• 締切済み

大変なところで働く理由

正社員なら分かりますが、バイトやパートの人が 大変なところで働く理由は何でしょうか? 私が大変だと思っているのかもしれませんが、 大変だと思うところ:飲食店、工場 バイトとかなら、本屋とか比較的 楽なところで働けばいいと思います。 私は、そういう大変なところで働く人がスゴイと思います。 私は、正社員で事務員ですが、劣等感を感じます。 自分だったら、そういうところでは精神がもたず働けないなと思います。 いくら給料が、他より良くても。ほんのわずかだと思います。 そういう飲食店のが得意だからなのでしょうか? 人には向き不向きがある、ということなのでしょうか? お手数ですが、よろしくお願いします。 ・20代後半 男 ・4月から再就職 ・前職、精神病で退職 現在も通院中。 大変なところで頑張れる理由を知り、何かヒントを得られればと思います。

みんなの回答

回答No.5

何が楽で何が大変かは人それぞれでしょう。 精神疾患を患っているなら「現場のルーチンワーク」が楽な気がします。言われたことを毎日やるだけですから考えなくても良いです。慣れれば惰性で仕事が進みますし、時間がきたら終わりです。デスクワークと違って明日何やるとか考える必要もありません。毎日、その日の仕事を終わらせて帰りますから家まで仕事を引きずりませんし、肉体疲労でよく眠れます。食事も美味しく感じるでしょう。若いんだから筋肉痛も一月くらい我慢すれば収まると思いますよ。

noname#225218
noname#225218
回答No.4

初めまして。中年女性です。 >そういう飲食店のが得意だからなのでしょうか? >人には向き不向きがある、ということなのでしょうか? 仰る通り、人には得手不得手があります。 デスクワークが得意な人もいれば、体を動かすことが好きな人もいるでしょう。 机にじっと座っていることが苦になる人は、工場や飲食店勤務を選ぶでしょう。 また、人と接することが好きな人、苦にならない人は接客業を選ぶでしょう。 料理が好きな人は調理の仕事が苦にならないでしょうし、物づくりが好きな人は工場勤務が苦にならないのでしょう。 質問者さまのお仕事である事務員も、デスクワークが苦手な方から見たら、大変な仕事になると思いますよ。 大抵の人は、得意なこと=好きなこと、となります。 苦手なことは嫌いなことが多いですから、特別な理由がない限り、あえて嫌いなことを選ばないのだと思います。 自分が好きなことをして、それが誰かに喜ばれるのなら、仕事のやりがいもあるでしょう。 >バイトとかなら、本屋とか比較的 楽なところで働けばいいと思います 以前本屋でアルバイトした経験がありますが、決して楽ではありませんよ。 数多くの本を仕分けし、返品の本を段ボール箱に詰めて運ぶのは力仕事です。 紙で手が切れることもありますし、手荒れもします。 一度に沢山の本が入ってくるとき(曜日)は、それを棚に収めつつ、接客や電話対応に追われます。 一見楽なように見えるだけです。 華やかに見えるお花屋さんも然りです。 花が傷まないようにするため、冬でも暖房はありませんし、冷たい水仕事が多いです。 大きい鉢植えの配達も数多くありますから、アルバイトの求人で、「男性求む!」と張り紙してあったのも見ました。 入荷した花々の段ボールが店先に積まれているのを見たことがありますが、その数もすごい数です。 ですから、どんな仕事であっても、たとえアルバイトでも、楽な仕事など無い、仕事をするというのは大変なことだと、わたしは思います。 それでも、自分が好きなことならば苦にならず、やりがいがあるのではないでしょうか。

2deaeaa22731ded
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 >、自分が好きなことならば苦にならず、やりがいがあるのではないでしょうか。 自分が好きなことがないです。

  • lv4u
  • ベストアンサー率27% (1862/6715)
回答No.3

人には、得手不得手ってのがあります。他人には大変に見えても、本人にとっては、耐えられないほどではないってこともあるでしょう。 また、そういう職場でしか雇ってもらえなかった、あるいは、働けないという事情のある方もいるってことでしょうね。 たとえば、夜逃げしている人など、身元を明らかにしないでも、働ける職場なら、厳しい職場でも働ければ嬉しいという方もいるでしょう。 なお、私の知人が働いている職場は、「ちょっと厳しそうだし、時給もそんなに高くない。辞めていく人も多い」という話でしたけど、社員食堂が格安の食べ放題で、豪華なメニューだそうです。それが気に入って辞めない人もいるそうです。 ちなみに、本屋さんの仕事を店員さんがマンガに描いた「暴れん坊本屋さん」を読むと、楽じゃあない大変な仕事だと分かります。 たぶん、どの仕事も大変な部分があり、それを乗り越えて働いているのではないかと思います。

2deaeaa22731ded
質問者

お礼

>それを乗り越えて働いているのではないかと思います。 自分には、それを乗り越えられる自信がありません。

回答No.2

そうですね。向き不向きもあるでしょうし、何が大変かは人それぞれだと思います。 接客よりも力仕事のほうがいいという人もいれば、その逆もまた然りです。 事務員がほかの職種に劣っているとは思いません。 どんな仕事にも大変なところはあると思います。 パソコンの苦手な人にとっては、事務は大変だと思います。 それに、就職難な時代ですから、職種なんて選んでる場合じゃない!っていう人も中にはいるでしょう。 辛い思いをすることもあるかもしれませんが、自分と自分の仕事に自信を持って、体に気を付けてお仕事に励まれてください。

回答No.1

  貴方が大変と思ってるだけで、働いてる人は楽しくやってますよ 当社は弱電メーカーです ライン作業なので、トイレは10時、12時、3時の休憩にしか行けないし、立ち作業なので休憩時しか座れません さらに作業の改善は0.1秒単位で改善するので毎日作業の方法や順序が変わるし、生産性や品質を上げるための提案も毎月何件か書かなければならない でも、現場は驚くほど生き生きと働いてます、目が死んでるのは間接部門の事務職ですね 人間、ダラダラと仕事すると根性もダラダラになるのです  

2deaeaa22731ded
質問者

お礼

>人間、ダラダラと仕事すると根性もダラダラになるのです いい言葉ですね。

関連するQ&A