- 締切済み
恋愛感情をシャットアウトして勉強に集中する方法
こんにちは。20代半ばの女です。 先日、専門学校の男友達と二人で食事にいきました。 私のことを色々と心配してくれたり、気にかけてくれています。最近体調が優れず休みがちだった私に気をつかってくれて、流れで食事に行くことになりました。 食事のときに色んな話をするうちに、なんとなくいい人だなと思うようになりました。 恋愛感情なのかと聞かれるとまだよくわからないですが、なんとなく気になる人ではあります。 なんとなくメールとかしてしまったりもしますし。 ただ私は専門学校生で、勉強に集中しなくてはならないので、客観的に考えると今はそういうのを振り払ってでも勉強を、と思うのですが。。。 どうすれば、この気持ちが大きくなってしまう前に止めて、変に避けたりせずにいい友人として穏便に過ごせるでしょうか? 私は熱しやすいので、メールとかも毎日してしまいそうになりますし。 うまくいって、お互いにとって勉強にもプラスに働けば言うことはありませんが、最悪なのはこじれて勉強に集中できないことです。 素敵な人なので踏み出したい気持ちもあるのですが、こじれた場合を考えると、あまりにリスキーで踏み出せない気分です。 私はどうしたらいいのでしょうか??
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- unknownname
- ベストアンサー率45% (450/992)
回答No.3
- blazin
- ベストアンサー率50% (20303/40253)
回答No.2
- MuntiBBA001
- ベストアンサー率12% (217/1793)
回答No.1
お礼
ご回答ありがとうございます。 的を得ておられますね。 まさしくその通りだと思います。 もし彼が本物の相手だとすれば、試験後でもなんとでもなりますものね。 そうではなかったら、単にそこまでのお相手だったということですし。 具体的にご褒美としてのメールを提案してくださったのもありがたく思います。 なんだか頭を冷やせました。ありがとうございます。 とにかく試験を頑張ります。