• 締切済み

大学について

大学にはいって早2ヶ月半がたちました。自分はなかなか将来の夢ができません。そのためか受験期も勉強に身が入らず旧帝におち、関東の有名私立大にはいりました。元々人と接するのは得意ではなく友達もそうたくさんはおらず、元々興味のあったスポーツのサークルにはいったものの、馴染めずわずかながらあった情熱も消えうせようとしています。自分は何になりたいのか、この4年何がしたいのか、全く見えてきません。浪人という選択肢も考えましたが、結局来年また同じ状態に陥るだけだと思って今は保留にしてます。 どうしたら普通の人のように人生を楽しめるのか、わかりません。何かアドバイスお願いします。

みんなの回答

  • gouzig
  • ベストアンサー率25% (536/2078)
回答No.5

harmageddonさんに、皆さんがいいアドバイスをされているじゃありませんか。 大学というものの意味を考えてみましょう。 高校までは、先生が教えたことをまるまる暗記するような勉強でも成績はもらえます。 しかし、大学は違うのです。 自分で課題を見つけ、自分で調査・研究するところですよ。 ある大学一年生が先生にある質問をしました。 それを聞いた先生が「それはいい着眼点だ。早速自分で調べてみなさい」と答えたそうです。 その学生は答えを教えてもらおうと質問したのにです。 そのように大学の学業は高校までとはまったく違います。 何事も自分からアプローチするのです。 そういう研究活動の中で自分の将来も見えてくるのですよ。

harmageddon
質問者

お礼

高校までの自分よりは格段に視野は広がったと思います。ただこれというものが見つかってませんが。色々リサーチしなければいけないとおもってます。それを行動に移せるかは..自分の性格恨むしかない。

  • nagaineko
  • ベストアンサー率28% (563/1990)
回答No.4

なんかわかります。言いたいことが。 まあ、推測ですけど、旧帝を受けるくらいだから、それなりに、勉強、勉強で、 やってきたんじゃないんですか?? 自分もそうだったんですけど、そもそもが勉強ありきだったな~と思います。 何になりたいとか、夢が何、とか、本来は、そういうものありき、で スタートするものだと思うんですけど、そこをすっ飛ばして、親が 子供のケツをけりまくりますからね。(笑) それなりの大学には入れるかも知れませんが、入ってみたものの、 はて?自分はどこに向かってるのかな?って感覚。 急に夢を、って言われても、???なんですよね。 自分もかなりもがきましたが、答えが見えないまま中年になりました。 でも、これくらいになると、残された時間が無くなってきますので、 逆に、腹が決まるっていうか、もう、好き勝手に生きよう! と、吹っ切れるって言うかね。(笑) まあ、そもそも夢が必要なのか?って話もあると思うし。 そりゃ、ないよりあったほうがいいような気がするけど、 別になくても大丈夫ですよ。 だって、今までもなかったんでしょ? いい大学に入りたい、なんていうのは、夢でも何でもないからね。 まあ、ものは考えようで、必死にもがいてみるのもいいかも、ですよ。 いろんなこと体験したり、経験してみるのもおもしろいかもしれないし。 夢がある人は、一直線に向かうんでしょうけど、夢がないんだから、 いろんな寄り道すればいい。 それも悪くないかもしれない。 今の世の中、平和ボケなのかなんなのか、しらないけど、 夢とか、希望とか言いすぎるよね。 それって、そんなに大切なものなの?って思っちゃう。 >どうしたら普通の人のように人生を楽しめるのか、わかりません。 おそらく、現在に至るまでが、普通じゃないので、急に 普通には戻れませんね、多分。 なら、普通じゃない人生を楽しむことを考えれば良いんですよ。 無理に普通に寄せていくのは、諦めた方がいいかもしれませんよ。 むしろ、普通じゃない人生を自分で開拓していくくらいの気持ちで、 いった方が、面白いかもしれませんね。 幸運を祈ります。

harmageddon
質問者

お礼

僕はここにくるまで引越しを繰り返していました。親の仕事の関係で。だからその度に人脈形成、人格形成をし直して来た気がします。 そういう意味では普通ではないのかもしれないです。思い返せばその中でも楽しいことはあったかもしれないです。少し自分なりの楽しみ方を考えてみます。

回答No.3

簡単な事ですが、普通にサークル活動をし、普通に勉強して、普通に学校に行くだけで、楽しめます。 貴女は困難から逃げ、煩わしい人間関係を放棄するから、辞めたくなります。 貴女の希望する、大学に入学しても、また、同じ事で悩むでしょう。 大学は勉強と人間関係を学ぶ場所です。

noname#205122
noname#205122
回答No.2

harmageddon さん、こんにちは。  将来の夢が描けないということですが、大学に入ったばかりですよね。これからの大学生活や長い人生のことを考えるとそんなに焦る必要はないと思いますよ。受験勉強から解放されたことによる脱力感と理解しておけば良いと思いますがいかがでしょうか。  「自分は何になりたいのか」……これから就活が始まるまでに考えれば良いではないですか。大学というのはその助走のためにあるのでしょ。 「この4年何がしたいのか」……大卒として恥ずかしくない教養を身につけ、専門分野を自ら学習し、研究することに決まっているではないですか。  「今は保留にしてます」ということは、来年、旧帝に受験し直しですか。「関東の有名私立大」に納得がいかないのであれば、それも選択肢だとは思いますが、どこの大学に行くかが問題ではなく、大学で何を考え、何をするかが問題なのです。何もしなければ、「ただ単に旧帝卒の馬鹿」……それも入学時よりもより馬鹿になって……が一人生まれるだけです。そのところをはき違えた大学生がかなりいます。  現在の日本の大学進学率は52%だそうです。約二人に一人ですよ。4年間、人生の中で、最も自由で、有意義な時間を過ごせるのです。これだけでも、普通の人以上に楽しんでいると考えられないのですか?要するに「大学の存在意義と目的を理解できない、甘ったれの馬鹿」というやつですね。人生の夢だとか何とかよりも、まずはそのことの理解から始めましょう。それが分かれば、何をすべきかが見えてくるし、夢も展開されてくると思いますよ。

noname#196134
noname#196134
回答No.1

>そのためか受験期も勉強に身が入らず旧帝におち、関東の有名私立大にはいりました。 こういう人いるんだなぁ。 何かのせいにする人。 「やれば出来たのに」 実力がなかっただけです。 それを認めない限り、明るい未来はないかな? 夢だけでは食えないよ。

harmageddon
質問者

補足

誤解を招いてしまったようですが、自分に実力はないのはわかってます。 今の大学もギリギリだったので。わかっててもスパッと行動に移せないのが自分のだめなところです。認められてないというわけでは決してないです。説明が難しいのですが。

関連するQ&A