• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:“昭和の名優”といえば?)

昭和の名優とは?

このQ&Aのポイント
  • 昭和の名優について知りたいです。
  • 林隆三さんが亡くなりましたが、昭和の名優といえば誰でしょうか?
  • 昭和時代に活躍した俳優について教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • localtombi
  • ベストアンサー率24% (2911/11790)
回答No.5

それは、笠智衆さんですね。 「男はつらいよ」では御前様役で有名でしたが、何と言っても「東京物語」を始めとした小津作品には欠かせない人でした。 あの飄々とした語り口は誰にも真似できないと思います。

noname#216458
質問者

お礼

こんにちは。(笑)今回も早々にご回答をいただき有り難うございました。 お礼が遅くなり、申しわけありませんでした。lin(_ _)imo 故・笠智衆さん >笠 智衆(りゅう ちしゅう、1904年〔明治37年〕5月13日 - >1993年〔平成5年〕3月16日)は、日本の映画俳優。(ウィキペディアより) お懐かしいお名前が続きます。自身にとっては「男はつらいよ」シリーズの御前様役がイメージされますが、おっしゃるとおり、「東京物語」を始めとした、いわゆる「小津作品」には欠かせないかたでした。戦後の小津作品には全作出演されています。 いま、ウィキペディア等も眺めながら、この駄文を書いていますが、1928年(昭和3年)、小津安二郎監督の『若人の夢』に端役で出演されたのが映画デビューだそうで・・・ いやはや、なんとも、芸歴のながいことで・・・ 若い頃から、老け役が多かったそうですね。 >1942年に公開した小津監督の『父ありき』で7歳年下の佐野周二の父親、、 >『晩春』では原節子の父親を演じ、『宗方姉妹』では4歳下の >田中絹代の父親、『東京物語』では1歳しか歳の変わらない >杉村春子、5歳下の山村聡らの父親で15歳も年上の東山千栄子 >と夫婦を演じるなど、老け役として見事な演技を披露した。 (ウィキペディアより抜粋) ほかには、『秋刀魚の味』でも岩下志麻の父親を演じられたりして、日本映画界を代表する俳優となり、「小津作品」で多く父親役を演じたことから「日本の父親像」の印象を確立したことは周知のとおりです。 個人的には、「男はつらいよ」シリーズでみせた「御前様役」がいまでも忘れられません。(笑) おっしゃるように、あの、淡々として飄々とした独特の語り口、決してどなたにも真似はできないことでしょう。 これからも「昭和の名優」として多くの人々に語り継がれてゆくことと想います。(笑) ご紹介に心より感謝申し上げます。有り難うございました。lin(_ _)imo 2014/06/18(水) 12:25 故・近衛十四郎さん 故・成田三樹夫さん 故・鶴田浩二さん 故・佐田啓二さん  故・笠智衆さん

noname#216458
質問者

補足

ご回答をいただき有難うございました。 今回は、質問者から感謝の意を込めてご回答の全てに一票ずつ、「この回答を支持する」に投票させていただきましたが、それを加えて締め切り時点で「この回答を支持する」の得票数が4票と一番多かったのでポイントを進呈させていただきます。 なお、皆様から挙がったお名前は以下のとおりです。 故・松田優作さん 故・笠智衆さん(各2票) 以下、各1票(ご回答順) 故・近衛十四郎さん    故・成田三樹夫さん    故・鶴田浩二さん 故・佐田啓二さん      三浦リカさん        故・夏目雅子さん 故・渥美清さん       菅原文太さん        仲代達矢さん 故・岸田森さん       故・三國連太郎さん    故・三船敏郎さん 故・二代目 中村鴈治郎さん    宝田明さん    砂塚秀雄さん 故・伴淳三郎さん      故・川谷拓三さん     故・森繁久彌さん 故・十五代目 市村羽左衛門さん  故・杉村春子さん  故・田中絹代さん 故・高峰秀子さん       故・佐藤慶さん      故・長門勇さん 故・志村喬さん        故・坂東妻三郎さん    故・山本安栄さん 原節子さん 2011/06/21(土) 23:08

その他の回答 (31)

  • isoken
  • ベストアンサー率32% (596/1825)
回答No.22

linimo さん、こんにちは。 実は林隆三さんとは、一度すれ違った事があります。 それは今から30数年前の西武デパート渋谷店前での事、公園通りの方から駅方面に歩いて来た一人の男性、その方が林隆三さんでした。 当時私が20歳前後、そして彼は35~6歳で脂の乗り切った頃であられたのでしょうが、周囲の誰もが気付かぬほどに風景に溶け込んだごく普通の人との印象。 私個人は、NHKの大河ドラマ「国盗り物語」での雑賀孫一役の好演を見て以来のファンでありましたから、直ぐに分かりましたが・・。 因みに渋谷のその辺りは、恐らくNHKが目と鼻の先にあった関係でしょう、よく芸能人を見掛けまして、一度はトイレを借りに入ったパチンコ屋さんで手動式のパチンコに興じる、若原一郎さんを御見掛けした事もあります。 とにもかくにも、昭和史を彩った名優達が次々とこの世を去り、まさに「昭和は遠くなりにけり」、誠に寂しい限りです。 >“昭和の名優”といえば? 下で何方かが挙げられた成田三樹夫さん、私は彼の超が付く大ファンでして、東映やくざ路線(特に実録物)は彼の存在無しには語れない、そう断定したいほどですが、名優の一人に名前を挙げて頂いて、感謝したい気持ちです。 さてそれ以外でとなると、森繁久彌さんでしょうか。 「社長」シリーズは、リアル・タイムでは知りませんが、森繁さんを認識した取っ掛かりは、恐らく竹脇無我の父親役で出演されておられた TV ドラマの「だいこんの花」であったかと。 何しろ喜劇は無論の事、どんな種類の役への適応力もまあ見事、そういう印象の俳優さんでしたが、特に忘れられないのが、奇跡のキャスティングと称されたほど豪華な出演陣に彩られた、 TBS開局60周年記念番組の「関ヶ原」での徳川家康役。 方や一本気で直情型の正義漢・石田三成、一方清濁併せ呑む非情なマキャベリスト・徳川家康を、それぞれ加藤剛さん・森繁久彌さんが演じておられるが、そのコントラストが実に見事でして、特に森繁さんが見せた懐の深い演技は、30年を経た今でも深く心に刻み込まれております。 以上、長くなりました。

noname#216458
質問者

お礼

こんにちは。(笑)こちらへはご来訪をいただき有り難うございました。 本人の都合とは言え、なおかつ遅筆も加わり、お礼が大変遅くなりました。 本当に申し訳ありませんでした。 まぁ、本人も、こうして“空いた時間”を使って、少しずつお礼していますんで、なんとかご容赦いただければ幸いです。(苦笑+汗;) そうですか、あの林隆三さんと“接近遭遇”された・・・ 羨ましいことじゃ、“あぁ~りませんか!” (失礼!このギャグのネタ、おわかりになるかなぁ~・・・) >当時私が20歳前後、そして彼は35~6歳で脂の乗り切った頃で >あられたのでしょうが、周囲の誰もが気付かぬほどに風景に溶け込んだ >ごく普通の人との印象。 案外、普段のときの芸能人のかたがたって、こういったものなのかも知れませんね。(笑) 東京、特に渋谷には、近くに、かのNHKがありますから、おっしゃるとおり、近辺では、いろんな芸能人のかたと、いろんな場面で“接近遭遇”する機会にも恵まれることも多いことと思われます。 >とにもかくにも、昭和史を彩った名優達が次々とこの世を去り、 >まさに「昭和は遠くなりにけり」、誠に寂しい限りです。 全く同感ですね。まだ、お名前が挙がっていませんが、このところ訃報続きです。まさに昭和は遠くなりにけり・・・ この質問で懐かしいお名前もたくさん拝見できましたことに感謝しております。 さて・・・「森繁久彌さん」 昭和の芸能史を語る上で、このかたの存在抜きでは、それもできないことでしょう。それほどまでに偉大な存在でした。 まぁ、詳しい解説は“ウィキペディア”にでも譲るとして、あの独特な語り口調(通称“森繁節”と親しまれました)でラジオやテレビでのトーク番組・バラエティ番組等に出演されていたこととが思い出されます。 実際、「社長シリーズ」「駅前シリーズ」は私が生まれる前か生まれた直後、せいぜい幼少期か小学校低学年ぐらいの頃の作品なので、詳しくは記憶に有りません。子供の頃に何度か“再放送”で視ましたが、子供にも良くわかる、ドタバタコメディの部分には笑いました。 (他のシリアスな場面には、ちと、ついていけなかった部分もありましたが・・・) 成人してから、幾つかの作品をレンタルビデオで拝見しましたが、そのころですね、これらの作品群のよさをわかるようになったのは・・・ それから、私が個人的に憶えているものの一つは「知床旅情」の歌唱ですね。 加藤登紀子さんも唄われましたし、双方とも甲乙はつけがたいのですが、森繁さんの歌唱は、中年男性(当時)が唄う、独特の味わいがあるように感じます。まぁ、なんといっても森繁久彌さん御本人が作詞・作曲を手がけた曲ですから・・・(苦笑+汗;) 元NHKアナウンサーにしてコメディアン、そして役者業への転進、そして数々の名演技によって多くの人々を魅了し続け成功を収めた偉大な俳優、彼の名も、後々まで多くの人々の心に残ることでしょう。 またまた、雑談が過ぎました。どうかご容赦を(苦笑+汗;) ご紹介に深く感謝致します。有り難うございました。lin(_ _)imo 2014/06/20(金) 10:35 故・松田優作さん 故・笠智衆さん(各2票) 以下、各1票 故・近衛十四郎さん  故・成田三樹夫さん  故・鶴田浩二さん 故・佐田啓二さん   三浦リカさん       故・夏目雅子さん 故・渥美清さん     菅原文太さん      仲代達矢さん 故・岸田森さん     故・三國連太郎さん  故・三船敏郎さん 故・二代目 中村鴈治郎さん  宝田明さん   砂塚秀雄さん 故・伴淳三郎さん    故・川谷拓三さん   故・森繁久彌さん

noname#216458
質問者

補足

ご回答をいただき有難うございました。 なお、皆様から挙がったお名前は以下のとおりです。 故・松田優作さん 故・笠智衆さん(各2票) 以下、各1票(ご回答順) 故・近衛十四郎さん    故・成田三樹夫さん    故・鶴田浩二さん 故・佐田啓二さん      三浦リカさん        故・夏目雅子さん 故・渥美清さん       菅原文太さん        仲代達矢さん 故・岸田森さん       故・三國連太郎さん    故・三船敏郎さん 故・二代目 中村鴈治郎さん    宝田明さん    砂塚秀雄さん 故・伴淳三郎さん      故・川谷拓三さん     故・森繁久彌さん 故・十五代目 市村羽左衛門さん  故・杉村春子さん  故・田中絹代さん 故・高峰秀子さん       故・佐藤慶さん      故・長門勇さん 故・志村喬さん        故・坂東妻三郎さん    故・山本安栄さん 原節子さん 2014/06/21(土) 23:32

noname#204018
noname#204018
回答No.21

再回答OKというお言葉に甘えて 名優は若くして亡くなることが多いのですが、仁義なき戦いで鉄砲玉の役を熱演した 川谷拓三さん 自分の愛人に客を取らせてあとで虚勢を張るチンピラヤクザぶりにどこか男のプライド みたいなものが感じられて、しかし女に捨てられ敵に抱きこまれる情けない役。 わびをいれようと自分の腕まで斬ってもっていくその 一途なバカぶりがリアルで感動的でした。 当時からすごく人気のある俳優さんで TVのバラエティのゲストででてきても照れてうつむいてあまりしゃべらなかったです。 「もう。やたけたや。・・・勝負したる。」セリフ入りのレコードまで出したくらい ヤクザ映画には欠かせない俳優さんでしたね。ATGの映画では主役をもらったことも あったんじゃないでしょうか。

noname#216458
質問者

お礼

おはようございます。(笑) みたびのご回答をいただき有り難うございました。 本人の都合とは言え、要らぬ手間をおかけしましたこと、加えて本人の遅筆のため、お礼が遅くなりましたことと併せてお詫び申し上げます。本当に申しわけありませんでした。 まぁ、個人的に空いた時間を使って少しずつ御礼してますんで、どうか、その姿勢に免じてご容赦いただければ幸いに存じます。(苦笑+汗;) 故・川谷拓三さん 懐かしお名前です。おっしゃるとおり、ヤクザ映画には欠かせない俳優さんでした。なんていいますか、「鉄砲玉の美学」をそのまま地で行くような役柄が多かったですね。 テレビドラマを通じて「お茶の間」に広くそのお顔とお名前が浸透したのは、やっぱり萩原健一さん主演の「前略おふくろ様(1975年 - 1976年、日本テレビ系列 )で室田日出男さんとともに鳶職人・利夫として出演されてからだと想います。たしか、このコンビはニッカウィスキーのCMにも出演されていました。 そのあとですね、日清食品のどん兵衛シリーズで故・山城新伍さんとの掛け合いが絶妙だったCMが公開されたのは・・・ このCMシリーズは長いこと続きました。(懐) ご紹介の「セリフ入りのレコード」は記憶に有りませんが、例えば2番目のご回答で紹介された故・成田三樹夫さんの“声だけのご出演”にも通じるものがあるのではないでしょうか。それなりの存在感がある役者さんでなければ、なかなか表現できるものではないように感じます。 申しわけありません。雑談が過ぎました。ご容赦を(苦笑+汗;) そんな、みんなに愛された“拓ボン”も、1995年12月22日に、満54歳の若さで他界されました。もう20年近く前ですか、早いですね、時が過ぎるのは・・・(遠い目) ご紹介に心より感謝申し上げます。 有り難うございました。lin(_ _)imo 2014/06/20(金) 09:19 故・松田優作さん 故・笠智衆さん(各2票) 以下、各1票 故・近衛十四郎さん  故・成田三樹夫さん  故・鶴田浩二さん 故・佐田啓二さん   三浦リカさん       故・夏目雅子さん 故・渥美清さん     菅原文太さん      仲代達矢さん 故・岸田森さん     故・三國連太郎さん  故・三船敏郎さん 故・二代目 中村鴈治郎さん  宝田明さん   砂塚秀雄さん 故・伴淳三郎さん    故・川谷拓三さん

  • ok2775
  • ベストアンサー率20% (102/487)
回答No.20

昭和の名優といえば 伴淳三郎ですね ハンサムな人はそれだけで絵になりますが そこまでにない人は演技でカバーしなくてはならなく 厳しいと思う。 伴淳さんの 「飢餓海峡」 が最高傑作です。 こんなすばらしい俳優はもう居ませんね。

noname#216458
質問者

お礼

こんばんは。(笑)ご回答をいただき有り難うございました。 お礼が遅くなり、申しわけありませんでした。lin(_ _)imo 故・伴淳三郎さん このかたも活動歴は長いですね。1962年生まれの当方が子供時分に親しんだ頃は、後期にはいり、ますます、その円熟味を増していかれ、その存在感を大きくされていったころですね。 「飢餓海峡」は後になって拝見しましたが、伴淳さんの刑事役は味わい深く感じました。何度かリメイクされていますし好みもあるでしょうが、原作の時代背景に一番近い年代の、この作品が、一番良いように感じます。 他にも、味のある役を多数好演されましたね。1981年10月26日(満73歳没)とありますから、もうご逝去されて33年ですか、早いですね、時が経つのは・・・(遠い目) ご紹介に心より感謝申し上げます。 有り難うございました。lin(_ _)imo 2014/06/19(木) 0:03 故・松田優作さん 故・笠智衆さん(各2票) 以下、各1票 故・近衛十四郎さん  故・成田三樹夫さん  故・鶴田浩二さん 故・佐田啓二さん   三浦リカさん       故・夏目雅子さん 故・渥美清さん     菅原文太さん      仲代達矢さん 故・岸田森さん     故・三國連太郎さん  故・三船敏郎さん 故・二代目 中村鴈治郎さん  宝田明さん   砂塚秀雄さん 故・伴淳三郎さん

noname#216458
質問者

補足

ご回答をいただき有難うございました。 なお、皆様から挙がったお名前は以下のとおりです。 故・松田優作さん 故・笠智衆さん(各2票) 以下、各1票(ご回答順) 故・近衛十四郎さん    故・成田三樹夫さん    故・鶴田浩二さん 故・佐田啓二さん      三浦リカさん        故・夏目雅子さん 故・渥美清さん       菅原文太さん        仲代達矢さん 故・岸田森さん       故・三國連太郎さん    故・三船敏郎さん 故・二代目 中村鴈治郎さん    宝田明さん    砂塚秀雄さん 故・伴淳三郎さん      故・川谷拓三さん     故・森繁久彌さん 故・十五代目 市村羽左衛門さん  故・杉村春子さん  故・田中絹代さん 故・高峰秀子さん       故・佐藤慶さん      故・長門勇さん 故・志村喬さん        故・坂東妻三郎さん    故・山本安栄さん 原節子さん 2011/06/21(土) 23:30

noname#204018
noname#204018
回答No.19

誰もあげないだろう脇役に 「俺はども安」の砂塚秀雄 目を細めてニッと笑うあの顔は知っている人は知っている。 昭和の名バイプレーヤは数あれど、独特のセリフ回しで可笑しみや 重厚感を演出、観た作品の中で必ず印象に残る脇役でした。(まだご存命ですが)

noname#216458
質問者

お礼

たびたびのご回答をいただき有り難うございました。 本人の都合とは言え、要らぬ手間をおかけしましたこと、お礼が遅くなりましたことと併せてお詫び申し上げます。申しわけありませんでした。 砂塚秀雄さん >幕末の甲州一円に「武居のども安、鬼より怖い。ドドッとどもれば >人を斬る」と恐れられた喧嘩っ早くてお人好しの実在の親分 >「武居のども安」こと中村安五郎(砂塚秀夫)や弟分・勝蔵(青島幸男) >の青年時代を描いた痛快遊侠伝シリーズ。現像・東洋現像所。 (Amazonでの紹介文より) お名前を伺って、暫くの間、お顔が浮かびませんでしたが、やっと思い出しました。こちらのシリーズは記憶にありませんが、そういえば、小さい頃から、テレビの中に目の細い、角刈りのオッサンがいたなぁ・・・ >目を細めてニッと笑うあの顔は知っている人は知っている。 たしかに・・・言いえて妙ですね。(笑) いろんな場面でお見かけしました。 悪役も多くおやりになりましたが、どちらかというと、憎みきれない子悪党的な役が多かったですね。 まだ、ご存命なんですね。 マニアックな役者さんのご紹介に厚くお礼申し上げます。(笑) 有り難うございました。lin(_ _)imo 2014/06/18(水) 23:26 故・松田優作さん 故・笠智衆さん(各2票) 以下、各1票 故・近衛十四郎さん  故・成田三樹夫さん  故・鶴田浩二さん 故・佐田啓二さん    三浦リカさん     故・夏目雅子さん 故・渥美清さん     菅原文太さん     仲代達矢さん 故・岸田森さん     故・三國連太郎さん  故・三船敏郎さん 故・二代目 中村鴈治郎さん  宝田明さん   砂塚秀雄さん

noname#204018
noname#204018
回答No.18

好きな俳優さんは皆名前が出ていますから、私は東宝の2枚目スター 宝田明さんを挙げます。 ぼくらの子供時代の当方の怪獣映画には必ず出ていた宝田明 しかし、ゴジラ作品以外で名を残した作品は見当たらず 昭和の名優というにはあまりに活躍のレンジが狭いですが その後の司会者などタレント活動のほうが記憶に残っています。 ゴジラ映画を見ていた当時、画面に出てくる宝田明の名は 鮮明に記憶に残っていて、こんな大作品に出てくるのだから 大物俳優にちがいないと思っていました。 幼い記憶の中の名優。

noname#216458
質問者

お礼

こんばんは。お久しぶりです。(笑) ご回答をいただき有り難うございました。 お礼が遅くなり、申しわけありませんでした。lin(_ _)imo 宝田明さん >特撮(怪獣)映画には『ゴジラ』の翌年の『獣人雪男』以来 >疎遠だったが、1964年の『モスラ対ゴジラ』の主演で復帰。 >以後も昭和から平成まで多く出演し、日本の特撮映画に >欠かせないスターの一人である (ウィキペディアより) あの「ゴジラ」が最初に公開されたのは1954年、当時この世に影すらなかった1962年生まれの当方は、後にその存在を知ることになります。 しかし、このかた、カッコよかったですねぇ~・・・(笑) おら、やっきりこいちゃったぜ(爆!) 当方も、1991年まで担当された、ミス・ユニバース日本代表選出大会の司会者、としての印象が強いです。(苦笑+汗;) だけど、ミュージカルを本格的にされたり、非常に多才な活動をされてらっしゃいますね。「昭和の名優」はまだまだ、ご健在です。 回答者様の想い、しかと受け止めさせていただきます。(笑) ご紹介をいただき有り難うございました。lin(_ _)imo 2014/06/18(水) 22:58 故・松田優作さん 故・笠智衆さん(各2票) 以下、各1票 故・近衛十四郎さん  故・成田三樹夫さん  故・鶴田浩二さん 故・佐田啓二さん    三浦リカさん     故・夏目雅子さん 故・渥美清さん     菅原文太さん     仲代達矢さん 故・岸田森さん     故・三國連太郎さん  故・三船敏郎さん 故・二代目 中村鴈治郎さん 宝田明さん

noname#216458
質問者

補足

ご回答をいただき有難うございました。 複数ご回答をいただきましたので、こちらにのみ集計結果を添付させていただきます。悪しからずご了承願います。 なお、皆様から挙がったお名前は以下のとおりです。 故・松田優作さん 故・笠智衆さん(各2票) 以下、各1票(ご回答順) 故・近衛十四郎さん    故・成田三樹夫さん    故・鶴田浩二さん 故・佐田啓二さん      三浦リカさん        故・夏目雅子さん 故・渥美清さん       菅原文太さん        仲代達矢さん 故・岸田森さん       故・三國連太郎さん    故・三船敏郎さん 故・二代目 中村鴈治郎さん    宝田明さん    砂塚秀雄さん 故・伴淳三郎さん      故・川谷拓三さん     故・森繁久彌さん 故・十五代目 市村羽左衛門さん  故・杉村春子さん  故・田中絹代さん 故・高峰秀子さん       故・佐藤慶さん      故・長門勇さん 故・志村喬さん        故・坂東妻三郎さん    故・山本安栄さん 原節子さん 2011/06/21(土) 23:28

  • KoalaGold
  • ベストアンサー率20% (2539/12475)
回答No.17

すでに出ていますが笠智衆。 若い頃から熟年の役をしていますが、どの映画でも彼の周りは落ち着いて見えるのです。 話すペース、動きがとても自然で、その頃の他の俳優の意気込んだ喋り方や緊張したカメラの前の演技が醸し出す嘘っぽさをゆっくりゆっくり溶かしてしまう力があったように思えます。 当時はだからこそ目立たず主役を張る華々しさがなく名脇役で終わりましたが、今見直してみると、笠智衆がいたから作品にリアリティーが出たのだと縁の下どころか全てを支えていたような気さえします。 目の前であの存在感を抜いて存在感を出すその形を見せられたら、共演者も肩の力を抜いたでしょう。そんな影響力もあったろうと思われますから。

noname#216458
質問者

お礼

こんばんは。(笑)お久しぶりです。 ご回答をいただき有り難うございました。 お礼が遅くなり、申しわけありませんでした。lin(_ _)imo 故・笠智衆さん これも2票目ですね。 このかたの存在感は、本当に、何と申し上げればよろしいのか、正直、言葉に迷います。(苦笑+汗;) おっしゃるとおり、話すペース、動きがとても自然で、その頃の他の俳優の意気込んだ喋り方や緊張したカメラの前の演技が醸し出す嘘っぽさをゆっくりゆっくり溶かしてしまう力があったように感じます。 共演者を優しく包み込む空気については、たぶん、この役者さんにかなうかたもいらっしゃらないと感じます。 大変的を得たご解説に、ただただ敬服するのみです。(笑) 文字通りの「昭和の名優」ですね。 ご回答に厚くお礼申し上げます。有り難うございました。lin(_ _)imo 2014/06/18(水) 22:31 故・松田優作さん 故・笠智衆さん(各2票) 以下、各1票 故・近衛十四郎さん  故・成田三樹夫さん  故・鶴田浩二さん 故・佐田啓二さん   三浦リカさん     故・夏目雅子さん 故・渥美清さん    菅原文太さん     仲代達矢さん 故・岸田森さん    故・三國連太郎さん  故・三船敏郎さん 故・二代目 中村鴈治郎さん

noname#216458
質問者

補足

ご回答をいただき有難うございました。 なお、皆様から挙がったお名前は以下のとおりです。 故・松田優作さん 故・笠智衆さん(各2票) 以下、各1票(ご回答順) 故・近衛十四郎さん    故・成田三樹夫さん    故・鶴田浩二さん 故・佐田啓二さん      三浦リカさん        故・夏目雅子さん 故・渥美清さん       菅原文太さん        仲代達矢さん 故・岸田森さん       故・三國連太郎さん    故・三船敏郎さん 故・二代目 中村鴈治郎さん    宝田明さん    砂塚秀雄さん 故・伴淳三郎さん      故・川谷拓三さん     故・森繁久彌さん 故・十五代目 市村羽左衛門さん  故・杉村春子さん  故・田中絹代さん 故・高峰秀子さん       故・佐藤慶さん      故・長門勇さん 故・志村喬さん        故・坂東妻三郎さん    故・山本安栄さん 原節子さん 2011/06/21(土) 23:27

回答No.16

どうもです(笑) ID少し変わってますが、いつものマニアック親父です。 (本当はそれほどマニアックでも無いですが。笑) さて、邦画はあまり観てませんが 真っ先に浮かぶのは、中村 鴈治郎です。 好きだった嫁さんの親父さんに雰囲気が似てるというのもありますが 「浮草」や「小早川家の秋」等での色気のある遊び人振りが堪りません。 「夫婦善哉」での森繁の巧さにも舌を巻きますが 渋い鴈治郎に軍配を上げます。

noname#216458
質問者

お礼

こんばんは。どうもです。(笑) なるほど、会員IDの数字部分がお変わりのようですが、そのアイコンには見覚えがありますのでご安心を(笑) 今回も、ご来訪をいただき有り難うございました。 お礼が遅くなり、申しわけありませんでした。lin(_ _)imo 故・二代目 中村鴈治郎さん 誠に申しわけ無い限りで恐縮ですが、どうも、回答者様の挙げられるお名前には馴染みがありませんで、いま、ウィキペディアを開いて、やっと確認できた次第です。(苦笑+汗;) 歌舞伎役者さんとして、1967年(昭和42年に人間国宝となられたかたですね。私が子供のころのできごとです。 ウィキペディアの解説にも有りましたが、庶民的な気さくな面を持ちパチンコや競馬が好きで人間国宝に認定されると「国宝なったら競馬したらアカンのか」と本気で心配したそうで、なにかとエピソードには事欠かないようでした。(笑) ご出演の映画は残念ながら拝見しておりませんが、数多くの映画にご出演のようですね。小津安二郎や黒澤明、成瀬巳喜男、市川崑ら名監督の作品でも名優ぶりを発揮した、とあります。 『大阪物語』『どん底』『浮草』『炎上』『殺陣師段平』『鰯雲』『小早川家の秋』など名作も多く、やはり地元の関西に根ざした活動をされたそうですね。 >「浮草」や「小早川家の秋」等での色気のある遊び人振りが堪りません。 オトコとしての色気をお感じになる、ということでしょうか・・・ 回答者様のおっしゃる言葉には、やはり説得力があります。(笑) ご紹介を有り難うございました。参考にします。 今後も、どうか宜しくお願い致します。lin(_ _)imo 2014/06/18(水) 22:15 故・松田優作さん(2票) 以下、各1票 故・近衛十四郎さん  故・成田三樹夫さん  故・鶴田浩二さん 故・佐田啓二さん   故・笠智衆さん    三浦リカさん 故・夏目雅子さん   故・渥美清さん    菅原文太さん 仲代達矢さん     故・岸田森さん    故・三國連太郎さん 故・三船敏郎さん   故・二代目 中村鴈治郎さん

noname#216458
質問者

補足

ご回答をいただき有難うございました。 なお、皆様から挙がったお名前は以下のとおりです。 故・松田優作さん 故・笠智衆さん(各2票) 以下、各1票(ご回答順) 故・近衛十四郎さん    故・成田三樹夫さん    故・鶴田浩二さん 故・佐田啓二さん      三浦リカさん        故・夏目雅子さん 故・渥美清さん       菅原文太さん        仲代達矢さん 故・岸田森さん       故・三國連太郎さん    故・三船敏郎さん 故・二代目 中村鴈治郎さん    宝田明さん    砂塚秀雄さん 故・伴淳三郎さん      故・川谷拓三さん     故・森繁久彌さん 故・十五代目 市村羽左衛門さん  故・杉村春子さん  故・田中絹代さん 故・高峰秀子さん       故・佐藤慶さん      故・長門勇さん 故・志村喬さん        故・坂東妻三郎さん    故・山本安栄さん 原節子さん 2011/06/21(土) 23:26

noname#217196
noname#217196
回答No.15

三船敏郎。

noname#216458
質問者

お礼

ご回答をいただき有り難うございました。 お礼が遅くなり、申しわけありませんでした。 故・三船敏郎さん ご紹介を有り難うございました。 2014/06/18(水) 21:25 故・松田優作さん(2票) 以下、各1票 故・近衛十四郎さん 故・成田三樹夫さん 故・鶴田浩二さん 故・佐田啓二さん   故・笠智衆さん     三浦リカさん 故・夏目雅子さん   故・渥美清さん     菅原文太さん 仲代達矢さん     故・岸田森さん     故・三國連太郎さん

noname#216458
質問者

補足

ご回答をいただき有難うございました。 複数ご回答をいただきましたので、こちらにのみ集計結果を添付させていただきます。悪しからずご了承願います。 なお、皆様から挙がったお名前は以下のとおりです。 故・松田優作さん 故・笠智衆さん(各2票) 以下、各1票(ご回答順) 故・近衛十四郎さん    故・成田三樹夫さん    故・鶴田浩二さん 故・佐田啓二さん      三浦リカさん        故・夏目雅子さん 故・渥美清さん       菅原文太さん        仲代達矢さん 故・岸田森さん       故・三國連太郎さん    故・三船敏郎さん 故・二代目 中村鴈治郎さん    宝田明さん    砂塚秀雄さん 故・伴淳三郎さん      故・川谷拓三さん     故・森繁久彌さん 故・十五代目 市村羽左衛門さん  故・杉村春子さん  故・田中絹代さん 故・高峰秀子さん       故・佐藤慶さん      故・長門勇さん 故・志村喬さん        故・坂東妻三郎さん    故・山本安栄さん 原節子さん 2014/06/21(土) 23:22

noname#231734
noname#231734
回答No.14

こんにちは。 真っ先に思い浮かんだのは 三國連太郎さんです。 ある映画の役作りのために歯を全部抜いたとか・・ 息子の佐藤浩市さんが テレビでおっしゃっていました。

noname#216458
質問者

お礼

こんばんは。(笑)今回もご回答いただき有り難うございました。 お礼が遅くなり、申しわけありませんでした。lin(_ _)imo 故・三國連太郎さん 1923年(大正12年)1月20日ご生誕。 長らく我が国の演劇界に貢献された三國さんも、昨年の2013年4月14日に、満90歳でご逝去されました。合掌。 このかたのご活躍ぶりは、とてもこのスペースでは書ききれませんが、ご紹介の「映画の役作りのために歯を全部抜いた」件・・・ これは、家城巳代治監督『異母兄弟』(1957年)において、老人役の役作りのため上下の歯を10本抜いたエピソードのことですね。まぁ、役者バカもここまでくればたいしたものです。 最近ですと、やっぱり「釣りバカ日誌」シリーズの「スーさん」の愛称で親しまれました。 この役者さんも、いつまでも多くの人々の心の中に残ることでしょう。 ご紹介に感謝します。有り難うございました。lin(_ _)imo 2014/06/18(水) 21:19 故・松田優作さん(2票) 以下、各1票 故・近衛十四郎さん 故・成田三樹夫さん 故・鶴田浩二さん 故・佐田啓二さん   故・笠智衆さん       三浦リカさん 故・夏目雅子さん   故・渥美清さん       菅原文太さん 仲代達矢さん     故・岸田森さん       故・三國連太郎さん

noname#216458
質問者

補足

ご回答をいただき有難うございました。 複数ご回答をいただきましたので、こちらにのみ集計結果を添付させていただきます。悪しからずご了承願います。 なお、皆様から挙がったお名前は以下のとおりです。 故・松田優作さん 故・笠智衆さん(各2票) 以下、各1票(ご回答順) 故・近衛十四郎さん    故・成田三樹夫さん    故・鶴田浩二さん 故・佐田啓二さん      三浦リカさん        故・夏目雅子さん 故・渥美清さん       菅原文太さん        仲代達矢さん 故・岸田森さん       故・三國連太郎さん    故・三船敏郎さん 故・二代目 中村鴈治郎さん    宝田明さん    砂塚秀雄さん 故・伴淳三郎さん      故・川谷拓三さん     故・森繁久彌さん 故・十五代目 市村羽左衛門さん  故・杉村春子さん  故・田中絹代さん 故・高峰秀子さん       故・佐藤慶さん      故・長門勇さん 故・志村喬さん        故・坂東妻三郎さん    故・山本安栄さん 原節子さん 2014/06/21(土) 23:21

noname#230414
noname#230414
回答No.13

岸田森さん 氷点 草燃える ブル-クリスマス 徳川家康 腐蝕の構造の夏樹陽子さんとの絡みが最高 サンバルカン フアイヤ-マン戦隊もの 特撮怪獣シリ-ズ 法政大学英文科出身インテリ芸人 文学座で演技力磨いた。 小池朝雄 声優としては彼の右に出るものはいない。 ジ-ンハックマン ピ-タ-フォ-マンなど 特に刑事コロンボは番組の大ヒツトとともに.アクの強いセリフ回しは外国俳優の吹き替えとしては 空前絶後の注目集めた。 アニメでは 長靴をはいた猫 の魔王ルシファ どうぶつ宝島のシルバ- 船長 映画の方では 私は貝になりたい 名もなく貧しく美しく 夜霧のブル-ス 大閣記 腐蝕の構造

noname#216458
質問者

お礼

こんばんは。ご回答をいただき有り難うございました。 お礼が遅くなり、申しわけありませんでした。lin(_ _)imo 故・岸田森さん 1939年10月17日生まれ、1982年12月28日(満43歳没)(ウィキペデイアより) 非常に個性的な役柄が多かったように記憶しています。いま、ウィキペディアも眺めてみましたが、たくさんのご出演経験がおありですね。女優の故・岸田今日子さんはいとこでしたね。 円谷プロとの係わり合いが深かったように記憶しています。怪奇大作戦など、懐かしいです。 もうひとり挙げていただいた故・小池朝雄さん 刑事コロンボの日本国内での成功も、彼の声なくしては、ありえなかったことでしょう。最初のシリーズの最終話で故・石田太郎さんに声が変わってしまったのは残念でした。 お二人挙げていただきましたが、岸田さんのみのカウントとさせていただきます。悪しからず、ご了承いただきますようお願い申し上げます。 ご紹介に心より感謝申し上げます。 有り難うございました。lin(_ _)imo 2014/06/18(水) 20:41 故・松田優作さん(2票) 以下、各1票 故・近衛十四郎さん 故・成田三樹夫さん 故・鶴田浩二さん 故・佐田啓二さん   故・笠智衆さん       三浦リカさん 故・夏目雅子さん   故・渥美清さん       菅原文太さん 仲代達矢さん   故・岸田森さん

noname#216458
質問者

補足

ご回答をいただき有難うございました。 なお、皆様から挙がったお名前は以下のとおりです。 故・松田優作さん 故・笠智衆さん(各2票) 以下、各1票(ご回答順) 故・近衛十四郎さん    故・成田三樹夫さん    故・鶴田浩二さん 故・佐田啓二さん      三浦リカさん        故・夏目雅子さん 故・渥美清さん       菅原文太さん        仲代達矢さん 故・岸田森さん       故・三國連太郎さん    故・三船敏郎さん 故・二代目 中村鴈治郎さん    宝田明さん    砂塚秀雄さん 故・伴淳三郎さん      故・川谷拓三さん     故・森繁久彌さん 故・十五代目 市村羽左衛門さん  故・杉村春子さん  故・田中絹代さん 故・高峰秀子さん       故・佐藤慶さん      故・長門勇さん 故・志村喬さん        故・坂東妻三郎さん    故・山本安栄さん 原節子さん 2014/06/21(土) 23:19

関連するQ&A