• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:別れの朝を歌った曲といえば?別れの朝って何曜日?)

別れの朝を歌った曲といえば?別れの朝って何曜日?

このQ&Aのポイント
  • 別れの朝を歌った曲といえば?別れの朝って何曜日?私が唄ったのは美川憲一さんの「おんなの朝」。昭和45年の発売で、小学生の頃に口ずさむくらい有名だった。皆さんの思い浮かべる別れの朝を教えてほしい。
  • 美川憲一さんの「おんなの朝」という曲が別れの朝を歌った曲として有名。発売は昭和45年で、私が小学生の頃は口ずさんでいた。別れの朝は何曜日だと思うかも教えてほしい。
  • 別れの朝を歌った曲といえば美川憲一さんの「おんなの朝」が有名。昭和45年の発売で、私も小学生の頃は口ずさむほどだった。皆さんの思い浮かべる別れの朝を教えてほしい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.10

こんにちは。 >別れの朝を歌った曲といえば?別れの朝って何曜日? 私が思い浮かんだ1曲では・・・ SUGAR TOWNはさよならの町 松任谷由実 http://j-lyric.net/artist/a000c13/l003d20.html (原曲は見つからず歌詞のみ) 何曜日?・・・それは私個人ですが ”日曜の朝” です。 これは昔、自分自身ではないですが・・・。 スキーで金曜の夜から彼女と連泊してた旅館の日曜の晴れた朝、夜中に降った雪がさらに積もっていました。私はスキー場に向かうためクルマに道具を積む準備をするところ。自分のクルマの隣の2台に私達より少し年上のカップルがいました。 彼らとは土曜の朝の食堂で会って挨拶していましたし、スキー場でも見かけてました。最新ウェアのペアが上級コースからガンガン攻めてるのでゲレンデでは目立ちまくりです。女性は”ゲレンデ美人”(古い)ではなく本当に美人さんでした。 『あれカッコイー誰かさんと違って』『悪かったね。お前(彼女)は曲がれない止まれないのゲレンデ暴走族だろう!』・・・こちら2人してバカです。昼食時また一緒になり混んでいたのもあって相席で少し話しました。その時日曜は?と聞くと午前中帰るとの事。 ただ、今目の前で雪かきを終えた車が2台?一緒に帰るとばかり思ったのですが、現地集合・解散もまあよくある事か・・・男性が白のパジェロで女性が赤のゴルフ。挨拶しようと思ったら先に雪かきしてくれていた彼女に腕掴まれて”いっちゃだめ”と。男女の離別の時でした。やがてパジェロが先に駐車場を出ました。残って目を真っ赤にした女性がゴミ箱にカセットテープボックスごと捨てている姿で関係ない私たちもどこかトーンダウンでした。 季節はずれですがついつい思い出してしまい、余談が過ぎました。m(__)m

noname#216458
質問者

お礼

こんばんは。(笑)今回もご来訪をいただき有り難うございました。 お礼が遅くなり、申しわけありませんでした。m(__)m 「SUGAR TOWNはさよならの町」 松任谷由実さん これは1985年発表の17枚目のオリジナルアルバム『DA・DI・DA』(ダ・ディ・ダ)に収録されていた曲でしたね。憶えています。大雪の朝の男女の別れを歌っています。自分の元を恋人が去って行く内容の詞ですが、やっぱり“ユーミン・ワールド炸裂”、といったところでしょうか・・・(苦笑+汗;) 残念ながら、当方の宴では披露されませんでしたが(当然!)やっぱり「別れの朝のうた」として、当時ラジオでよくかかっていました。この曲については、「井の頭公演でボートに乗ると別れる」、といった“都市伝説の類”に使われた記憶があります。どこのスキー場だったかは忘れてしまいましたけど・・・ 別れの朝は日曜日の朝・・・ なるほど、そうですか・・・ 唄とそっくりの光景を目の当たりにされたのですから、それではなおさら印象深いわけですね・・・ ゲレンデに咲く恋もあれば、ゲレンデに散る愛もあるわけで、件のカップルは、どういった理由でそのような事態となったのか、他人としては知る由もないわけですが、独り残された女性が目を真っ赤に晴らしてゴミ箱にカセットテープボックスごと捨てている姿には、やはり近寄りがたい雰囲気に満ちていたことでしょう。その前に、カップルのただならぬ雰囲気を敏感に察知して回答者様の動きを止めた彼女の機知に富んだ対応振りに拍手を送りたいですね。(笑) 貴重な目撃談と併せて曲への想いを書き綴っていただき有り難うございました。(笑) 良くわかりました。ご回答に厚く感謝申し上げます。 有り難うございました。(笑)lin(_ _)imo 2014/04/22(火) 21:21 「別れの朝」 ペドロ&カプリシャス 3票 以下、各1票 「別れの朝」 世良公則さん 「瞳を閉じて」平井堅さん 「別れの曲」 ショパン 「あずさ2号」狩人 「アメリカン・モーニング」ランディ・ヴァンウォーマー  「アイム・ムーヴィン・オン」ハンク・スノウ 「SUGAR TOWNはさよならの町」 松任谷由実さん 別れの朝は・・・ 日曜日 3票 月曜日 2票 土曜日 1票 無回答 4票

noname#216458
質問者

補足

この蘭をお借りします。 ご回答をお寄せいただいた皆様、本当に有り難うございました。 この場をお借りして、改めてお礼申し上げます。lin(_ _)imo 当方の宴では、まだ出ていない曲もありますが、この辺で締め切りとさせていただきます、 それにしても・・・いろんな曲があるものですね。参考にさせていただきます。(笑) 質問者の立場から感謝の意をこめまして「この回答を支持する」を全てのご回答にクリックさせていただきましたが、それを含めて5票の支持が集まった、こちらのご回答にベスト・アンサー20点を進呈したく想います。 皆様からのご回答の集計は以下のとおりです。 「別れの朝」 ペドロ&カプリシャス 3票 以下、各1票 「別れの朝」 世良公則さん 「瞳を閉じて」平井堅さん 「別れの曲」 ショパン 「あずさ2号」狩人 「アメリカン・モーニング」ランディ・ヴァンウォーマー  「アイム・ムーヴィン・オン」ハンク・スノウ 「SUGAR TOWNはさよならの町」 松任谷由実さん 「旅立ちの日に」川嶋あいさん 別れの朝は・・・ 日曜日 3票 月曜日 3票 土曜日 1票 無回答 4票 皆様、本当に有り難うございました。 またの機会にお教えを伺うことがございましたら宜しくお願いします。lin(_ _)imo 2014/04/25(金) 20:48

その他の回答 (10)

回答No.11

別れの朝を歌った唄といったら、川嶋あい / 旅立ちの日に・・・ 酔いどれるはるか前の純情な小・中学生が卒業式を迎える朝に向かっての歌なので 勢い余ってスナックで歌ったらドン引き間違いなしなのです 話代って美川氏の「別れの朝」とは、ズバリ月曜の朝なのです 今では土日が休みですが、この曲の当時は休みは日曜だけでした 土曜の午後に仕事が終り、逢ってはならぬ二人がそれぞれ駅に向かい どこかさざんかが咲くような宿で一夜を過し、日曜には小旅行の末、再び日曜の夜を迎えます 時は切なく二人を引き裂き、月曜の朝、知らぬ駅からそれぞれの日常に戻るというシチュエーション いかがでしょうか、水も漏らさぬ完璧な理論により、ここに月曜の朝ということが決定づけられたのです

noname#216458
質問者

お礼

こんばんは。ご回答をいただき有り難うございました。 お礼が遅くなり、申しわけありませんでした。lin(_ _)imo 「旅立ちの日に」川嶋あいさん このくらいの新しい歌手・曲になると、当方も存じ上げません。 >酔いどれるはるか前の純情な小・中学生が卒業式を迎える朝に >向かっての歌なので勢い余ってスナックで歌ったらドン引き >間違いなしなのです まっ、当方の宴では、間違っても唄われたり、引き合いに出されることもないでしょうから、どうかご安心下さい。(苦笑+汗;) 卒業ソングですね。よくとおる歌声に感じます。 水も漏らさぬ完璧な理論の展開により、質問者の例示した曲は「月曜の朝」を唄っている・・・ 完膚なまでの理論の展開をしていただき有り難うございました。 申し上げることは何もございません。 ご回答に厚く感謝申し上げます。有り難うございました。lin(_ _)imo 2014/04/22(火) 21:41 「別れの朝」 ペドロ&カプリシャス 3票 以下、各1票 「別れの朝」 世良公則さん 「瞳を閉じて」平井堅さん 「別れの曲」 ショパン 「あずさ2号」狩人 「アメリカン・モーニング」ランディ・ヴァンウォーマー  「アイム・ムーヴィン・オン」ハンク・スノウ 「SUGAR TOWNはさよならの町」 松任谷由実さん 「旅立ちの日に」川嶋あいさん 別れの朝は・・・ 日曜日 3票 月曜日 3票 土曜日 1票 無回答 4票

  • mota_miho
  • ベストアンサー率16% (396/2453)
回答No.9

「アイム・ムーヴィン・オン」(ハンク・スノウ) https://www.youtube.com/watch?v=j2fxUN7BRoY 昔、アメリカで大ヒットしたカントリー・ソングです。英語の歌なので確信が持てませんが、別れの曲と解釈しました。また、それは日曜の朝のできごとだった・・(単なる推測です)。  

noname#216458
質問者

お礼

こんにちは。こちらへはご来訪を有り難うございました。(笑) お礼が遅くなり、申しわけありませんでした。lin(_ _)imo 「アイム・ムーヴィン・オン」 ハンク・スノウ 洋楽にお詳しい回答者様ならではのご選曲と感じます。 残念ながら、この曲は存じませんでした。多くのミュージシャンがカヴァーしているカントリー&ウエスタンの名曲だそうですね。古きよきアメリカをほうふつさせるメロディは心に染みてくるものを感じます。 英語の歌詞を眺めてみましたが、英語力のない当方にとっては・・・ googleの翻訳機能も使ってみましたが、なんとなくイマイチ・・・ 「私は行く」との決意の現れとも感じとれる部分が繰り返し出てきますね。転じて「別れ」を唄っているものか、と解釈します。 それは日曜日の朝の出来事だった・・・ 今回は、このご解釈を尊重することとします。 ご回答に感謝します。有り難うございました。lin(_ _)imo 2014/04/22(火) 17:32 「別れの朝」 ペドロ&カプリシャス 3票 以下、各1票 「別れの朝」 世良公則さん 「瞳を閉じて」平井堅さん 「別れの曲」 ショパン 「あずさ2号」狩人 「アメリカン・モーニング」ランディ・ヴァンウォーマー  「アイム・ムーヴィン・オン」ハンク・スノウ 別れの朝は・・・ 日曜日 2票 月曜日 2票 土曜日 1票 無回答 4票

noname#231734
noname#231734
回答No.8

こんにちは。 ランディ・ヴァンウォーマーの 「アメリカン・モーニング(Just When I Needed You Most)」です。 別れの朝・・月曜日の朝でしょうか。 何となくですが。

noname#216458
質問者

お礼

こんにちは。今回もご来訪いただき有り難うございました。(笑) いつもお礼が遅くなり、申しわけありません。lin(_ _)imo (とりあえず、アレは残ってますね  苦笑+汗;) 「アメリカン・モーニング」ランディ・ヴァンウォーマー あぁ~、これも懐かしい曲ですね。洋楽のカテゴリーでもよくご回答されている回答者様ならではのご選曲に感じます。(笑) 残念ながら、当方のあの宴では披露されませんでしたが・・・(当然か 爆!) 1979年本国アメリカ発表されミリオンセラーを記録、"Just When I Needed You Most"の原題も、邦題が「アメリカン・モーニング」となって 翌年前半にスクーターのCMソングに使用され、日本でも大ヒットしました。まさにガラスの様な繊細な美しさの歌声で、多くの人々の耳を魅了しました。透明感あふれる歌声、切なげに響くメロディはとても叙情的な音の世界を生み出します。特に女性には好まれたようですね。また、タイトルのつけ方もヒットさせる要因に挙げられるかもしれません。 ♪君は朝の光の中カバンに荷物を詰める  ♪僕は窓の外を見つめ、懸命に言葉を探す ♪そして君は雨の中をドアも閉めずに出て行く (手持ちオムニバス版CD解説書に含まれる訳詩より) いやぁ~、やっぱり・・・いぃですね(笑) 残念ながら、この曲以外は、あまり有名ではないようですね。 当方も、恥ずかしながら、この曲しか存じません。 2004年の1月に48歳でご逝去されたそうですね。 曜日については月曜日・・・ やはり週末に逢瀬を重ねれば、こういった結果になるのでしょうか・・・ 良くわかりました。(笑) ご来訪に感謝します。有り難うございました。lin(_ _)imo 2014/04/22(火) 16:47 「別れの朝」 ペドロ&カプリシャス 3票 以下、各1票 「別れの朝」 世良公則さん 「瞳を閉じて」平井堅さん 「別れの曲」 ショパン 「あずさ2号」狩人 「アメリカン・モーニング」ランディ・ヴァンウォーマー  別れの朝は・・・ 月曜日 2票 土曜日 1票 日曜日 1票 無回答 4票

noname#196815
noname#196815
回答No.7

おはようございます 狩人:あずさ2号 8時ちょうぉどのぉー 朝です 今では土曜の朝かもしれませんが 当時は日曜の朝と自分は感じてました。 出会いと同じ数だけ、いづれ別れが来ます、 別れ、は、どんな別れでも哀しいですねぇ。

noname#216458
質問者

お礼

こんにちは。今回もご来訪をいただき有り難うございました。(笑) いつもお礼が遅くなり、申しわけありません。lin(_ _)imo 「あずさ2号」 狩人 これも懐かしい曲ですね。1977年(昭和52年)発表、私も高校生になったころのヒット曲でした。(笑) 実は、先日の当方の宴でも披露されましたが、この曲は、他の曲と違う印象を、居合わせた皆が持ちました。 まだ、出てきていない曲を含めてですが、こういった男女の別れの朝を唄った曲は女性が唄うもの、また、もしくは、この曲も含めて女性の視点から見た歌詞を男性が唄うものが多いのですが、だいたいは、独り残された側の心情・光景を唄ったものです。 しかし、この曲に限って言えば、都会での、それまで愛した人との暮らしを捨て、新しい恋人と旅立とうとしている点が他の曲と大きく違うなぁ~、との結論で一致しました。(苦笑+汗;) たしかに、唄の女性の複雑な心境は、よく歌われていますがね・・・ 特急「あずさ2号」に乗って信州へ・・・ 郷愁を誘う題材としては秀逸に感じます。 しかし、狩人は、結局、これを超える曲にめぐり会えませんでしたね・・・ 別れの朝・・・ >今では土曜の朝かもしれませんが >当時は日曜の朝と自分は感じてました。 土曜日か日曜日かは、見解の分かれるところでしょうね。 後のご回答にもありましたが、昔は週休2日制では有りませんでしたし、その時代の背景もあるでしょう。 今回は、この曲発表当時の想いをカウントさせていただきます。 出会いと別れ・・・乗り越えなくてはならないもの・・・ですね・・・ 早朝よりのご来訪に厚く感謝します。有り難うございました。lin(_ _)imo 2014/04/22(火) 15:37 「別れの朝」 ペドロ&カプリシャス 3票 以下、各1票 「別れの朝」 世良公則さん 「瞳を閉じて」平井堅さん 「別れの曲」 ショパン 「あずさ2号」狩人 別れの朝は・・・ 土曜日 1票 日曜日 1票 月曜日 1票 無回答 4票

  • yotani0425
  • ベストアンサー率30% (1185/3898)
回答No.6

こんにちは。 私にとっての「別れの朝」といえば、やはりこの曲ですね。 前出ですが、前野曜子(ペドロ&カプリシャス)の歌う「別れの朝」です。 https://www.youtube.com/watch?v=Rn1eKM_9fuQ 1971年頃に封切られた同名フランス映画のメインテーマですね。 音楽担当はフランシス・レイ。 封切り当時(高校を卒業したばかりだったと・・)映画館に見に行きました。 今も、購入したDVDをたまに引っ張り出しております・・・せつない映画でした。 ちなみに曜日ですが、よくあるような月曜の朝などではないような気だけはしますが・・・。

noname#216458
質問者

お礼

こんにちは(笑)。今回も、ご回答をいただき有り難うございました。 お礼が遅くなり、申しわけありませんでした。lin(_ _)imo 「別れの朝」 ペドロ&カプリシャス えぇ~っと、この曲は世良さんのヴァージョンを除いて3票目ですね。(笑) まぁ、タイトルからして、そのものズバリでもありますし、時代・世代を超えて語り継がれる名曲であることに間違いはありません。 もともとはドイツ語の歌詞だったものが、フランス語に訳され、おっしゃるように同名のフランス映画のサウンドトラックとして使用され、それをなかにし礼さんが、哀愁帯びたメロディー・ラインに刺激されて連想されたであろう情景を、ストーリー性豊かに、恋人同士の別れの場面というイメージを鮮やかに浮かび上がらせた日本語詞に作り直しました。 まぁ、オリジナルのドイツ語版とは、似ても似つかない内容だったそうですが・・・ ところで、ペドロ&カプリシャスの前野曜子さんですが、この曲の発表には、こんなエピソードもあったとか・・・(以下手持ちCD解説書の受け売りです。) 実はこの曲はアイ・ジョージさんがスペイン語で歌っていたのをペドロ&カプリシャスが前野曜子さんに英語詞で歌わせたら、クラブのお客さんの反応が大変良かったので日本語詞を作成して貰ったということだそうです。 世界中で有名歌手に唄われるだけでなく、カラベリ・グランド・オーケストラ、クロード・チアリ、ニニ・ロッソ、そしてノーマン・キャンドラーなどによって演奏された名曲ですね。 ところで、前野曜子さんですが、この大ヒットで一躍人気者となり、人気も仕事もの絶頂のさなかの1973年に、突然の脱退を発表して単身渡米をされました。しかし、そのあとは、なんとも報われない人生だったようですね。その後数ヶ月で帰国するというドタバタ劇、また、彼女のアルコール依存など健康上の問題が次第に深刻化するなど、往時のような成功・活躍を再びすることができないまま、1988年に40歳の若さでご逝去されました。デビュー時は業界・ファンからも期待されていたほどの美貌と素晴らしい歌唱力を持ち合わせていただけに、大変残念な晩年だったというファンがいまだに多くいることはご存知かと思います。彼女の後を継いだ2代目ヴォーカルの高橋真梨子さん(当時は高橋まりさん)も、この曲を歌ってらっしゃいますが、この曲に限っては前野曜子さんの歌唱の方が素晴らしい、との声はいまだに多い、とも聞きます。 曜日は・・・ >よくあるような月曜の朝などではないような気だけはしますが・・・。 申しわけありませんが、こちらは「無回答」としてカウントさせていただきます。 早朝よりのご来訪に厚く感謝します。(笑) 有り難うございました。lin(_ _)imo 2014/04/22(火) 14:40 「別れの朝」 ペドロ&カプリシャス 3票 以下、各1票 「別れの朝」 世良公則さん 「瞳を閉じて」平井堅さん 「別れの曲」 ショパン 別れの朝は・・・ 土曜日 1票 月曜日 1票 無回答 4票

回答No.5

別れならたくさんありますが、別れの朝と言われたらペドロ&カプリシャスになってしまいますね 何曜日かと言われたら…? 月曜日でしょうか? 週末に逢瀬を重ねると月曜日の朝には現実が待っていますから

noname#216458
質問者

お礼

こんにちは(笑)。今回もご来訪をいただき有り難うございました。 お礼が遅くなり、申しわけありません。lin(_ _)imo やはり「別れの朝:ペドロ&カプリシャス」ですか。(笑) まぁ、タイトルそのものでもありますから、これは致し方なし・・・ と、言ったところでしょうか。(笑) この曲の発表は、先のお礼でも書いたとおり、1971(昭和46年)年10月ですが、回答者様の年代にも馴染みがあるのでしょうか、大変喜ばしいことに感じます。時代・世代を超えた名曲として、これからも語り継がれることでしょう。(笑) まぁ、もっとも、当方にとっても“ハナタレ小僧”のころの曲なんで、時代背景を含めて、自分なりに曲に向き合うには、もう少し時間がかかりましたが・・・(苦笑+汗;) もうひとつのご回答・・・ >週末に逢瀬を重ねると月曜日の朝には現実が待っていますから これは、やはり、言いえて妙に感じます。端的なお示しに感謝します。 良くわかりました。深夜のご来訪に改めて感謝します。 有り難うございました。lin(_ _)imo 2014/04/22(火) 13:44 「別れの朝」 ペドロ&カプリシャス 2票 以下、各1票 「別れの朝」 世良公則さん 「瞳を閉じて」平井堅さん 「別れの曲」 ショパン 別れの朝は・・・ 土曜日 1票 月曜日 1票 無回答 3票

noname#194660
noname#194660
回答No.4

ショパン 別れの曲 http://www.youtube.com/watch?v=0gM4dWVc0fM ショパン生誕から204年。 良く眠れる曲です。

noname#216458
質問者

お礼

こんにちは(笑)。今回もご来訪いただき有り難うございました。 お礼が遅くなり、申しわけありませんでした。lin(_ _)imo ショパン 「別れの曲」 いまさら説明の必要がないほど、誰もが一度は耳にしたことのある美しい旋律のピアノ独奏曲。クラシック音楽というジャンルを超えて、多くの日本人に愛され続けている永遠の名曲、と言っても過言ではないでしょう。 日本での一般的な名称は、「ショパンの別れの曲」と呼ばれてますが、正式名称は、「エチュード10の3 ホ長調」ですね。 (Chopin Etude in E major Op.10 No.3) ところで、「エチュード」とは「練習曲」の意味ですが、練習曲と言えども、非常にロマン性の高い芸術作品、と感じます。 ちなみに、この曲を「別れの曲」と呼ぶのは、日本人だけだそうですね。 >『別れの曲』(わかれのきょく、ドイツ語:Abschiedswalzer、フランス語: La chanson de l'adieu)は1934年のドイツの映画。作曲家でピアニストのフレデリック・ショパンの伝記映画である。(ウィキペディアより) 日本では、このフランス語版が封切られヒットしましたが映画の、邦題名が「別れの曲」だった、ってなわけでして、併せて、その映画のBGMで使われていたのがこの曲で、日本人に強く印象づいた、ってなことらしいですね。(笑) 非常に透明感のある曲に感じます。長調ですが、どこか哀しげなこの曲は、ショパンの持ち味が最大限に発揮されたピアノ曲ともいえなくもない・・・ たしかに、良く眠れる曲ですね。夜聴くにはいぃかも・・・(笑) ところで・・・別れの朝は何曜日?(苦笑+汗;) 深夜のご来訪に厚く感謝します。有り難うございました。lin(_ _)imo 2014/04/22(火) 13:18 「別れの朝」 ペドロ&カプリシャス 「別れの朝」 世良公則さん 「瞳を閉じて」平井堅さん 「別れの曲」 ショパン 別れの朝は・・・ 土曜日 1票 無回答 3票

回答No.3

「瞳を閉じて」平井堅 こんばんは!!あまり飲み過ぎぬよう・・・ 案外難しかったです!!ありそうでない感じ(苦笑) 私もお酒が美味しいと思えるようになりたいです!!!

noname#216458
質問者

お礼

こんにちは。お久しぶりですね。(笑) 早々のご回答をいただき、有り難うございました。 お礼が遅くなり申しわけありません。lin(_ _)imo 平井堅さん「瞳を閉じて」 これは、むさくるしいオッサン連中の集う当方の宴では披露されませんでしたねぇ~(爆!) やっぱり、回答者様とは世代が違いますねぇ~(苦笑+汗;) いや、まぁ、それはさておき・・・ 映画「世界の中心で、愛をさけぶ」の主題歌として使用され、同年のオリコンシングルチャート年間1位を獲得したのが2004年、それでも、もう十年前ですか、早いですね、月日が経つのは・・・ 平井堅さんも、この曲で年末の紅白歌合戦に初出場されたんでしたね・・・ ♪朝目覚める度に 君の抜け殻が横にいる 我々の世代の集いで披露された曲はもとより、このような光景の歌詞は、幾度と無く「別れの朝」を唄った曲で使われてきました。 平井さんの、男性としては高い音域の声は、こういったバラードを切々と唄うことに適していると個人的にも感じます。と、いいますか、このような曲は、平井さんでなければ唄いきることがムツカシイのではなかろうか、とも感じます。 どちらかといえば、こういった内容の歌詞は女性の視点で書かれ唄うものが多いのですが、男性が歌っても違和感・抵抗感が無く、すんなりと耳になじんでくるのはさすが。やっぱり平井さんならではの世界が確立されているように感じます。 曜日については・・・ 久しぶりのご来訪に感謝します。(笑)有り難うございました。lin(_ _)imo 2014/04/22(火) 12;26 「別れの朝」ペドロ&カプリシャス 「別れの朝」世良公則さん 「瞳を閉じて」平井堅さん 別れの朝は・・・ 土曜日 1票 無回答 2票

  • reira30
  • ベストアンサー率18% (4/22)
回答No.2
noname#216458
質問者

お礼

こんにちは(笑)。早々のご回答をいただき有り難うございました。 お礼が遅くなり、申しわけありませんでした。lin(_ _)imo 世良公則さん 「別れの朝」 こちらは前出のペドロ&カプリシャスの曲のカヴァーですね。1994年の発表でした。 この当時は、この化粧品のCMに鶴田一郎画伯の挿絵が多く使われていました。独特なタッチで描かれた日本女性の美人画は長く起用されていました。 久しぶりに聴きました。あそらく、あのCMで流れていたころから聴いていませんでした。(苦笑+汗;) 申し上げるまでも無く、この曲の日本語版は前出のとおり、元々ペドロ&カプリシャスの女性ボーカル前野曜子さんが唄ったものでしたが、世良公則さんには、デビュー曲「あんたのバラード」をはじめとして女性の視線で歌われていた曲も多かったので、この曲も特に違和感なく耳に入ってきます。 重厚なロックサウンド、ドスの効いた野太い歌声で野性味溢れながらも、じっくりと歌われる女性の言葉は、日本語版オリジナルとは一味違った味わいですね。 曜日についてはご回答なしですね。 参考にさせていただきます。早々のご回答をいただき感謝します。 有り難うございました。lin(_ _)imo 2014/04/22(火) 11:38 「別れの朝」ペドロ&カプリシャス 「別れの朝」世良公則さん 別れの朝は・・・ 土曜日 無回答

  • oo14
  • ベストアンサー率22% (1770/7943)
回答No.1

私にとって別れの朝とはこれですね。 ずっと身勝手な男とその関係者とみていましたが、 これも提示さらた歌地同様女の身勝手に付き合わされた男の歌という気がしてきました。 http://www.uta-net.com/song/21205/ もう一つの質問は男の休日以外の毎朝ですね。 ペドロの方は土曜日とさせていただきます。 土日で男は立ち直る必要がありますので。

noname#216458
質問者

お礼

こんにちは。(笑)早々のご回答をいただき有り難うございました。 お礼が遅くなり、申しわけありませんでした。lin(_ _)imo ペドロ&カプリシャス 「別れの朝」 これは・・・もう、タイトルからしてズバリですね。(笑) 当方の宴でも真っ先に唄われましたし、いま、他のご回答も、ざっと目を通しましたが、何人かのかたが挙げてらっしゃるようで、文字通り「別れの朝」を唄った曲の定番と言って差し支えないでしょう。 この曲は1971(昭和46年)年10月に発表された、彼らの実質的なメジャーデビュー曲であり、また、最大のヒット曲でもあります。(ウィキペディアより) 改めて、ご提示の歌詞を眺めてみました。そういわれてみれば「身勝手な男とその関係者」のことでもあるようにも感じるし、「女の身勝手に付き合わされた男の歌」と取れなくも無い・・・ ただ、まぁ、唄っているのが女性でもありますから、やはり「オンナの立場から視た曲」とするのが妥当かも知れません。 たしか、原曲では、別れの情景、ましてや「朝」などと時間まで指定しているわけでもなく、自分の想いをピアノに託して・・・ってな内容だったそうですが、哀愁を帯びたメロディーと、それから連想される情景を、作詞家のなかにし礼さんが見事に恋人同士の別れの場面というイメージを持たせて書いた曲でした。 もうひとつの質問へのご回答・・・ >もう一つの質問は男の休日以外の毎朝ですね。 >ペドロの方は土曜日とさせていただきます。 >土日で男は立ち直る必要がありますので。 オトコの休日以外の毎朝・・・ちょっと判断に苦しみましたが、とりあえず、この曲については、「土曜日」ですね。了解しました。(笑) 参考にさせていただきます。早々のご回答に深く感謝申し上げます。 有り難うございました。lin(_ _)imo 2014/04/22(火) 11:11 「別れの朝」ペドロ&カプリシャス 別れの朝は・・・ 土曜日の朝

関連するQ&A