• ベストアンサー

騙されているのでしょうか?

最近、就職しました。 募集の際、研修期間は、3ヶ月~6ヶ月。時給800円。と書いてありました。 研修を受けた時も、同じような説明を受けました。 しかし、他の先輩の方と一緒に仕事をしている時に 「何ヶ月で正社員になりましたか?」 と聞いたところ、 「1年以上この会社で働いているけど、正社員にはしてもらえない。実際、この会社に正社員は、3人位しかいない。」 と言われました。 働いてる人は、30人以上いるのに、3人しか正社員がいなくて、しかも随時、正社員募集しているのです。 前に就職したところもアルバイトだったら、時給1500円以上ももらえるような力仕事でしたが、 研修期間が終わったら正社員になれると思って、時給1000円で頑張ったのですが、 研修期間が過ぎても、何かと理由をつけて正社員にはしてもらえず、 同じ時期に就職した人間は、皆、私も含めて辞めました。 後で、聞いた話では、こうやって安い時給でどんどん人を入れ替えて回していく会社だと聞きました。 最近、就職や正社員を餌に安い時給で人を使う会社が出てきてますが、もし、また騙されていたら、どう対処すればいいでしょうか? 教えて下さい。お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • zag53182
  • ベストアンサー率23% (14/60)
回答No.1

入社時の条件(研修期間や時給の説明が書いてあるもの)をもって労働基準監督署へ行きましょう。 それは完全にだまされています。 念のため会社から「社員になる条件」「社員になってからの条件」を書面でもらいましょう。出し渋るようならさっさと辞めるべきです。

lovekills
質問者

お礼

すばやい回答ありがとうございました。 一応、面接時に正社員への条件をきいたところ、 「皆が気に入ったら。」 との返事でした。 もう少し突っ込んで聞いてみます。

その他の回答 (5)

  • volvox
  • ベストアンサー率15% (18/115)
回答No.6

法的に対処したいのであれば、カテゴリの「法律」でもう一度質問された方が、いい回答に会えるとおもいますよ。

lovekills
質問者

お礼

お礼が遅くなってすみません。 法的に対処する気になったら、もう一度質問してみます。 ありがとうございました。

  • kobalt
  • ベストアンサー率31% (1861/5998)
回答No.5

先輩に聞いたことは伏せて「いつ頃、正社員にしてもらえそうですか?」 と聞いてしまうのがいいと思います。 その前に他の企業を受けて内定をもらうのがいいと思いますが・・・ 私はここまでの経験はありませんが、試用期間に給与の差がないと 言われた企業で、33,000円以上月給が減らされました。 口頭での約束でしたが、労働基準監督署に「言った言わないで 揉めることはあるが、認めてもらえれば請求は可能」ということで 「口頭でも認められる約束なので、支払ってください」と社長に言って 支払わせました。辞める直前にそう言いました。

lovekills
質問者

お礼

お礼が遅くなってすみません。 やはり次のお仕事を探してみます。 ありがとうございました。

回答No.4

1年以上働いているのに「約束の正社員」になれないようですので、騙されています。 会社は3、6ヶ月目で「正社員にするか、辞めさせるか」、するのが普通です。

lovekills
質問者

お礼

すばやい回答ありがとうございます。 やはり、騙されているのでしょうか? 私は、まだ2ヶ月しか働いていないのですが、 会社への不信感は日に日に募る一方です。 もし、騙されていた場合、労働基準監督所などに 訴える事は出来るのでしょうか?

  • hana-hana3
  • ベストアンサー率31% (4940/15541)
回答No.3

>研修期間が終わったら正社員になれると思って、時給1000円で頑張ったのですが、 なにか、考え違いしているような気もしますが・・・。 アルバイト=研修期間 ではありません。 研修期間とは仕事に慣れるための期間であって、その後正社員になれるかどうかは、雇用時の契約や社内制度で決まると思いますよ。 また「正社員登用あり」と書いて募集していても、会社の都合しだいだと思います。 きちんとした会社なら、正式な登用制度があると思います。社内の方針や登用制度の内容が決められているはずですよ。

lovekills
質問者

お礼

すばやい回答ありがとうございました。 正社員登用ありの募集内容だったら、初めから応募してません。 もちろんアルバイト=研修期間とは思っていません。 正社員の募集に応募して研修期間3ヶ月と言われて 働いていました。 研修期間3ヶ月を過ぎても正社員になれないのには、たとえば会社に不適合だったなど、理由をいただければいいのですが、何故会社はズルズルと時給のまま、社会保険にも加入させないまま、働かせておくのでしょうか?

回答No.2

私もそういうことはよく経験しましたが、 いってることが違う会社には長居はしない方がいいと思います。 決断は早いほうがいいと思います。聞いていた条件と違うのなら、良い会社とはいえないと思います。 会社に説明を求めても、簡単には改善されることはかなり可能性が低いというのが、私の感想です。 そんなことに時間を使うのなら、自分のスキルアップのための勉強をしたり、しっくり来る会社を見つけるほうがいいと思います。

lovekills
質問者

お礼

すばやい回答ありがとうございます。 まだ言ってる事と違うのかを、直接会社に確認した訳ではないのですが、もし、だまされていたら家族も居りますので、悔しいです。 何か、法に訴えれないのでしょうか?

関連するQ&A