- 締切済み
恋愛経験について相談します。
結婚までに様々な異性と恋愛関係になるということはよいことですか?悪い事ですか?恋愛関係として、異性とお付き合いする人数が多い人(例として4人以上等)は、どのようなメリット・デメリットがありますか? 上記のような経験を持っている方、おられましたらぜひとも教えてください。また、セックスの体験人数が多い人も合わせてメリット・デメリットを教えてください。また、結婚までに一切付き合ったことがなく、結婚相手が生涯のただ一人の恋愛相手というのは、やはりあまりよくないですか?それなりに恋愛経験・性的体験を積んでから結婚した方が良いですか?
- みんなの回答 (11)
- 専門家の回答
みんなの回答
- rika-chan
- ベストアンサー率18% (198/1052)
つまり仕事と同じですね。最初から気にいった職について満足する人。気にいらないけど、まあこんなものだろうと生活する人 自分が納得するまで、何度でも転職を繰り返して、満足する職につく人。理想は一番最初でしょうが、理想通りいかないというのが現実ではないんでしょうか
- koimai
- ベストアンサー率5% (2/39)
恋愛は数じゃなくて、中身ですよ。 性体験も同じ。 どんなに数が多くても、カスみたいな相手じゃ肥やしにもなりません。 自分が汚れて、下らないクズになったらつまらないでしょ? 女性は特に、相手を選ぶ目を養うことです。 自分を成長させてくれる相手に出会える事が幸せなんですよ。
- borg121
- ベストアンサー率6% (363/5466)
色事師のドン・ファンじゃないんですから男性は一人で十分です。
- HanpaMon
- ベストアンサー率31% (81/254)
こんなの見つけました。 どうせどの夫を選んだって大差ないんだから、最初のをつかんでおけばいいのよ There is so little difference between husbands you might as well keep the first. アデラ・ロジャーズ・セント・ジョンズ http://iso-labo.com/labo/words_of_LoveProverbs.html
- まさしろ(@masasiro)
- ベストアンサー率35% (295/842)
恋愛経験に限ったことではありませんが、何かを思い続ける強い意志の力を養うためは、何かを諦めなければならないと思い知らされる挫折や、挫折から生まれるコンプレックスが必要になるんですね。 挫折を知り、自分自身を知ることでやっと自分自身が本当に求めるものへ舵を切って向かって行けるのではと思います。 愛というものの本質を理解しようと努めれば、修行のように、自分自身への日々の鍛錬が必要になります。愛には階段を上がるように4段階の階段があります。 一段目は「肉体的な愛」を知ることです。 貴方の今回の疑問の回答にもなるものですが、経験は多い方が良い方が良いとされています。人間は、初めから目利きではありません。貴方が良いものを本当に理解する為には「比較」が出来る経験を持つ必要があるんですね。 貴方が真剣に好きな相手でも、一夜限りの相手であっても、貴方の経験や、新しい感情は、貴方の心の中に新しい「対応」を生み出すでしょう。生み出された対応そのものが貴方の学びとなって、次の貴方の行動へつながって行くのです。 二段目は「精神的な愛」を知ることです。 肉体的な変化への対応よりも、ずっと複雑な対応になります。外見の変化は、数週間や数ヶ月では変わらない穏やかなものですが、人間の精神は一秒あれば変わってしまいます。自分の精神も、相手の精神も、目まぐるしく変わり続けます。一秒後には変わってしまうものへの絶え間ない対応です。 真剣に好きで、結婚したいと思えた相手であっても、その気持ちは未来に約束出来ないものですからね。変わり続けるものの中にあっても、その人の持つ「変わらない」精神の本質を理解しようと努めることです。 三段目は「知恵への愛」です。 人間の世界には、脈々と蓄積された無限の知恵があります。どんな困難に至っても、それを乗り越え、克服する為の知恵がかならずあるのです。それを求めて行くことが知恵への愛となります。 これ以上は無いという学びを続けたとしても、一人だけでは到達出来る知恵には限界があります。自分が無知であることを認めることは辛いことでもありますが「分からない」と素直に思えることが、知恵への愛をみずみずしく保つことにもつながります。好奇心、想像力、感謝の気持ち。これらの感情を刺激し続けることです。 そして最後の四段目。最後に到達する愛とは「愛そのもの」です。 貴方の目にするあらゆるものの中に愛が宿っていることを知ることです。この理解に到達すると、貴方が目にする、体験するあらゆるものに愛を感じることが出来るでしょう。あらゆる生き物の中に、あらゆる出来事の中に、貴方は愛を体験することが出来るでしょう。 貴方の人生は愛によって肯定され、刹那に喜びに満たされるでしょう。 あれこれ考えることよりも、とにかく体験することこそ大切なんですね(^-^)
結婚生活は、まさに山あり谷あり、ずっと幸せな状態と言う事はありません。 幸せでない状態から幸せに戻すためには人生経験が必要だと思います。 例えば、夫・妻が浮気したとします。 信頼出来ない人とは一緒に暮らせないって離婚すると、より困難な人生が待っている危険性が高いんですね。 浮気は正解の対応をし続けるといつかはしなくなるものです。 それまで待てるのは恋愛経験がモノを言うと思います。
私は恋愛願望も結婚願望も無かったので お付き合いは一切ありません。 夫とも付き合わないで結婚しました。 でも今のところ結婚生活に 特にデメリットは感じたことないです。 片思いもないので 夫以外好きになった男性もいません。 いえ、もしかしたら夫以外に 私が好きになれる男性が存在しないのでは? と思っています。 メリットは 失恋の悲しみを知る必要がなかったことでしょうか? また産婦人科医に、生涯一人とだけしか性関係を持たない ということは良いことだ。 とは言われました。
- rowena119
- ベストアンサー率16% (1036/6310)
人それぞれの価値観によるので決められません。 が、複数のお付合いを経験した方が、免疫は増える事は事実。 相手によりけりで、決め付けることは不可能です。
- kyo-mogu
- ベストアンサー率22% (3398/15358)
それぞれかなぁと思いますよ。私は一人の女性とつきあい、そして結婚です。他の女性との関係はありません。 友人では何人かと関係を持っている場合もありましたが現在もなかよくしているようですが。
- dodonmai123456
- ベストアンサー率41% (70/170)
なんの回答にもなっていませんが、 「人による」 が 「ほどほどに」 が結論だと考えています。 質問者様と同じ疑問を持ち、長いこと考えたり、周囲の人の話を聞いたりしてきましたが、男性も女性も、恋愛経験が少なすぎても、多すぎてもいい場合と悪い場合があり、一概には言えないと思います。 まず、恋愛経験が多いことのメリットから。 ・異性に騙されにくくなる ・異性との付き合い方(あしらい方)が上手くなる ・(恋愛対象として)良い異性か、悪い異性かの判断が正確になる 逆にデメリットは ・他の異性と比較してしまう。結果 恋や愛を感じづらくなる、一人の人に決められなくなる、満足できなくなる。 といったところでしょうか。 恋愛経験に乏しいことで不幸せになってしまう例として。 例えば、高校の頃にできた初めての相手と結婚までしたとして。些細なケンカをしてしまった時、 「なんて心の小さい人なんだろう、こんな人とはもう離婚したい!!」 などと思うかもしれません。 ただ、実際にその人が心が小さいかどうかは、比較対象が無いとわかりません。 例えば何人もの恋人ができたことのある人であれば、 「今まで付き合ってきた人の中で一番心が狭い」 と、ある程度客観的な判断ができますよね。 ですが、その人としか付き合っていないのであれば、本当にその人が狭量なのかはわからないのです。 いざ別れて、新しい恋人ができたら、もっともっと心が小さい人で、その人とも別れて三人目はもっと小さいひとで… 色んな恋人と付き合った結果、最初の恋人は実はかなり心の広い人だった!ということもあり得ます。 逆に、恋愛経験が豊富なことで不幸せになってしまう例として。 良く聞く話ですが、恋人に満足できなくなる人が多いと感じます。人間は、辛いことは忘れがちで、良いことばかり覚える傾向にある生き物です。 そのため、過去は基本的に美化されていきます。 恋愛経験が豊富だと、過去の恋人については、良かったことばかり思い出してしまうということです。 例えば、過去 「見た目は良いけど性格が悪い」 「性格は良いけど見た目が悪い」 「見た目も性格もイマイチだが、物凄いお金持ち」 の3パターンの異性とお付き合いした経験があるとします。 そして、現在、見た目も性格も財産も中の上、総合点で言えば間違いなく優良物件の恋人ができたとして、 例えば友人の恋人の見た目が非常に良かった時に 「今の恋人はあんまり見た目が良くない…一人目の恋人は見た目がよかったな…」 と、考えてしまう事が多いのです。 例えば、ちょっとケンカをした時に 「二人目の恋人だったら、こんなことで怒ったりはしなかったのに…」 例えば、プレゼントが気に入らなかった時に 「お金無いのかな?三人目の恋人ならプレゼントはもっとすごいものをくれたのに…」 と、なる可能性があります。 ただ、世間一般的には男性も、女性も、あまりにも経験豊富なのは好まれない。という事実はありますよ。
- 1
- 2