAHAのオイルで買ってあるのはSUZUKIのオイルです。お店の人に違う会社のオイルでも平気といわれたので買ったんですが。ちなみに車種はYAMAHAのAPRIOです。 YAMAHA TW200Eのオイル交換について。(純正がいいのか?) こんにちわ、今日ホームセンターに行き、TW200の純正オイル(YAMAHAのエフェロシリーズ)を探したのですが、見当たりませんでした。HONDAのGシリーズはあったのに… そこで、バイク屋で買おうと思ったんですが、バイク屋でも断られました。 なんで?と聞いたら、あるはあるんだけど20リットルセットじゃないと… と言われました、ちょっとショック… ところで、皆さんはTW200に関係なく純正オイルを使ってますか? わが家に原付が一台(HONDAのTODAY)あるのですが、 もし純正問わず、10W-40のオイルなら何でもいいなら こいつも一緒にオイル交換してやろうと思います。 やっぱり純正じゃないとまずいでしょうか? 皆さんの入れているオイルも聞いてみたいです。 原付のオイル 先日、初めて原付にオイルが必要だと知りました。今まで、オイルなんて意識した事なかったんですが、ガソリンの店員さんにオイルはいかがですか?と聞かれ初めてオイル入れもらいました。そこで質問なんですが、原付買って1年間。オイルは全く入れませんでした。毎日3KMは走っていますが故障もなく、おかしい所といればエンジンのかかりが悪くなったぐらいです。オイルは本当に必要なのでしょうか?また定期的にどれくらいの頻度でどれくらいの量を変えないといけないのでしょうか? 原付に乗りたい 大学生で、学校へ行く日数も少なくなってきたので原付で通学しようかなあと思っています。 もともと原付がほしかったのですが、なかなかどれが良いのかわからず… こちらのサイトの以前の質問なども見せてもらい色々候補をあげてみました。 ◎HONDA Today Dio ◎suzuki パレット アドレスV50 ◎ヤマハ Vino といった感じです。 酷使するわけではないので、☆可愛い(カラーバリエーションが多い)☆燃費が良い などでしか考えてないのですが、、どのような点を考えて購入したらよいでしょうか? ズーマも可愛くていいなあと思っているのですがちょっと値段が高いですよね… それに手で押すことがあればちょっと重い気も… Suzuki、Hondaなどありますがココのメーカーがいい!というものはありますか? 色々ご意見聞かせてください。よろしくおねがいします。 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ 趣味・娯楽・エンターテイメント 車・バイク・自転車 国産車輸入車中古車バイク・原付自転車自転車・マウンテンバイク車検・証明書その他(車・バイク・自転車) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
お礼
アドバイスありがとうございます。あまり気にしなくても良さそうですね。 原付は2サイクルです(オイルも2サイクル用) とても参考になりました。