• ベストアンサー

便秘中に禁忌な食べ物

快便だったのですが、昨日から原因不明の便秘になり、すごいショックで落ち込み、食べ物に敏感になっています。 便秘中に禁忌な食べ物として、不溶性食物繊維系、利尿作用のあるコーヒーやアルコール類などの基本的な知識はあるのですが、念のため、他に何があるか色々と調べてみた結果、便秘中に良いと言われているかと思えば、禁忌だと言われる食べ物など(例としてヨーグルト)があり、どちらのアドバイスを信じたらいいのか困っています…。 なので、実際、便秘の経験がある方で、便秘中に禁忌な食べ物をよく知っていらっしゃる方にアドバイスしていただきたいのですが、よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

>便秘中に禁忌な食べ物として、不溶性食物繊維系、利尿作用のあるコーヒーやアルコール類などの基本的な知識はあるのですが、・・・・ 個人差はあると思いますが、不溶性食物繊維、コーヒー、アルコールが便秘の時は「禁忌」というほど摂取してはいけないものではないと思います。先ず不溶性食物繊維はむしろ腸のぜん動を促して排便を促進する効果があります。私は食物繊維を水溶性・不溶性を気にせず、毎日25gは摂っていますが毎朝食後、日によっては朝食前から便意が出て、快便の毎日です。確かに、不溶性食物繊維ばかりだと、便のコロコロ感が増して、人によっては便秘することもあるようですが、水溶性・不溶性をほどほどに摂るということは、むしろ便秘には良い効果が出ると考えています。ちなみに食物繊維の効能を説明したあるクリニックのサイトが下です。 ↓ http://www.matsushima-hp.or.jp/landmark/evacuation_6.html コーヒーも1杯や2杯で便秘になるとは思えません。私などコーヒーを飲むと便意を催すことすらあるくらいです。アルコールは飲みすぎると誰でも下痢をします。試しなさいとは決して言いませんが、私は何度も経験しています。腸の働きが悪くなって下痢をするのです。下にアルコールと下痢の関係を説明したサイトがあります。(コーヒーもアルコールも利尿作用があるので、水分補給が十分でないと便秘になるかもしれませんが「禁忌」というほどのものではないと思います) ↓ http://www.element-body.com/%E3%82%A2%E3%83%AB%E3%82%B3%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%81%A8%E4%B8%8B%E7%97%A2/ >便秘中に良いと言われているかと思えば、禁忌だと言われる食べ物など(例としてヨーグルト)があり、・・・・ ヨーグルトの乳酸菌・ビフズス菌は腸の調子を整える働きがあります。したがって、便秘にも下痢にも有効です。但し、「腸の調子を整える」のが本来の働きであり、排便を促進したり、下痢を止めるほどの強い効果はありません。乳酸菌・ビフズス菌の医薬品がありますが、下痢のときに処方される場合が殆どですが、普通は別途下痢止めの薬と併用します。 便秘中に少しでも食べるといけないものというほどのものはないと思います。強いて言えばお茶に含まれるタンニン(渋みの成分)は便秘を促進させると言われますが、普通のお茶を食事時に1杯や2杯飲んだからといって便秘になるとは思えません。お茶を飲むということは水分を補給することであり、便秘にはむしろ良いくらいだと思います。 あと、タンパク質に偏った食事をしていると便秘になります。たとえば肉、魚、卵などばかり食べて、野菜などの食物繊維を食べないときです。 質問者さんの場合は、食物繊維の摂取に気を付けていたとするなら、何かの事情で、胃腸の働きが弱ったのでしょうね。一時的なものだと思いますが、ひどいようなら医師に診てもらうことをお勧めします。

w_flower
質問者

お礼

アドバイスありがとうございますm(_ _*)m >食物繊維の効能 不溶性食物繊維は便秘中に悪影響を及ぼすとばかり思い込んでいたので意外でした! 早速、今日からバランスよく両方の食物繊維を摂取したいと思います。 >私などコーヒーを飲むと便意を催すことすらあるくらいです。 実を言うと、私はコーヒーで便意を促す方法で排便していた時期がありました。 でも、1日に10杯近くも飲んでしまうようになり、効き目が薄れてしまいました…。 なので、しばらくその方法を止めて、いつか再開しようと思っていたところだったんです。 やはり、コーヒーは便意を促す飲み物だったんですね、bimbohjijiiさんのアドバイスで得心しました、ありがとうございます! >ヨーグルトの乳酸菌・ビフズス菌は腸の調子を整える働きがあります。 ヨーグルトは腸内環境を良くするんですね! 私は過去に1週間も便が出なかった経験があり、病院で整腸剤(ミヤBMなど)を処方されて、今も服用しています。 それに、便秘薬に頼る気は毛頭無いので、ヨーグルトの摂取を再開して様子を見たいと思います。 >お茶を飲むということは水分を補給することであり、便秘にはむしろ良いくらいだと思います。 今のところお茶系は麦茶で我慢しています。 なので、もっとよく色々なお茶の効能を調べて飲んでみます。 >タンパク質に偏った食事をしていると便秘になります お恥ずかしいですが、野菜不足は否めないです…。 バランスが悪いというか、タンパク質:野菜⇒3:1な感じです。 それでも快便だったので、意外なところに落とし穴があったのかもしれませんね。 野菜もしっかり食べたいと思います。 とりあえず、少し長いですが、バランスの良い食事を心掛けて、1週間くらい自然排便があるか様子を見たいと思います。 豊かな知識をありがとうございました!

その他の回答 (2)

  • toukai3569
  • ベストアンサー率12% (209/1623)
回答No.2

煮干・小女子などカルシュウムは注意と医者に言われた。

w_flower
質問者

お礼

アドバイスありがとうございますm(_ _*)m 小魚が禁忌とは初耳で驚きました。 カルシウムが禁忌ということは、牛乳も駄目なんでしょうか?お腹に良いと思って昨日、飲んでしまいました…。 気を付けたいと思います。

  • trytobe
  • ベストアンサー率36% (3457/9591)
回答No.1

むしろ、カフェインは軟便の方向に働くはずですが・・・。 とりあえず、こんにゃくゼリーのパウチのやつをチューっと吸って、コーヒーでも飲んで、少し散歩しながら、おなかをひっこめたり膨らましたり、をしていれば、帰るころにはいい感じになっていると思いますよ。

w_flower
質問者

お礼

アドバイスありがとうございますm(_ _*)m >こんにゃくゼリーのパウチのやつをチューっと吸って 近所のドラッグストアでは売ってないんです…。代用食として、蒟蒻畑とかでは駄目なんですかね? せっかく答えてくださったのに、質問返しですいません。 よかったら、またアドバイスしていただけないでしょうか。 >少し散歩しながら、おなかをひっこめたり膨らましたり そうなんですよね、少し前まで1日必ず3kmほど歩いていたんです。膝を痛めてから、全然運動していません。治ったら、また歩きたいと思います! 蠕動運動をを促すお腹の体操は、朝食後、少ししてから、毎日必ずしています。

w_flower
質問者

補足

軟便ではなく、快便なんです(^^; 便を軟らかくする意味で軟便とアドバイスしてくださっているのでしたら、私の勘違いです。 もし、そうでしたらすいません。

関連するQ&A