• 締切済み

formのaction属性を指定する意味はあるか?

リクエストの送信元と送信先が異なる仕組みの場合、必要なのは当然ですのでそれは除外します。同一ページ内だけでリクエストのやり取りをするページにおいて、formのaction属性を指定する意味についてです。 HTML5から仕様として明確に不要になりました(そもそも仕様として明確に定義される前から正常に動いていたと思うのですが)。 いくつかのサイトのソースをみたのですが、そもそもaction属性無しのサイトを今のところ発見していません(自分自身に送信という例が少なかったり、Ajaxで処理していたりするサイトが多いというせいもあるのですが)。 いまだにわざわざ記述しているページばかりです。それもHTML5のタグを使い、レスポンシブWebデザインにしているような最新技術を盛り込んで実装しているサイトですらわざわざaction属性を指定している例もありました。 質問は以下です。 ・action属性を指定しなければならない理由が今でも存在するのでしょうか?  (特にHTML5のタグを使用しておきながら、それでもなおaction属性を指定しなければならない理由)。  存在するならその具体的な内容も教えてください。 ・もしかするとセキュリティの問題が発生することがあるのでしょうか? ・何となく昔から書いてるから、惰性や習慣で書き続けているだけでしょうか?  というかそもそも省略可になったということを知らない人が多いということなのでしょうか? よろしくお願いします。

みんなの回答

  • warez
  • ベストアンサー率57% (29/50)
回答No.1

イレギュラーな例だとは思いますが、少し前にモバイル向けサイトを制作した際に、某端末においてaction属性値が未定義(action属性がない)、または空の時にフォーム送信できないという例がありました。すこし驚きましたが、それからはフォームのターゲットが何処であれ明示するようにしています。 参考までに。

pringlez
質問者

お礼

古い携帯端末だと使えないこともあるのですね。まぁ古ければそうですよね。 そういう端末に対応し続けなければなければならないのなら、HTML5やCSS3など全く使ってはならないことになってしまいますね。さらに言えばJavaScriptすら使用禁止ということになるでしょうね。 私はそういう時代遅れの端末に合わせようと言う気持ちは持っていないタイプの人間です…。 ありがとうございました

関連するQ&A