• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:モラハラの共依存なのか)

モラハラの共依存なのか

このQ&Aのポイント
  • モラハラの共依存について考えています
  • 彼との同棲生活で行動の制限を受けています
  • 彼の言動による影響に悩んでいます

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mmsym3
  • ベストアンサー率45% (34/75)
回答No.3

質問、拝見させてもらいました。 私は20代で、結婚しております。 質問者様の気持ちを考えると、とても悲しくなりウルっときました。毎日 大変な思いをされてらっしゃるのですね。1日でも早くこの状況から抜け出してほしいです。質問者様が勇気振り絞って質問してくれましたので、今後、行動に移せる勇気を少しでも出せるよう、一生懸命 回答させてもらいます。 はじめに確認ですが、同棲中ということですので ご結婚はまだされてない状態ですよね? どちらにしろ、恋人や妻って自分にとって大切なはずなのに、その大切な人をここまで追いつめて…質問者様も女性ですから、オシャレやお化粧もしたいと思うだろうし、男性の店員さんと話したくなくても、やむを得ず話さないといけないことだってあるはずなのに…何よりも家族や友人の連絡先を消去?あり得ません。いくら恋人でも主人でも、そこまでされる必要はありませんからね。 笑っているだけでいれば仲良くいれる…そんなの感情が殺されているも同然です。質問者様が薄々お気づきの通り、それは好きとか一緒にいたいという気持ちではなく、依存している、自分で記憶を美化しているだけだと思います…。 どこにも出かけられないというデメリットはありますが、日中 彼が仕事に行き、1人きりになったときは心が解放されたような気持ちに多少なりとも なってらっしゃるのではないでしょうか?何もヤル気は起こらないのかましれませんが、自由だ、って少しでも思えるのでは?。 質問者さん…。こんな毎日で幸せですか? 一緒に楽しく笑っている時間だけでなく、全ての時間を含めても幸せって自信持って言えますか?幸せって 人それぞれだけれ感じ方も違いますけど、自分の意見1つ言えない、着たい服1つ着れない、そんな毎日で決して幸せと言えるのでしょうか?笑うだけならロボットてもできます…。でも質問者様には感情というものが、きちんとあるじゃないですか。それを押し殺してまで、なぜ一緒にいないといけないのですか?なぜ彼の言いなりに ずっとならないといけないのでしょう? 彼は付き合うときから~私のワガママだと思います とありますが、全然ワガママなんかじゃありません。 なぜ質問者様はそこまで制限されてるのに、彼はそんな自由なのでしょう?よーく考えてみてください。決してそれが普通ではありませんよ。 他の迷惑をかけた人に申し訳ない、後戻りできない ともありますが、それも間違っています。 今の質問者様の現状を聞いて、誰が あのとき色々助けてやったのに…なんて思うでしょうか?私が迷惑かけられた側の立場ならば、そんなこと絶対に思いません。むしろ心配します。涙流してしまいますよ。私のことなんて気にしないでって思います。それに、質問者様がこれから一緒にやっていくのは彼なんですよ。他人に迷惑かけたから別れられない、後戻りできない。は 質問者様自身がそれを言い訳にして別れられないように自分に言い聞かせてるようにも思えます。他人を気にして、自分の人生を棒にふるなんておかしいです。 質問者様のお父様、お母様はその現状をご存知なのでしょうか? おそらくご存知でないかと思われますが、それを知ったらどう思うでしょう?きっと大変悲しまれると思います。ですが、それを黙って堪え続けていることを知ったときはどうでしょう?きっと、もっともっと悲しまれると思います…。このままでは質問者様も精神的に病まれてしまいますよ…。そうなる前に手を打たないと…それこそ後戻りできなくなりますよ…。 質問者様だけでは、この案件は解決できることではありません。おお父様、お母様が健在なのであれば、正直に話して間に入ってもらってください。守ってもらってください。1人で戦ってもきっと圧で握りつぶされるだけです。 お家賃も質問者様名義、支払いなのであれば、何も問題ありませんし…。 アパート解約してしまっても問題ないのですからね。 あと、子供は絶対に今はダメです。子供ができたら変わると本気で思いますか?そんな簡単には人は変われません。こんな状況で何が子育てですか。無理に決まってます。生まれてくる子供のことを考えてあげてください。子供は大人以上に周りの空気に敏感ですよ。しっかりしてください。人としての考えからブレないでください。質問者様は自分で決めた人生ですが、それを強制的に子供にまで同じ人生歩ますのは間違っていますよ。 厳しいことも書きましたが、穏やかな日々を質問者様には送ってほしいです。こんな悲しい思いをされてる方がこの世の中にいらっしゃることが大変心苦しく思います。あなたを本当に大切に思ってくれてる人のためにも幸せになってください。同棲中ということであれば、まだまだ 後戻りできます。やり直しもできます。 どうか、どうか諦めずに、この状況を打破できるような勇気をもってください。私には言葉をかけることくらいしか、できないですが応援しています。

simarex
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 親身になって考えてくださって、本当にありがとうございます。 最近、携帯を消去されてから泣くこともできなくなっていたのですが、mmsym3の回答を読んで涙がボロボロ止まりませんでした。 毎日、何をしても、お前のせいだといわれ 自分が悪いからとしか思えなくなっていました。嫌なことを言われてちょっとでも、私が不機嫌になると、冗談も言えないの?と叱られたり。 こんな状況で子どもなんか産んではいけませんね、 こどものことでの人としての考えからブレないで、というお叱り、大切に受けとめます。たしかに変わるはずもない。 父も母もこの事を知りません、いろいろな事が重なり現状を言いにくい状況、だから孤立していても仕方ないと思っていました、しあわせを考えて選んだはずなのに、違うからと引き返していいのか、と悩んでいました。 音信不通になって、みんな心配していると友達のメールにありました。まずは父母に連絡を取ってみます、 黙って勝手に連絡を取ったら、別れると言われています、ここまできたのに、彼を失うのが怖い自分もいます。そして、すんなり別れてくれはしないだろうともわかっています、正直、別れるいざこざで、他の人にも被害がいく怖さもあります。でも、今日、こうしてはじめて質問できた、行動できた、勇気を持ちたいと思います。こんな私に応援の言葉ありがとうございます。いっぱいいっぱいで、頭が回らず、きちんとしたお礼になっていなくて申し訳ないです、回答くださったみなさまに感謝いたします。

simarex
質問者

補足

実家に電話して、すぐに帰るように言われ、何とか彼から離れました。話し合うのは無理かなと判断したので、いない間に荷物をまとめて出ました。ベストアンサーは優しく厳しく心配くださったmmsym3さんに決めさせていただきます、他の皆さんのお答えも背中を押していただきました。ありがとうございました。これからのことはゆっくり考えたいと思います。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (5)

noname#198792
noname#198792
回答No.6

モラハラだと思います というか手を上げなくても一種のDVにすらなると思います チェックしてみてください http://home.k06.itscom.net/npo-step/dv02.html 子供が生まれても変わりませんよ 子供が犠牲になるだけです 今はあなたが一人我慢して合わせていれば済むけれど そうもいかなくなる。 子供のお友達付き合いも制限する? 学校の先生が男性だったら会話禁止なの? 産婦人科の医師が男性だったら? たとえば女医さんのところにかかってたけど、急に体調悪くてかかりたい でもその日は男性が担当だったら行かせてくれない、とかなりませんか? 子供が外で付き合いが出てくるとよその家の考えや彼とは違う価値観も触れます それが許せる彼ですかね。 別れたいというのは我儘ではありません お互いの同意の関係だから、不愉快、嫌だ、つらいと思ったら別れていいんですよ。 >出て行こうにもあてもありません 生活費出してるぐらいなら、自分でどこか部屋を借りて住むとかできるでしょう まあそれをさせないためにも連絡手段を絶ったり おそらくですが通帳なども彼が管理すると取り上げたりしてませんか? 仕事に行かせないのもそう。 他者と接するのがいやなのと 逃げるだけの力をつけさせないためだと思います 夫婦ではなく恋人ではありますが、手を挙げていなくても 人間関係を絶たせる、携帯チェック、お金を出させる、などDVにあてはまります。 >お前はニコニコ笑ってればいいんだからと言われ、そうしてれば優しく接してくれます 彼が愛しているのはあなたじゃないですね。 ニコニコなんでもいうことを聞く人形。 だってあなたは自分の意志やしたいことをしている状態だとダメなんでしょう? それはあなたではないですよね。 彼が思い通りに形作ったもの。 彼という主人公の世界で作り上げた彼女という脇役。 意志もない人格もない。だからめんどくさい人間関係もない。 それでもし愛されていると思っているなら 彼はあなたの体を使って作り上げた幻の人を愛しているのであって あなたではないですよ。 子供が生まれても彼を怒らせないために子供を怒ることになりますよ かわいそうな子供。 あなたには暴力を振るえなくても、子供には「しつけ」という名目で 手も出しやすいですしね。 子供が生まれて相手してくれない、と奥さんを絞殺した事件もありましたが えてして自分が最優先されないと激怒する男との育児は大変ですよ 同じような状況から、子供を人質状態で逃げづらくなってる人もいますね 頼るところがないなら相談機関なども利用してみるといいでしょう

simarex
質問者

お礼

回答ありがとうございました チェック表ありがとうございます ひとつでも当てはまればDVとのことなのに、すべての項目にチェックがついてしまい、彼のことを書かれてるのかと手が震えてしまいました。 昨日、彼の休日だったのですが、(そのため元の携帯を使用できず、やっと今日ひらいています)朝から不機嫌で、お前の言った言葉が俺を怒らせたと。なにが悪かったのかは教えてもらえず、あやまらされました。 夕方、私ががんばった出来事で良い結果になることがあり、機嫌が良くなったかれは優しく、朝のことを謝ってくれ、私は嬉しかったのですが、まさにそれがチェック表どおりでした。今までも何回もそうです。 優しいときと嫌味な極端な面、俺には君しかいないと言う言葉もそのままです。 他のチェック項目も、そのまま当てはまるものばかりで。 orangeheartさんの言われるとおり、 産婦人科の話しになったとき、女医でないと嫌だと言ってました。 昨日、外出先でとなりの席に男性(およそ年の離れた中年の方です)が座ったのも腹が立つと言っており、異常な嫉妬心に怖くなります。 仕事、通帳、連絡先を絶つことなど、 すべてその通りです。 子ども通じてのお付き合い、考えが及んでいませんでした。 子どもに危害が及ぶことも。 確かに彼はお風呂上がりのタオル、パンツすら自分では用意しないので、 子どもの世話をしたら怒るのは想像できます。 私との子どもが欲しい というかれの泣きそうな顔で この人に子どもを愛する気持ちを持ってほしいと思っていました、今は絶望感です。 彼と一緒になることが、責任のような気持ちでいました、 別れていいんだ、 と、改めて背中を押していただけました。 彼と居る時間は、その気持ちが揺らいでしまうのです、なんとか離れる努力をしてみます。 気持ちを吐き出す場所がなく、一気に出てきてしまい、長い文章ですみません。ありがとうございます。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • taka-aki
  • ベストアンサー率12% (748/6126)
回答No.5

結婚しても子供ができても男は変わりませんよ。 男が変わってくれると思うなんて馬鹿じゃないの。 というか、彼と一緒にいるのは愛じゃないよね。 怖いから言うこと聞いてるだけ。 醜い関係。 典型的な共依存でしょう。 ひとりになるのが怖いから彼を利用しているんだから。

simarex
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 ひとりになるのが怖い、 彼を利用している、 そうですよね、、、。 たぶん彼は私がいなくなっても大丈夫です。 嫌いになれたら楽なのにと思います。 なんで別れないのか、と。 暴力夫をドラマや映画でみたりするとき、 そう思っていました。 自分がそうなるとは、思わなかったし、 共依存と気づけなかったです。 気づけたいまは、少し、進めるのかな、と信じています。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • gokuu999
  • ベストアンサー率51% (538/1038)
回答No.4

こんにちは。女です。 私は完全にモラハラだと思います。 あなたの気持ちも、共依存ということになるのでしょう。 このサイトに質問を投稿したということは、 「これはおかしいんじゃないか」「この状況から抜け出さないといけないのではないか」と、 心の中の葛藤と戦っているからだと思います。 おかしいんじゃないか、モラハラなのではないか? その通りですよ。 気付いて良かったです。 別れたいと思うことは我がままではありません。 当然のことです。 迷惑かけた他の人たちに申し訳ないとのことですが、 あなたがこのままモラハラ男と一緒にいる方が、その人たちにとって申し訳ないことだとは思いませんか? その人たちに顔向けできないから、モラハラ男と別れられない・・・って、そっちの方が迷惑ですよ? あなたを苦しめる原因の一つにされてしまっているのだから。 後戻りできます。 あなたの気持ちと行動次第で、いくらでも状況を変えられます。 幸い、彼は昼間仕事で家を空けているようなので、あなたには時間がたくさんあります。 勇気を出して、ご家族や友人に連絡をし、助けを求めて下さい。 家族や友人に言い辛かったら、DVの相談機関や、無料電話相談もあると思います。 このサイトで質問をされた勇気があるなら、あともう少しの勇気を出して、周りに助けを求めてみて下さい。

simarex
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 その通りです、葛藤しています。 彼と一緒に暮らすためにいろいろあったので、彼にそういう態度をとられるのは私が至らないからだと考えていました、束縛、と検索していて、いきあたったのがモラハラと共依存でした。 彼を愛しているこの気持ちが依存なのか、認めるのがつらいです。 後戻りできます というお言葉、心強いです。 家族に言うのを考えてみました、遠方で、病気で療養中です、ためらいます。そもそも、彼とのことを知りません。 言えば確実に力になってくれる親友がいます、一昨日の夕方、公衆電話で連絡しました、モラハラのことは言ってないけど、近く会う約束はできました。まだ日は決めていません、彼は日中も急に電話してきて居場所やしてることを聞いてくるので、いつ、どこで会えば安全か考えています。 その気持ちの一方で、昨日彼に優しくされて、友だちに連絡した事を、後ろめたく感じる自分がいます。 行動起こせば、別れがあるのですね。 彼と一緒にいるのも、別れるのも、どちらも苦しいです。 私の気持ちと行動次第、 行動、しなくては。 彼のことを納得してればここに書くこともないのだから、と、皆さんの回答を何回も読んでいます。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • nooooo
  • ベストアンサー率18% (78/413)
回答No.2

そうでしょうね。モラハラ+共依存カップル。あなたが人形でないかぎり、いずれ破綻するんでしょうね。彼はあなたが好きなんじゃなくて、言いなりなってくれる人が必要なだけだから。

simarex
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 自分で、なんとなく変だ、と思っていても 誰にも聞けなくなってました。 私を丸ごと愛してると言われてましたが、 言いなりになる私、なんですね。 はっきり言っていただいて、ありがとうございます。このままじゃいけないと思います、愛されてると信じたくてここまで来たのですが、愛されていないことを受けとめなくてはいけないのですね。つらいです。

すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#205615
noname#205615
回答No.1

あなた、幸せですか? 回答になってませんが、幸せならいいんじゃないかな? 私には、悲しいけれどペットにしかみえません。 モラハラ以外のなんでしょう??

simarex
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 たしかに、お手、と言われることがあります、情けなくなります。 彼がいる時間だけ、かれを支えてあげれてこれでいいと幸せな気持ちになりますが、ひとりになると、つらくてみじめです。ここ二週間ほどは泣くこともできなくなってました。やっぱりモラハラなんですね。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A