- 締切済み
大学でのグループ行動の悩み
今年4月に入学して3ヶ月くらい経ちました。 現在、わたしはAちゃんとBちゃんとわたしの3人で行動してます。 最初はAちゃんと2人でいました。というのも、Aちゃんがわたしと同じ履修科目に変え、 登下校も一緒にしようと言ってきたので断れずそのまま一緒にいることになりました。 Bちゃんはもともと違うグループにいましたが、履修科目が一緒ということで いつのまにかこの3人になってました。 でも最近はこの2人と一緒にいるのが息苦しいです。 たとえば、わたしが出す話の話題にはあまり興味がない、2人だけで会話をする、 2人で遊ぶ約束をするなどです。奇数グループだから仕方のないことだと 思うようにしてますが、やっぱり辛くて早く家に帰りたいと毎日思ってます。 わたしは、おもしろいことも言えないし、会話が長く続きません。 その人に慣れるまでも時間がかかります。 別にぼっちになってもいいのですが、グループの抜け方がわかりません。 もし、抜けれたとしても履修科目が同じなので絶対顔を合わせることになります。 話がうまくまとまってないですが、一言でもいいのでアドバイス等をもらえると かなり嬉しいです。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
大学生にもなってグループでメェメェ群れてる時点で笑っちゃいますね。 取りたい授業もできなければ、勉強もできない。 やりたい部活に好き勝手に見学に行けない。
- SPS700
- ベストアンサー率46% (15297/33016)
日本では「三人寄れば文殊の知恵」といいますが、英語圏では Three is a crowd すなわち、三人寄れば仲間割れ、ごたごたの始まり、と言われています。 http://eow.alc.co.jp/search?q=three+is+a+crowd ですからBちゃんが割り込んできて、AちゃんがBちゃんに近づけば、さっさと他にCちゃん、Dちゃんを探すことです。履修科目では最少限で終わらせ、他に友人を作るのが賢明だと思います。 もう大学生ですから、コンピュータ作りならEちゃん、ピアノの友だちはFちゃん、フランス語の会話はGちゃん、ハンググライダーならHちゃん、と輪を広げ、一分野を三人にしないのがコツだと思います。