- ベストアンサー
デパート店員は眼鏡禁止?
ふと疑問に思ったのですが、デパートの店員さんで眼鏡かけている人って少なくないですか? 眼鏡禁止とかの決まりがあるんですか?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
ありません\(^^;)...マァマァ ・デパートの店員さんで眼鏡かけている人って少なくないですか? たくさんいます。特に美人店員はメガネッ娘多いよ ※迷作ドラマ「デパート夏物語」にもメガネ・レギュラー いるやん
その他の回答 (2)
- hue2011
- ベストアンサー率38% (2801/7250)
これは昔聞いた話ですが、韓国では眼鏡をかけることが親不孝にあたるという話で、接客業はすべて眼鏡をかけてはいけないんだと。 どう考えても今の話とは思えませんね。 まあそれはいいとして、その眼鏡親不孝の理屈はこうです。 話は儒教からきていて、孝経というものに、 「身体髪膚これを父母に受くあえて毀傷せざるは孝の始めなり」 刺青をしたりすると親不孝だという教えでいわれてきたことです。 自分の体は親からもらったものである。これを粗末にしないようにするのが親孝行であるという話ですね。 で、眼鏡をするというのは、親からいただいた視力に不満があって器具を使うことだから毀傷にあたる。 だから人前には眼鏡で出てはいけない、という儒教の教えで韓国社会が成り立っていると言う話だったと記憶します。 日本でも儒教文化はありますから、その話はあるかもしれません。 デパートも、本来は呉服屋が巨大店舗化したものだったので、お客様の前では眼鏡なし、ってやっていた伝統があるかもしれません。 でも今の時代はもう違う。韓国でもそうでしょう。 ペ・ヨンジュンという人は売りが眼鏡ですし。まあ親不孝そうではありますけど。 ちょっと前の世代ですけど、落語家も、三笑亭夢楽というひとはテレビなんかにでるときは眼鏡をしていましたが、口座では必ずはずしていました。 色物は許されていたと思います。アダチ龍光なんかは眼鏡でむっつりとやっていました。 でも、月の家円鏡というのが「おれはへただからメガネします、ご勘弁」といって平気で口座に上がるようになってから誰でも気にしなくなりました。 これ、今の橘屋円蔵です。誰かがやりだすともう誰でも平気で眼鏡するようになりました。 当代の神田山陽という講釈師も眼鏡を売りにしています。 志の輔は口座では外してますね。師匠の談志もそうでした。 このあたり、ぎりぎりかもしれませんね。 あと20年もたつと、正式な場では眼鏡をはずすということがあったことすら誰も思い出さないかもしれません。
入社(面接)で不合格になることが多いです 差別になるので眼鏡不可とかの決まりがあるわけではありません。 ファッションモデルさんも同じです、デパートの店員もマネキンですからね。