- ベストアンサー
ハードディスクの寿命について
- ハードディスクの寿命を知りたい。新しいPCの購入を検討中。
- ハードディスクの寿命は何年か?突然の故障を心配している。
- ハードディスクのアクセス音が気になる。Vistaのサポート終了まで使い続けるべきか迷っている。
- みんなの回答 (22)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
最初の質問から大きく変わって来ていますのでここは一旦閉じて改めて質問すべきだと思います。 尚、8.1は快適です。歴代Windowsの中で最速だと思います。動作が早いから手持ちのVista機2台も8.1にアップグレードしてあります。7にアップグレード出来ればほぼ問題無く8,8.1に出来ます。いくつかのドライバーで若干苦労はしましたが今は何の不具合もありません。隼は知りませんがCPUがCeleronであっても余り関係無いと思います。マウスコンピューターのHPざっと見ましたがそれほど安いとは思えませんしオオオと来るものもありませんが。値段的にもLenovo,Dell,Acer,ASUS,HPと言った海外勢と変わらないんじゃないですか?Dellも通販でカスタムメードやってますし。次回購入するのも余分なソフトの無い海外メーカー品になるでしょう。(Lenovoはサポートサイトの内容が不親切で電話応対者も素人みたいのばかりだから次回の購入リストからは外れています。パナソニックは製品は良いしドライバーは公開しているしサポートも良いのですが何せ高すぎます。)
その他の回答 (21)
- tora50
- ベストアンサー率36% (28/76)
Vistaだから7は32ビットで良いと言う事では無くて搭載出来るメモリーが4GB迄なら64ビットにしても意味が無いと言う事です。Vistaだから2GBがMaxだと思います。一方32ビットならメモリーを4GB以上にしてもこれまた意味がありません。 安く買えるところはamazon,ソフマップ、PC depo等で調べて見る事です。1万円ちょっとです。 リスク覚悟ならヤフオク、楽天オークションです。リスク覚悟とは買ったは良いが認証されないかも知れないと言う事です。値段が安いのでびっくりするでしょうし多くの人がその様に安いわけは無くて海賊版だとか不正使用版だとか言っていますが、値段が安いから危ないと言うより出品者を見極める事です。プロダクトキーのみの出品者の中にはOSのダウンロード先を提供している人がいます。この辺についてはこれ以上の記載は差し控えます。尚、買ってプロダクトキーを入力せずに認証猶予期間中のみ試して見ると言う方法もあります。 正統派の試して見ると言う方法としては(まだ公開されていると思いますが)Technetと言うサイトからWindows 7 enterprise試用版をダウンロードインストールする方法があります。試用期間90日で4から5回延長出来ると思います。インストールする前に無料ソフト(例えばEaseus Todo Backup trial:free版は起動ディスクが作成出来ても使い物になりません)でWindowsPE版起動ディスクとシステムバックアップを作成しておくべきです。試用版から通常版に切り替える事が出来ないので一旦アンインストールする事になりますから。 まあゆっくりと調べて見る事です。
お礼
なるほど!搭載できるメモリによって決まる訳ですね。 VistaはというかこのPCは最大4GBまで搭載できます。 と言うことはやっぱり32bitが適正ということになるで しょうか?今は3GBにしています。メーカー発表の ハードウェア仕様を見たら、4GBまで搭載できるけど Vistaが認識できるメモリは3GBまでと書いてあった 為です。7で32bitをアップグレードする場合3GBでも 良いでしょうか? 1万ぐらいですか・・・ ヤフオクや楽天オークションでまずは探してみます。 もちろんアップグレード版と書いてあるやつですよね? プロダクトキーだけ販売してるやつは危ないので 止めときます。メディア販売しているやつを探してみます。 安い物にはやっぱり何かあるんですね。 本当にゆっくり探してみてみます。 あとまた繰り返しになってしまいますが、64bitは何GB まで認識するのでしょうか? また32bitだと4GBにしても意味がないのは何故で しょうか?今搭載している3GBではどうでしょうか?
- tora50
- ベストアンサー率36% (28/76)
No9です。 Vistaから7ですから使用環境・個人設定・データー等は全て引き継がれます。消されません。インストール開始後にアップグレードかクリーンインストールするかを聞かれますからアップグレードを選択します。クリーンインストールを選択すると消されてしまいます。 メールデーターも引き継がれます。Vistaで使っているメールソフトがWindows mailなら7ではWindows live mailに名前が変わるだけです。Outlook 2007ならそのままです。 尚、心配ならWindows転送ツールを使い外付けHDDに個人データーを保存しておきます。全てのプログラムのアクセサリーだったかメインテナンスだったかを開いたシステムツールに入っています。(記憶が曖昧なのでWindowsVista転送ツールで検索し確認して下さい。) 手順:マイクロソフトのサイトからwindows 7 upgrade advisorをダウンロード・インストールしデバイスドライバー・アプリケーションの互換性つまり7でも使えるか否か問題あるなら何か方策があるのかを確認します。(Vistaから7の場合はまず問題はありません。又これを実行しなくても7のインストールが始まると互換性の確認が行われて互換性の無いドライバー・アプリが検証されると削除する様に促されます。) 東芝のサポートサイトでその機種の7へのアップグレード情報が公開されていないかをチェック。7用のドライバーが公開されていたりアップグレードの手順が示されている場合があります。(サポートしないと言いながらアップグレード適合機種だと言っていますからあるかも知れません。)7用ドライバーがある場合は内蔵HDDで良いから保存しておきます。 Windows7のインストールメディア(DVD等)を開きset up exeを開けばインストールが開始されます。
お礼
そうなんですね。すべてのデータは引き継がれるのですね。 全く知らなかったです。 また詳しいアップグレードの手順ありがとうございます。 大変詳しく書いてあったので分かりやすかったです。 あとVistaなので32bitで良いんですよね? 問題なのは7のDVDの値段が高いということです。 今すぐに購入することができないです。 しかし、方法が分かったのでいずれは アップグレードしたいとおもいます。 ところで7の32bit版アップグレード安く売ってる 所ってないんでしょうかね?中古でも良いので。
- tora50
- ベストアンサー率36% (28/76)
No8です。 私のpCのHDDは2012年7月購入でOSは7から8,8.1にアップグレードで、電源投入回数3437回。使用時間6464時間、正常です。3014回、7224時間と言う事は1回あたりたったの2.5時間ですね。 OSを購入時のものから変えたらサポートしないと言うのはどこのメーカーも一律に同じです。 ところでそのサポートとは一体何ですか?何を期待するのですか?保証期間はとっくに切れているからハードの故障は関係無いですよね。彼らが言うサポートしないと言うのは7対応のドライバーを用意していない或はOSを7に変えた検証作業を行っていなから不具合・動作不良に対する情報を持ち合わせていない。従って不具合・動作不良があっても何もアドバイスが出来ませんと言っているのをご存じですか?大概のものはネットで調べれば解決出来ます。(サポート対象のOSでも満足なサポートは期待できないと思います。)
お礼
ん~これもまた言われてみれば・・・でもそうかぁ、 確かにアップグレードしたら、その情報持ち合わせ ていないのは確かですね。それでサポート対象外 になるんですね。納得しました。 私が使っているPCは Satellite K21 200 E/Wです。 アップグレードできる機種になります。 東芝に電話して確認しました。7のCDがあれば今 すぐにでもできます。しかし、アップグレードしたら データ全部消えてしまいませんか? バックアップソフトも無料のがあると聞きましたが たとえばVistaの時に受信したメールが7では読めない ということはありませんか?HDDには大したデータは 入っていないので消えても構わないのですが、メール だけはとっておきたいのです。 しかし、アップグレードしたくなってきました。 一応やり方を教えてくれませんか?私はPCにあまり詳しく ないので、分かりやすくお願いします。
- tora50
- ベストアンサー率36% (28/76)
全然正常じゃないですか。HDDの寿命は年数よりも使用時間・電源投入時間じゃないの? 私は2007年VISTAモデルを使っていますがHDDは正常ですよ。Crystal Disk Infoは温度を見ると言うよりは総合判定と各項目の判定を見るものですよ。それで正常なら心配する事はないではありませんか。後3年持たないと言うのも何を根拠に言うのでしょうね。 HDDの交換ですが業者或はメーカーに頼むと安いパソコンが変える金額になります。自分でやれば500GBのHDD新品購入代金1万円以下で済んでしまいます。完全に分解しなければHDDを取り出せない機種かも知れませんが駄目もとでやったらどうですか。完全分解でも絶対出来ます。HDDだけを簡単に取り出せるなら尚更です。 或はOSをWindows7にアップグレードしてしまいましょう。Vistaから7なら大丈夫です。
お礼
ん~言われてみればそうかも知れませんね! Crystal Disk Infoの電源投入回数は3014回数で 使用時間は7224時間です。 どうでしょうか?個人的にはまだ使えると思っている のですが・・・ 他の回答者様がもう寿命と言われるものですから もうダメかと思っていたところです。 サポート終了まで使えますか? それともWindows9が出るまで使えますかね? HDDの交換はやめときます。まだ使えるのなら・・・ あとWindows7にアップグレードしようと思ったのですが、 東芝サポートに電話して聞いてみたらアップグレード したらサポート対象外になってしまいますと言われました。 しょうがないのでVistaのまま使おうと思っています。 東芝は他のメーカーと比べてサポートが充実しているので、 パソコンに詳しくない私がサポート受けられなくなるのは 少し怖いです。 ところで、Crystal Disk Info の方はこの数値で大丈夫で しょうか?
再び失礼します。回答No.2の者です。 36℃ですか温度的には正常のようです。 しかしながら、 HDDは古くなってくると、 書き損じと言いまして、消去したファイルやプログラムやレジストリが、通常ですと読み取らない様にする情報を書き加えて、ファイルが見えなくなります。 これで完全に消去された様に一見見えます。 しかし、Windowsが完全に書き加えているつもりでも、実際には物理的に書き加える事が出来ておらず、再度読み出してしまい、それがアプリのファイルやレジストリですと、現在存在しているファイルやレジストリと、過去に消去して表面化してしまった物とが競合し合い、結果ある日突然OSが起動しなくなります。 そうなってからでは時すでに遅しなので、買い替えをご検討ください。 HDDの交換と言う手段もありますが、人によりましては敷居が高いです。大切なファイルをどうか失わない様にお守りください。 そして、大切なファイルは外付けHDDやUSBメモリなど外部メディアにコピーしてバックアップされる事を強く強くお勧めします\(^_^)/
お礼
こんばんは。 何度もアドバイス頂きありがとうございます。 CrystalDiskInfoの件ですが、メモリに常駐させて 温度管理できるようにしたのですが、最高で41度 まで上がりました。大丈夫でしょうか? HDDの件ですけど、メーカーに問い合わせてみたら 交換費用だけで、43,000円もする事が分かりました。 初心者の私には自分で交換することはできないので、 買い換えることを検討しようと思います。 ある日突然OSが起動しなくなる・・・とても怖いです。 それと、さっきまで買い換えを検討しようと思い、東芝 NEC,マウスコンピュータのダイレクトショップを見てたの ですが、私はヘビーユーザーではないのでCeleronで 十分かなと思ったのですが、同じCeleronでも、マウス コンピュータの方が2950M 2.0GHzで、東芝、NEC は2955U 1.4GHz なのですが、もしこの中から 選ぶとしたらUhaUha-Yonさんならどれを選びますか? 東芝、NECは値段が高いですが、マウスコンピュータ は安くて予算的に何とかなりそうです。 突然違う話になってしまってすいません。 CPUはやっぱり早い方が良いですよね? パソコン選びで気を付けた方が良い事があったらぜひ 教えてください。安いパソコンはそれなりの訳があるとか・・・ お願いします。
- kimamaoyaji
- ベストアンサー率26% (2801/10379)
ハードディスクの寿命ですか、3.5インチで50万時間、2.5インチで20万時間といわれていますが、物理法則のアレニウスの法則が適用されるため、HDDの温度が20℃の場合で温度が10℃上がる事に寿命は半分になりますつまりHDDの温度が60℃になれば寿命は1/16という事です、またHDDは常時動作している訳でないので、実働時間とその時の温度を記録していなければ、計算は不可能です。 寿命を知りたければそれらの細かな記録が無いと計算できません、予測ならSMRTを見て、意味が理解できる人なら予測は可能でしょう(ほとんど経験則とカンでの判断なのでこれならこの位なんて指標なんか無いです、crystalDiskinfoなどでイエローになったら、いつ壊れてもおかしくない状態と言う判断位でしょう)。 またVistaのサポートが2017年4月なのではたしてそれまで、無事に動くかと言うとHDDの交換なしでは厳しいのではと思われます、HDDの故障は突然です、今まで大丈夫だったのに、数分後に異常になり、再起動したら動かなくなったなんて事があります。 Windows9ですか、確か昨年も今春出るとか噂が有りましたが、来年ならまずデマです、何故なら、ベーターテストを何回かしていますが、発売約2年前にデベロッパー用のテストバージョン(DP版)が配布されて、1年前にコンシューマー用(CP版)半年くらい前に一般向けベーター版リリースプレビュー(RP版)が配布されます。つまりこれらのバージョンで段階的にバグ取をする訳で、DPからPRが結構変わるなんて事もあります。来年4月に発売ではCPすら間に合いませんが、Windows9のロードマップすら発表されてませんしDPの配布時期も発表されてません、そう考えると来年4月に発売なんて不可能で再来年4月でさえ不可能だと思えます。 またベースとなるWindowsServerのロードマップさえ出ていない事から、数年は無理でしょう、それ以外にもここでWindows9を出したら、Windows8の開発費用や利益をほとんど出していない状況で次期バージョンを発表したら、Win8が売れなくなり、Win9の開発費が何処から出るのでしょう??と考えるとMicrosoftがWin9を早急に出すとは考えにくいです、それ以外にも次期OSは64Bit、128Bitの可能性があるという事であったはずなのですがCPU自体128Bitはまだリリースされていない状況でどうするのでしょう。
お礼
回答ありがとうございます。 Vistaのサポートが切れるまでHDDは持ちませんか・・・ よく考えてみたら6年も使っててよく故障一つもしなか ったなぁ~と思います。もう寿命ですね。データが 消えてしまわないうちに買い換えを検討します。 Windows9に関しましてはデマなんですね。 よくインターネットでマイクロソフトが発表した云々と 書いてありますが、回答者様の文章を読んでいたら 確かにそうだなぁ~と思いました。 冷静になって考えたらいくらなんでも9を出すのは 早すぎると思います。デマ情報に翻弄されていました。 今度からは気を付けたいと思います。 貴重なご意見ありがとうございました。
- Tasuke22
- ベストアンサー率33% (1799/5383)
日本人の平均寿命は80才前後ですが、赤ちゃんの時に死ぬ人もいれば、100才を超える人もいます。 同じことで、個々のハードディスクの寿命を言い当てることが出来るなら神様ですよ。 これは知識云々では無く、物事の理を掴んでいるかどうかということでしょう。
お礼
そう言われればそうかも知れませんけど、一般的に 言っての話なので壊れてからでは遅いので質問 してみました。他の回答者様がおしゃっている ように5年過ぎたらいつ壊れてもおかしくないと 言われているので、買い換えを検討します。 ありがとうございました。
- wormhole
- ベストアンサー率28% (1626/5665)
>ハードディスクって何年持つんでしょうか? 1年もない場合もありますし10年以上持つ場合もあるので明確なことはいえません。 私自身は3年持てばいいかなくらいに思ってますが。
お礼
3年ですか・・・私の友人は3年ごとに買い換え ている人がいますが、やっぱり6年は古すぎ でしょうね。買い換え検討します。
- sata-nn
- ベストアンサー率59% (920/1545)
こんにちわ 一般的にHDDは5年を経過すると故障率が上がり始めるといわれています。 http://direct.pc-physics.com/hddlifetime.html CrystalDiskInfo http://www.forest.impress.co.jp/library/software/crdiskinfo/ 上記によるHDD健康確認ソフトをインストールすると、HDDの状態がわかります。 注意項目が増えてきたら、HDD交換か、新しいPCに買い替える必要があります。 ただ、個人的意見としては、購入から6年は経過しているため、そろそろ買い替えての時期だと思います。 http://thehikaku.net/pc/#home
お礼
回答ありがとうございます。 確かに5年を経過すると壊れる可能性があると 他の回答者様もおっしゃってました。 CrystalDiskInfoやってみましたが、正常で温度は 36度でした。注意項目はありませんでした。 しかし、6年も経過しているPCなので、買い替えを 検討したいと思います。 ありがとうございました。
こんにちは。 一般的に、内蔵HDDつまりWindows・OSを入れているHDDの寿命は3~5年くらいと言われています。 ある日突然Windowsが一切立ち上がらなくなり、今まで保存したファイルが全て失われる事態も十分にあり得ます。 また、クルクル言っているのはHDDが寿命が近づいているかもしれません。 下記のURLから皆さんから非常に定評のある、HDD診断アプリをインストールしてみる事を強く強くお勧めします。 CrystalDiskInfo http://www.forest.impress.co.jp/library/software/crdiskinfo/ 診断結果を元にPCの買い替えをご検討ください。 少しでもあなたのお役に立てれば嬉しいです\(^_^)/
お礼
回答ありがとうございます。 やっぱり一般的には3~5年でしょうか? このPCもう6年ぐらい使っているのでいつ 突然壊れるか分からないということですね。 CrystalDiskInfo紹介してくれてありがとうございます。 さっそくインストールしてみました。 正常で温度は36度でした。 いかがでしょうか? やっぱり6年も経過してるので買い換えを検討 してみます。 ありがとうございました。
お礼
そうですね、最初の質問からかなり話が変わって しまってますね。一旦閉じます。 改めて質問し直します。カテゴリーはデジタルライフ→ Windows→その他(Windows)にします。 質問内容は、”来年4月にWindows9が出ると噂があるが本当?” でいきたいと思います。 もしよかったらまた回答してください。 たくさんの回答ありがとうございました。